くらし 〔市からのお知らせ〕相談

■年金相談
社会保険労務士が年金に関する相談に応じます。老齢年金などの請求手続きもできます。(相談無料)
日時:6月6日(金)・20日(金)午前10時~午後3時
場所:国分公民館小研修室
必要な物:本人確認書類
※原則、相談日前日までの予約が必要です。

申込み・問合せ:街角の年金相談センター鹿児島
【電話】099-225-0131

■心の健康相談
くよくよする、眠れない、つらい気持ちを誰にも相談できないなど、心の悩みを抱えていませんか。
すこやか保健センターでは、臨床心理士による個別相談を月2回行っています。独りで悩まずに相談ください。
家族からの相談、ひきこもりについての相談も受け付けます。(相談無料、要予約)
日時:6月12日(木)・24日(火)午前9時30分〜11時30分
※1人1時間程度。
場所:すこやか保健センター(隼人町内山田1-10-33)

申込み・問合せ:すこやか保健センター
【電話】42-1178

■契約トラブルなどは消費生活センターへ
消費生活センターは、商品やサービスを購入して疑問を持った場合や契約で事業者とトラブルになった場合に、消費者からの相談に応じ解決のための助言や、事業者との交渉のお手伝いをする身近な相談窓口です。
市内では、昨年度千件を超える相談が寄せられました。独りで悩まず、気軽に相談ください。
受付時間:午前8時15分~午後4時30分(土日・祝日、年末年始を除く)
※事業者からの相談や個人間のトラブルに関する相談は対象外。

問合せ:
消費者ホットライン【電話】188
市消費生活センター【電話】64-0964

■調停手続無料相談会
調停委員が、悩んでいる人に調停手続きの説明を行います。
日時:6月28日(土)午前9時30分~午後2時30分
場所:かごしま市民福祉プラザ5階大会議室(鹿児島市山下町15-1)

問合せ:鹿児島調停協会
【電話】099-808-3706