- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県霧島市
- 広報紙名 : 広報きりしま 2025年11月上旬号
急に秋が来ましたね。わが家では栗を集めて栗ご飯を作ったり、シイの実をいって食べるなど、秋を満喫しています。夏の間は食事量を減らせて周囲からも「痩せた?」と聞かれ、その気になっていましたが、今や食欲の秋で元のもくあみ。単なる夏バテだったようです(徳重)
フラーゴラッド鹿児島の開幕戦がユピテルアリーナで行われ、会場には昨シーズンの最多記録を更新する観客が集い、大きな声援が送られていました。フラーゴラッドのファンはフェザーといい、羽がチームの翼になり飛躍させるという意味が込められているそうです(伊地知)
市制施行20周年おめでとうございます。合併当時、学校の看板がピカピカの「霧島市立」に変わり、なんだかわくわくしたのを思い出します。いろんな20年が人の数だけありますが、これからも皆さんのすてきな思い出がこの霧島市で生まれてほしいと願うばかりです(東)
合併して最初の所属は隼人総合支所産業振興課。あれから20年、当時は自分が広報誌の編集に携わることになろうとは夢にも思わず。その広報誌の編集作業も3年目というのに、このコラムは毎回何を書こうか悩みます。今回も何を書こうか迷った校了日。また頑張ろう(冨久)
