- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年10月号お知らせ版
■女性に対する暴力をなくしましょう
11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。期間中、国分シビックセンターエントランスホールで、パネルの展示や「女性に対する暴力をなくそう」という願いを込めたパープルリボンツリーを設置します(11月18日~27日)。メディアセンター前の大型テレビでは関連作品を上映します(11月1日~30日)。
暴力は決して許されるものではありません。あらゆる暴力根絶について考え、暴力のない社会にしましょう。
問合せ:市民課
【電話】64-0901
■インフルエンザ・新型コロナ予防接種
市では、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の予防接種を希望する次の人に、接種費用の一部を助成しています。希望する人は、必ず実施医療機関に電話で予約してください。
対象:
・接種日時点で65歳以上の市民
・60歳以上65歳未満で、心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があるなど、日常生活を極度に制限される市民(身体障害者手帳1級相当)
自己負担額:
・インフルエンザ…1680円
・新型コロナウイルス感染症…6800円
接種(助成)期限:1月31日(土)
問合せ:健康増進課
【電話】64-0905
■肝炎ウイルス検診
ウイルス性肝炎は放っておくと肝硬変や肝がんに進行する恐れがあります。過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがない人は受診しましょう。
対象:40歳以上(令和8年3月31日時点)の市民で、過去に肝炎ウイルス検診を受けていない人
料金:B型肝炎検査/100円、C型肝炎検査/500円
※40歳から75歳までの5歳刻みの年齢の対象者には、検診が無料になる案内文書を送付します。それ以外の受診希望者は、問い合わせください。

問合せ:健康増進課
【電話】64-0905
■魅力発見!霧島の仕事!合同企業説明会
市内企業48社が参加する合同企業説明会を実施します。自分らしく働ける企業を見つけませんか。(申し込み不要、服装・入退場自由、参加無料)
日時:11月27日(木)午後1時~4時
場所:隼人体育館(隼人町内山田1-14-16)
対象:求職者、転職希望者、UIJターン就職希望者など
※詳細は、市地域雇用創造協議会ホームページをご覧ください。
問合せ:市地域雇用創造協議会
【電話】56-0321
■子育てガイドブックに広告を載せませんか
出産や子育てに関するさまざまな情報を分かりやすくまとめた、市の「子育てガイドブック・ぐんぐんの木」を(株)サイネックスと共同で発行します(4月発行予定)。
発行までの経費は、全て広告収入で賄われます。広告を募集するために(株)サイネックスが事業所などを訪問しますので、ご協力をお願いします。
広告掲載の申し込みは、(株)サイネックスに問い合わせください。
申込み:(株)サイネックス
【電話】099-253-6398
問合せ:こども政策室
【電話】64-0739
