- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県志布志市
- 広報紙名 : 市報しぶし 2025年8月号
■「志の言の葉(第5集)」募集
市教育委員会では、児童生徒の健全育成を進める一助として、メッセージ集を作成します。ぜひ、子どもたちや学校へ心温まるメッセージを送ってみませんか。
募集メッセージ:300字以内、縦書き
募集部門:
(1)大切な人に伝えたい私の思い
(2)平和への願いメッセージ
応募用紙:志布志庁舎 生涯学習課、各小・中学校、公民館に設置
応募方法:
(1)二次元コードを読み取り必要事項を入力する
(2)応募用紙に記入し、近くの小・中学校へ提出する
募集締切:10月3日(金)まで
問い合わせ先:志布志庁舎 教育委員会生涯学習課 社会教育グループ
【電話】472‒1111(内線335)
■指定管理者の募集施設について
令和8年3月末で指定管理期間が満了する次の施設について、9月頃から指定管理者の公募を行う予定です。詳細については、各所管課およびホームページで配布する募集要項などをご覧ください。
▽シティセールス課 所管施設
・蓬の郷(ふれあい交流センター)
・蓬の郷(ふれあい交流センター以外の施設)
▽松山支所産業建設課 所管施設
・やっちくふるさと村
▽生涯学習課 所管施設
・やっちくふれあいセンター
・城山総合公園の運動施設(体育館など5施設)
・有明体育施設(体育館など6施設)
問い合わせ先:志布志庁舎 総務課 行政グループ
【電話】472‒1111(内線112)
■スマホ教室カメラ and LINE特別講座
スマートフォンのカメラ機能やLINEの使い方に関する講座を開催します。
開催期間:9月~10月の期間で、全4回講座(各庁舎で開催します)
持ち物:スマートフォン
定員:各地区10人
参加費:無料
申込締切:9月5日(金)まで
申込・問い合わせ先:志布志庁舎 総合政策課 DX・広報グループ
【電話】472‒1111(内線446)
■弓道教室参加者募集
事前申込、参加料は不要です。運動着と手拭い1本を持って気軽に参加ください。
教室開催期間:8月から~10月30日までの期間中の火・木の19時~21時
場所:志布志弓道場
問い合わせ先:志布志市弓道連盟 大窪
【電話】080‒1766‒5771
■かごしま林業大学校研修生募集
県では、県内の林業事業体など(森林組合や林業を営む会社など)への就業希望者を対象として、かごしま林業大学校の研修生を募集します。
募集人員:
推薦選考…10人程度
一般選考…5人程度
研修期間:1年間(令和8年4月から令和9年3月までのうち約210日間)
選考区分および日程:
[推薦選考]
出願期間…8月18日(月)~9月12日(金)
選考日…9月28日(日)
[一般選考(前期)]
出願期間…10月14日(火)~11月7日(金)
選考日…11月23日(日)
費用:
選考検定料…無料
研修受講料…年額11万8800円
その他:チェンソー、ヘルメット、防護服、安全靴などの研修用資機材は県で用意します。教科書代や宿泊研修に係る費用などは自己負担。
(参考)令和7年度の自己負担額年間8万円程度
詳しくは県ホームページをご確認ください。
提出・問い合わせ先:〒899‒5302 姶良市蒲生町上久徳182‒1 鹿児島県森林技術総合センター 普及指導・育成部 林業大学校運営班
【電話】0995‒54‒3877