伊仙町(鹿児島県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】これからがシーズン本番!台風に備えましょう! 7月から10月までは1年の中でも台風が奄美地方に近づきやすくなる季節です!改めて台風対策を確認しましょう! 夏になると太平洋に中心を持つ高気圧のふちを回り込むように進路をとることが多くなり、夏場は奄美に台風が近づきやすい時期となります。対策のために、台風についての防災情報をご紹介します。 ◎月別の台風発生・奄美地方への接近数の平均値(1991年〜2020年の30年平均) ◎月別台風の主な進路 ◎台...
-
子育て
伊仙町の子育てサロンに参加してみませんか? 子育てサロンは、障がいのあるなしや国籍に関係なく、地域で子育てをしているすべての親子のための交流の場です。お楽しみ会や、郷土料理つくり等を通して、親子のふれあいを深めながら、子どもたちの健やかな成長を応援しています。 また、子育てのヒントを見つけたり、地域の人たちとつながったり、いろいろな世代が集まって、あたたかいつながりが生まれる場所です。 子育てをみんなで支え合い、地域全体で育んでいく―そんな...
-
くらし
企業版ふるさと納税 令和5年度から継続して伊仙町のまちづくりをご支援いただいている「株式会社フジヒサFJ様」「株式会社FJアドバンス様」より、それぞれ1,000万円のご寄附をいただきました。 令和7年度も企業版ふるさと納税を通じて、町の取り組みに共感し、ご支援を続けていただいていることに、心より感謝申し上げます。 ご寄附は、子どもたちの教育推進や未来志向の事業推進に、大切に活用させていただいております。 ■令和6年度...
-
くらし
はこぶっくKUKURU令和7年度運行予定日程 *令和5年度から町内小中学校のご協力により、学校の移動図書館時に合わせて集落の方もご利用いただけます。 詳しい時間帯は学校または中央公民館(【電話】0997-86-3146)にお問い合わせください。
-
くらし
6/9 仲田善信さん、表敬訪問 約46年にわたり自衛隊にて地域や国の安全にご尽力された、元1等陸尉の仲田善信さんが表敬訪問されました。 仲田さんは、昭和51年に入隊後、朝霞駐屯地で13年間学生教育の実施や、輸送小隊長として小倉、福岡、健軍、那覇で勤務、主に輸送幹部として港湾、空港等からの部隊輸送を担当しました。 また、東日本大震災時、自衛隊機3機分の救援物資輸送で沖縄県知事より部隊表彰を受賞しました。 今後のご活躍を祈念いたしま...
広報紙バックナンバー
-
広報いせん 令和7年8月号
-
広報いせん 令和7年6月号
-
広報いせん 令和7年4月号
-
広報いせん 令和7年3月号
-
広報いせん 令和6年12月号
-
広報いせん 令和6年11月号
-
広報いせん 令和6年10月号
-
広報いせん 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 大島郡伊仙町大字伊仙1842
- 電話
- 0997-86-3111
- 首長
- 大久保 明