- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県久米島町
- 広報紙名 : 広報くめじま 2025年4月号
猫の適正飼養の普及啓発を図ることを目的に、町ホームページに〔猫の適正飼養ガイドライン〕を掲載しています。このガイドラインでは「飼い猫」「野良猫」の定義についても説明しています。今後、町民の皆さまには、本ガイドラインを踏まえ、猫が好きな方も苦手な方も、お互いに配慮しながら、人にも猫にも優しい環境づくりにご協力をお願いします。
環境省等の調査によると、飼い主の約2割弱が飼い猫の不妊去勢手術を実施していません。このことは多頭飼育問題、遺棄、殺処分といった重大な結果を招く一因となっていると推測されています。野良猫だけでなく飼い猫の適正飼養を進めることも、猫にまつわる問題解決への一歩となります。
◆次回 猫の不妊手術キャンペーン
2025.7月予定(日程調整中)
町には、2019年まで毎年猫に関する苦情相談が数多く寄せられていました。2020年より繫殖抑制事業を開始しましたが、現在においても猫による生活環境への被害が多数発生しています。
まずは不妊手術をしましょう!
・カットの耳は手術の証(あかし)
お問い合わせ:環境保全課
【電話】098-985-7126