くらし 【INFORMATION】各課からみなさまへ。暮らしに役立つお知らせです。

■子育て支援課 児童手当の「支払い通知書」が廃止になります。
令和6年10月に行われた児童手当制度改正に伴い、支給日前に送付していた「支払通知書」は、令和7年10月期分(令和7年8月・9月分)から廃止になります。
今後の支給金額等の確認については、支払日(偶数月7日)以降に通帳の記帳等によりご確認ください。
※支払日(偶数月7日)が土日祝日の場合は、金融機関の前営業日が支払日となります。
なお、3歳到達や高校卒業など支給金額に変更が生じる場合や受給資格が消滅する場合、窓口にて受け取る方には今までどおり通知書によりお知らせします。
詳しくは左記までお問い合わせください。

お問い合わせ:子育て支援課 児童手当係
【電話】0997-86-3114

■きゅらまち観光課 燃やせるごみについて
・クリーンセンターに搬入される廃棄物の中で一番多くの割合を占めています。
・徳之島三町で燃やせるごみの「マイナス2,000t」を目標としております。
・指定袋に入らない大きさは「粗大ごみ」となります。
・生ごみのたい肥化にご協力をお願いします。
※伊仙町では生ごみ処理のためのコンポスト助成をしております。詳しくは下記までお問い合わせください。

お問い合わせ:きゅらまち観光課
【電話】0997-86-3133

■名瀬公証人役場 終活はお済ですか?
終活(遺言、任意後見契約等)はお済でしょうか?相談無料・出張可、まずはお電話ください。
公証週間(10月1日〜10月7日)以外の日でも常時(平日)相談受付中!

お問い合わせ:名瀬公証人役場(国の機関)
【電話】0997-52-2661

■県市町村振興協会 ハロウィンジャンボ宝くじ販売!
「ハロウィンジャンボ宝くじ」と「ハロウィンジャンボミニ」が9月19日(金)から全国2種類同時発売されます。
この宝くじの収益金は市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われます。

▽ハロウィンジャンボ
1等 3億円×12本
1等の前後賞 1億円×24本
▽ハロウィンジャンボミニ
1等 3000万円
1等の前後賞 1000万円

発売期間:9月19日(金)~10月19日(日)
抽選日:10月28日(火)

お問い合わせ:県市町村振興協会
【電話】099-206-1001