広報ここのえ 令和5年5月号

新着記事
2023.05.17
大分県九重町
「九重版DMO」設立へ戦略マネージャー着任~未来につなげる地方創生へ~
令和6年度の「九重版DMO」設立を目指し、町では今年度、内閣府の地方創生人材支援制度を活用し、4月か... 読む
2023.05.17
大分県九重町
シリーズ『障がい福祉』(88)自立支援医療費(精神通院医療)について
◆制度の概要 精神疾患のため通院し医療を受ける場合、継続的にかかる医療費の負担を軽減する制度です。通... 読む
2023.05.17
大分県九重町
地方税統一二次元コードを利用して町税の納付ができるようになりました!
4月から対象税目について、納付書に印字された地方税統一二次元コードを利用して、全国の対応金融機関、ス... 読む
2023.05.17
大分県九重町
忙しい方にオススメ!「スマホで納付」はじめました!
4月から町税等の納付がスマートフォンのキャッシュレス決済アプリでできるようになりました。スマホアプリ... 読む
2023.05.17
大分県九重町
軽自動車継続検査(車検)時の納税証明書の提示が原則不要となりました
令和5年1月から軽自動車税納付確認システム「軽ケイジェンクス」が全国一斉に運用が開始され、車検時の納... 読む
2023.05.17
大分県九重町
5月31日は“世界禁煙デー”5月31日~6月6日は“禁煙週間”です
今年のテーマ「たばこの健康影響を知ろう~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」 喫煙は、脳卒中や心... 読む
2023.05.17
大分県九重町
ものわすれ相談室を開催します~『脳の健康度』をチェックしてみませんか?~
もの忘れが気になる…、認知症にならないか心配…、介護に不安がある…など、1人で悩んでいませんか?もの... 読む
2023.05.17
大分県九重町