- 発行日 :
- 自治体名 : 鹿児島県屋久島町
- 広報紙名 : 町報やくしま 2025年10月号
■道路愛護知事表彰式 羽生建設白谷サル・シカの会が受賞
8月27日、鹿児島県屋久島事務所で、令和7年度道路愛護知事表彰の伝達式が行われ、本町からは、羽生建設白谷サル・シカの会(宮之浦)が受賞しました。
同会は、長年にわたる県道白谷雲水峡宮之浦線の草刈りや清掃作業の取り組みが評価されました。
この制度は、8月の「道路ふれあい月間」に合わせ、長年道路の美化清掃に努め、その実績が顕著な民間の団体や個人の方を表彰するもので、今年度は10団体が受賞しました。
■サンゴの方舟 乗船・交流イベント開催
9月18日、喜界島から大阪関西万博会場の夢洲まで航行する「サンゴの方舟–海の未来が繋ぐ洋上大学–」プロジェクトの帆船が宮之浦の火之上山埠頭に寄港し、乗船イベントや地域交流イベントが開催されました。
このプロジェクトは、海洋調査や環境教育を通しての人材育成や科学とアートの協働による新たな表現の創出等を目的としており、交流イベントでは、屋久島のサンゴの研究発表や郷土芸能を披露しました。
■町政を担う14人の議員決まる「町議会議員選挙」開票結果
任期満了に伴い行われた屋久島町議会議員選挙。今回の選挙から定数2減の14に対して、16人が立候補し、5日間にわたって選挙戦を繰り広げ、9月21日に投開票されました。(口永良部島は19日に繰上げ投票)
投票率は、前回の町議会議員選挙(令和3年9月19日)を7・58ポイント下回る74・18%でした。投票結果(投票区ごと)および開票結果(得票順)は5頁に記載しています。
翌22日には、役場本庁舎フォーラム棟において当選証書附与式が行われ、選挙管理委員会の佐々木義政委員長から当選証書が附与されました。
※小数点以下はあん分票によるもの
※無は無所属、共は日本共産党。現は現職、新は新人。
議長、副議長、各常任委員会等の構成などにつきましては、「議会だより12月号」でのお知らせを予定しています。
問合せ:議会事務局
【電話】43-5900(内線340・341)