- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県中種子町
- 広報紙名 : 広報なかたね 令和7年(2025)8月号
■「移住・交流促進会議に参加してきました」 大山 広太郎
先日、県が主催する「かごしま移住・交流促進会議」に参加してきました。本会議は、移住施策を担当する県内各地の行政職員や地域おこし協力隊等を対象に、各地の取り組み内容などを学ぶ場として実施されているものです。私は昨年度に続いて2度目の参加となりましたが、今回も充実した学びの場になりました。
今回の内容では「移住支援とは定住支援である」というワードが特に印象的でした。移住者が増加することも大事だが、地域に根付き定着する人材を着実に増やしていくことこそが、より重要なのではないかという内容でした。現在、移住支援の取り組みの多くは、移住者数の推移で評価され、移住者が多ければ成功例として取り上げられがちだが、はたしてそれだけなのかということを改めて考える機会となりました。
活動の様子や町の情報をInstagramに掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
地域おこし協力隊とは、国の制度で都市から地方へ生活の拠点を移し、地域で活動を行いながら、任期終了後の定住・定着を図りつつ、地域活性化に繋げる取り組みです。任期は最長3年間です。