- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年11月上旬号
■市では、食育の生きた教材となる学校給食を通して、食に関する正しい知識や食文化の継承、自然の恵みなどを学ぶ取り組みを進めています。
このコーナーでは、給食メニューをレシピとともに紹介します。
[調理のポイント]
市内産のサツマイモを使った煮物として、毎年恒例のメニューです。
豚肉を牛肉や鶏肉に代えてもおいしいです。
[RECIPE]
『さつまいもと豚肉の煮物』
1人分:169kcal
「旬のサツマイモを野菜お肉と一緒においしく」
▽材料(4人分)
豚肉…120g
ダイコン…120g
ゴボウ…60g
ニンジン…70g
こんにゃく…80g
厚揚げ…60g
サツマイモ…200g
サヤインゲン…30g
サラダ油…大さじ1/2
おろししょうが…小さじ1弱
料理酒…小さじ1
だし汁…(好みのもの)1カップ
(調味料)
・みりん…小さじ1
・中双糖…小さじ2
・濃い口しょうゆ…小さじ2
・薄口しょうゆ…小さじ2
野菜昆布…3g
▽作り方
(1)豚肉、ダイコン、ゴボウ、ニンジン、こんにゃく、厚揚げ、サツマイモを食べやすい大きさに切る。
(2)サヤインゲンを塩ゆでし、5cm程度に切る(塩は分量外)。
(3)鍋にサラダ油を引き、豚肉とおろししょうがを炒める。
(4)豚肉の表面の色が変わってきたら、ダイコン、料理酒を加え、さっと炒める。
(5)だし汁を加え煮立ったら、ゴボウを加え弱火で15分煮る。途中、あくをとる。
(6)ニンジン、こんにゃく、厚揚げを加え弱火でさらに10分煮て、調味料を加える。
(7)サツマイモ、野菜昆布を加え、サツマイモが柔らかくなるまで中火で煮る。
(8)サヤインゲンを加え、さっと煮て仕上げる。
◆隼人学校給食センター
隼人町松永1382-1【電話】42-0528
配布先:隼人中、日当山中、富隈小、宮内小、小野小、小浜小、日当山小、中福良小、富隈幼稚園
食数:3,660食
■中福良小学校の給食風景
[当日のメニュー]
・麦ごはん
・牛乳
・かつおみそ
・さつまいもと豚肉の煮物
・早生みかん
「旬のサツマイモが甘くておいしい。」
