- 発行日 :
- 自治体名 : 沖縄県八重瀬町
- 広報紙名 : 広報やえせ 令和7年10月号
◆八重瀬町ふれあいプラザ法律講座「注意したい今流行りの消費者被害!」投資・副業詐欺・美容医療トラブル
近年、高齢者や若年層を狙った悪質商法等の消費者被害が多発しております。
被害にあわないためには?あってしまった場合はどうしたらよいのか?
具体的な事例を交えながら専門家より詳しく学ぶ講座を開催いたします。
対象:八重瀬町在住・在勤の方
日時:11月20日(木)14:00~16:00(受付13:30~)
場所:八重瀬町社会福祉会館2階集会室
定員:30名(先着順)
講師:津嘉山陽(つかやまあきら)氏(たなか総合法律事務所弁護士)
参加料:無料
持ち物:筆記用具
申込:10月14日(火)~受付開始
申込先:八重瀬町社会福祉協議会
【電話】098-998-8411(大城)
◆八重瀬町鳥獣被害防止対策事業について
八重瀬町ではタイワンシロガシラによる農作物被害が発生していることから、被害軽減を図るため、関係法令を遵守したタイワンシロガシラの捕獲に対して支援事業を行います。
事業の流れ:
(1)事業の実施申請を行い、実施許可書を役場が発行する。
(2)タイワンシロガシラの捕獲。
(3)捕獲報告書等の提出後、手数料(400円/羽)を支払います。
実施期間:令和7年11月4日~令和8年2月27日まで
※尚、事業の詳しい内容については農林水産課までお問い合わせください。
お問い合わせ:農林水産課
【電話】098-998-4624
◆募集!!令和8年度住民税申告・確定申告事務補助員
税務課では令和8年度申告受付業務に係る会計年度任用職員を募集しております。
お気軽にお問い合わせください!
職務内容:
・住民税申告及び確定申告の受付業務
・各種課税資料の確認作業及び整理
など
月給:183,500円~194,500円
勤務時間:月曜~金曜 8時30分~17時15分まで(実働7時間45分)
勤務地:八重瀬町役場税務課
任用期間:令和8年1月5日~3月31日
資格要件:・基本的なパソコン操作が可能な方
募集人員:4名
休暇:年次有給休暇あり(任用期間に応じて付与)
加入保険:社会保険・雇用保険・労災保険
※加入条件を満たす場合に対象となります。
お問い合わせ:税務課住民税班(新垣)
【電話】098-998-9593
