市政はこだて 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
納期限にご注意
■4/30(水) ・固定資産税・都市計画税(第1期) ・介護保険料(第1期) ■国保・後期高齢者医療保険料夜間納付相談窓口 日時:4/24(木)17:30~20:00 問合せ:国保年金課 【電話】21-3153 ■市税は納期内に納付を! 市税の納付は便利な口座振替や自動払込をご利用ください。納付書はコンビニでも払込可! 詳しくは市HPを
-
くらし
町会・自治会に加入しましょう!
■町会・自治会は生活に最も身近な住民自治組織 安全・安心で住みよい地域をつくることを目指して、同じ地域に住む方々が、お互いに助け合い、支え合いながらさまざまな活動を行っています。 その活動は、 ・防犯・交通安全 ・街路灯の維持管理 ・災害時の助け合い ・集団資源回収 等 多岐にわたっています。 日頃の活動を通じて築かれる「地域の絆」が強くなると、犯罪が起きにくくなるほか、防災力が高まり、地域の安全…
-
くらし
市政はこだて紙面アンケート実施中!4/24まで
今後の記事作成の参考とするためアンケートにご協力いただけませんか?約1分程度で終わる簡単なアンケートです。ご協力をお願いいたします。 問合せ:広報広聴課 【電話】21-3631
-
くらし
3万人突破!自宅で手続き!函館市公式LINEアカウント
市役所に足を運ぶことなく、LINEで自宅や外出先から簡単にできる申請や手続きができ、その場で支払いもできます。ごみカレンダーや休日診療など生活に欠かせない情報も!
-
その他
その他のお知らせ(市政はこだて 令和7年4月号)
■人口と世帯(令和7年2月末現在) 人口:235,661人(404減) 男107,281人/女128,380人 世帯数:137,879世帯(225減) ■市政はこだて No.1033 令和7年4月1日発行 発行:函館市 編集:企画部広報広聴課【電話】0138-21-3631 函館市 代表電話【電話】0138-21-3111 〒040-8666 函館市東雲町4番13号
- 2/2
- 1
- 2