くらし 各種イベント・行事の様子

■8/6 もっとおいしいパンをめざして
(有)山崎パンの山崎氏を講師にお招きし、パン作りの技術を学ぶ研修会を行いました。
その日の気温や湿度、水温で変わるパンの発酵や生地の状態、そしてふんわりと美味しく仕上げる形づくりのコツ等、プロならではの技術をたくさん教えていただきました。
給食センターでは、徳之島産の黒糖を使った黒糖パンをはじめ7種類のパンを、心を込めて作っています。火曜と木曜の朝6時半から職員が集まり、幼稚園、小中学校あわせて約770個を焼き上げ、できたてを子どもたちへ届けています。
これからも子どもたちの笑顔と「おいしかったよ!」の声を励みに、安全で美味しいパン作りに努めてまいります。

■8/27 子育て世帯を応援!子育て支援金贈呈式
令和7年度第1回子育て支援金贈呈式を令和7年8月27日(水)に役場にて行いました。この事業は、ふるさと納税を活用しており子どもの出生のお祝いとして子育て支援金を贈呈しております。
今回の贈呈式では、令和7年4月1日~令和7年7月10日までに生まれた6名の対象者へ贈呈が行われました。贈呈式につきましては、今後も定期的に行ってまいります。
新生児のみなさま、ご家族のみなさまおめでとうございます。