こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年8月号

発行号の内容
-
その他
たくさんのご寄附ありがとうございます! 2025年6月 市では、皆様から頂いた寄附金や寄贈品を、市政発展のため様々な事業に活用しています。これからも魅力ある旭川のまちづくりに努めてまいりますので、温かいご支援をお願いします。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■(株)盛永組様 1,000,000円(いじめ防止対策推進基金) ■(株)盛永組安全衛生協力会様 1,000,000円(育英事業基金) ■M-SOLUTIONS(株)様 3,600,000円(企業版...
-
くらし
みんなで挑戦!ゼロカーボンシティ旭川 Vol.12 安心して暮らせる豊かな地球環境を守るため、私たちが抱える気候変動問題の解決に向けた市の取組みを紹介します。 ■グリーンアンバサダーから「みんなで学ぼう!あさひかわ環境フェスタ」に参加しました(6/7) 旭川グリーンアンバサダー吉田小夏(よしだこなつ)さん 6月の環境フェスタでは、あさっぴーと一緒にイオンモール旭川西を歩きながら、子供たちと写真を撮ったり、CO2排出量を調べるアンケートにご協力いただ...
-
くらし
市民の広場【募集】 ■市民の皆さんから寄せられた情報を紹介します。 市の主催ではありませんので、詳細は直接お問い合わせください ★印は申込みが必要です。 料金の記載がなければ無料、抽選の記載がなければ先着順となります。 ■「市民の広場」に掲載を希望する方へ 原稿の提出:開催日や、申込期限が掲載月の20日以降のものを掲載します。掲載ルールを確認し、申込書を掲載希望月の前々月の末日までに提出してください ※申込書と掲載ル...
-
イベント
市民の広場【催し】 ■おもちゃライブラリーplus(プラス)子ども食堂 困窮している子育て世帯へお米などの配布。毎週水曜10:00~12:00、13:00~14:00。弁当は各日100食。 詳細:ママコンシェルジュウェンズデイ小池(末広6の1) 【電話】080-5085-4525 ■第21回書・墨祥会展 8/22(金)~24(日)10:00~17:00(22日は14:00から。24日は16:00まで)。市民文化会館。...
-
その他
その他のお知らせ(こうほう旭川市民「あさひばし」) ■35〜74歳の国保加入者へ特定健診の受診券(緑色)をお送りしています。再発行の依頼は国民健康保険課 【電話】25-9841 ■はがきの宛先 〒070-8525 〇〇課 ※住所不要。 ■熱中症予防行動をとりましょう!熱中症警戒アラートに注目しましょう。 ■融雪槽排水管、雨水排水管などの道路占用許可で占用者の氏名・住所の変更または占用物件の撤去があったときは、土木管理課に届出が必要です ■9月1日(...