- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年11月上旬号
■歳出
760億4,624万円
( )内は市民一人当たりの金額

■歳入
798億1,808万円

◎財産の状況(令和7年3月31日現在)

(企業会計を除く)
◎市債残高の推移(令和6年度末現在)

※平成30年度までは下水道分を含む。
■用語説明(歳入)
市税…市民税や固定資産税など市に納められた税金
国庫支出金…市が行う特定の事業に対して、国から交付されたお金
地方交付税…地方公共団体が等しく行政サービスを提供できるよう、一定の基準により国から自治体に配分された税金
県支出金…市が行う特定の事業に対して、県から交付されたお金
市債…市が行う公共事業などの財源として、財政負担の平準化および世代間の負担の公平などを図るため、国などから借りたお金
繰入金…基金(市の貯金)や特別会計などから繰り入れられたお金
繰越金…前年度から繰り越されたお金
その他…地方消費税交付金、使用料及び手数料、諸収入、地方譲与税、分担金及び負担金、財産収入、寄附金として納められたお金など
■用語説明(歳出)
民生費…高齢者や障がい者、児童の福祉推進などに使われたお金
総務費…総務人事管理、財産管理、企画調整、地域振興、税務事務などに使われたお金
教育費…公立学校の管理運営や施設整備、生涯学習の推進などに使われたお金
衛生費…ごみ、し尿の処理や健康増進事業などに使われたお金
公債費…これまでに公共事業などの財源として借り入れた借金(市債)の返済に使われたお金
土木費…道路や公園、公営住宅などの整備に使われたお金
諸支出金…公営企業会計への支出金に使われたお金
その他…農林水産業費、消防費、商工費、災害復旧費、議会費、労働費に使われたお金
