中種子町(鹿児島県)

新着広報記事
-
イベント
第57回よいら~いき祭り 陸上競技場で初開催 第57回中種子町よいら~いき祭りが、8月2日に開催され多くの人で賑わいました。 今年は、夜の部のみ行われ、会場も陸上競技場になりました。 中種子火縄銃保存会による試射演舞をスタートに、野間幼稚園・中央保育所園児のお遊戯や和太鼓演奏、有志たちによる軽音楽演奏、ストリートダンスやタヒチアンダンスなどが披露され、観衆を楽しませました。 また、今年初めて行われた灯籠作りやバルーン遊具にはたくさんの子どもた...
-
くらし
まちの話題 ■安納いもバイオ苗引渡し式 種子島高校から1市2町へ3品種引き渡し 7月8日に種子島高校で、島内1市2町の関係者が出席し、安納いもバイオ苗の引渡し式が行われました。 種子島高校では、優良系統サツマイモの増殖研究に取り組んでおり、引渡し式で、生物生産科の生徒が大切に育てた安納紅・安納こがね・種子島ゴールドの3品種のバイオ苗が引き渡されました。 今後は、各市町の育苗施設において増殖され、農家のもとへ届...
-
くらし
地域おこし協力隊通信(No.103) ■種子島の地域おこし協力隊で交流会を実施しました! 大山 愛 北は北海道、南は鹿児島、さらには海外出身の方まで!そんな多彩なメンバーが集まる1市2町の地域おこし協力隊が、先日初めて顔を合わせ交流会を開催しました。なんでも、前任の協力隊・湯目さんの時代にはこういった集まりはなかったそうで、「島内の協力隊が自主的に集まるのは初めてなのでは?」とのこと。舵を取ってくださった西之表市の橋口隊員、本当にあり...
-
くらし
消防車の公売について 町では、下記物件について公売を行います。 ■入札参加資格 ※町内に居住または事務所を有し、町税、国民健康保険税の滞納が無い個人または法人・団体とし、総務課消防交通係に納税証明書を提出することを公売参加の条件とします。 締切日:令和7年9月19日(金) 連絡先:総務課消防交通係 物件確認期間:9月8日(月)~9月12日(金)午前9時~午後5時 物件展示場所:中種子町消防団岩岡分団 詰所 物件名:消防...
-
くらし
水道管の維持管理について ・水道メーターを除く「給水装置」は建物所有者等の財産ですが、公道内の給水装置の漏水修繕については水道課で行います。 ・私有地内の給水装置の修繕については、お客さまの負担となりますので、直接、水道課指定工事事業者にご依頼ください。 ・給水装置の管理区分については左記の図(本紙参照)を参考にしてください。 ※給水装置とは… 道路の下に布設してある「配水管」の取り出し口からご家庭の蛇口までを「給水装置」...
広報紙バックナンバー
-
広報なかたね 令和7年(2025)9月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)8月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)7月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)6月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)5月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)4月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)3月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)2月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)1月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)12月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)11月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)10月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)9月号
自治体データ
- 住所
- 熊毛郡中種子町野間5186
- 電話
- 0997-27-1111
- 首長
- 田渕川 寿広