中種子町(鹿児島県)

新着広報記事
-
くらし
まちの話題(1) ■海開き 7月1日 熊野海水浴場 7月1日に、熊野海水浴場の海開きが行われ、子どもたちが弾ける笑顔で海水浴を楽しみました。 同日、午前10時から行われた安全祈願祭には、行政関係者をはじめ、消防関係者や海水浴場スタッフ、各関係機関が出席し、シーズン中(8月31日まで)の海水浴場と自然レクリエーション村利用者の安全を祈願しました。 安全祈願祭が終わると、待ちわびていた中央保育所の子どもたちは、海に向か...
-
くらし
まちの話題(2) ■銘菓開発プロジェクト 種子島中央高校 6月19日に、種子島中央高校で銘菓の商品開発をテーマにしたワークショップが開催され、生徒と飲食店を営む西村理佳乃さん(旭町)が意見交換を行いました。 生徒たちは、数種類のラスクを試食し、味やターゲット層について話し合い、高校生ならではのアイデアを提案しました。 今後も、商品開発まで議論を重ね、農林漁業祭での販売を予定しています。 ■創立50周年記念運動会 野...
-
くらし
地域おこし協力隊通信(No.102) ■「移住・交流促進会議に参加してきました」 大山 広太郎 先日、県が主催する「かごしま移住・交流促進会議」に参加してきました。本会議は、移住施策を担当する県内各地の行政職員や地域おこし協力隊等を対象に、各地の取り組み内容などを学ぶ場として実施されているものです。私は昨年度に続いて2度目の参加となりましたが、今回も充実した学びの場になりました。 今回の内容では「移住支援とは定住支援である」というワー...
-
イベント
8月2日(土)開催「第57回中種子町よいら~いき祭り」について 8月2日(土)に「中種子町よいら~いき祭り」を開催します。 今年は陸上競技場で夜の部のみ実施します。灯籠作りや子どもたちが遊べるバルーン遊具、豪華景品が盛りだくさんの大抽選会などがあります。詳しい日程については、配布されたチラシに記載しておりますので、ご覧ください。 町のホームページ、町の公式LINEなどSNSにもお知らせを掲載しております。 当日は、駐車場などの混雑が予想されますので、乗り合わせ...
-
しごと
令和7年度中種子町職員採用試験・熊毛地区消防組合中種子分遣所消防職員採用試験のご案内 一般事務職・土木技術職・建築士・保健師・社会福祉士・文化財専門職・畜産技術職・消防職の採用試験を下記のとおり実施します。 ■受験資格 ■申込期限・試験日程・試験会場 資料請求方法や請求宛先など詳細な内容については、町HPをご覧になるか、総務課行政係までお問い合わせください。 お問い合わせ先:総務課行政係 【電話】27-1111 内線211・288
広報紙バックナンバー
-
広報なかたね 令和7年(2025)8月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)7月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)6月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)5月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)4月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)3月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)2月号
-
広報なかたね 令和7年(2025)1月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)12月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)11月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)10月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)9月号
-
広報なかたね 令和6年(2024)8月号
自治体データ
- 住所
- 熊毛郡中種子町野間5186
- 電話
- 0997-27-1111
- 首長
- 田渕川 寿広