こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
福祉・健康 ■夜間急病センターの場所・診療時間 市立旭川病院2階(金星町1) 【電話】25-0297 午後10時~午前7時30分 ■夜間・休日の当番医は北海道救急医療情報案内センター 一般電話からはフリーダイヤル【電話】0120-20-8699 携帯電話からは【電話】011-221-8699 ■介護119番(高齢者虐待通報・相談窓口) 【電話】25-9119 ■高齢運転者の方へ 運転免許証の自主返納をサポート...
-
くらし
福祉・健康【福祉・保険】 ■モルック教室 日時:8/24(日) 13:00~15:00 場所:おぴった(宮前1の3) 対象:各種障害者手帳または特定医療費(指定難病)受給者証等をお持ちの方 定員:30人(抽選) その他:上靴持参。動きやすい服装で。定員に空きがある場合は当日参加も可 申込:8/22(金)までに旭川障害者連絡協議会 【電話】31-2226 ■障害者スポーツミニフェスタ 内容:障害者が気軽に楽しめるスポーツをミ...
-
健康
福祉・健康【健康】 ■日本脳炎の定期予防接種 内容:下の表のとおり、予防接種実施医療機関で計4回接種 その他:詳細は市HPで確認を 詳細:保健予防課 【電話】25-6237 ■HPVワクチンの公費接種高校1年生相当・キャッチアップ接種対象者は3月末まで 次の対象者の公費によるHPVワクチンの接種は令和8年3/31(火)までです。接種は合計3回で、完了までに最大6か月かかるため、接種を希望する方は、下の表を参考に計画的...
-
イベント
学び・文化(1) ■市民文化会館 〔市民文化会館自主文化事業〕 ▽東京吹奏楽団(金管五重奏)演奏会and三遊亭究斗のミュージカル落語 旭川初公演! プロの吹奏楽団である東京吹奏楽団の金管五重奏(本市出身の小田愛美さんが出演!)がサウンド・オブ・ミュージック等を演奏するほか、三遊亭究斗さんが、“いじめ”を題材にしたミュージカル落語「一口弁当」(平成23年度文化庁芸術祭参加作品)を披露します。 日時:9/27(土) 1...
-
講座
学び・文化(2) ■科学館(サイパル) 申込みは、受付開始日の9:00から科学館HPまたは9:30から来館で受付け ▽9月のプラネタリウム 内容・日時: ・幼児番組「かぐやひめ」 平日・土曜日の11:00から、14:00から、日曜日・祝日の10:30から、14:00から ・一般番組「今日の星空と投影者のお好み解説」 13:00から、16:00から ・ドームシアター「銀河鉄道999赤い星ベテルギウスいのちの輝き」 1...
-
講座
学び・文化(3) ■図書館 ▽アフタヌーンシネマ「お終活熟春!人生、百年時代の過ごし方」 内容:「終活」をテーマに人生整理に動き出す家族を描いたヒューマンコメディ 日時:8/24(日) 15:00~17:00 場所・詳細:中央図書館(常磐公園) 【電話】22-4174 ▽ミニ・ギャラリー「中瀬泰広写真展星空・月・太陽のある風景」 日時:8/30(土)~9/28(日) 場所・詳細:中央図書館(常磐公園) 【電話】22...
-
講座
公民館講座カレンダー ※各公民館の電話番号は22ページに掲載。申込先・期間・方法の記載がなければ受付開始日の8:45から各公民館に電話か来館で受付け。 問合せ: ・中央公民館【電話】31-5218 ・永山公民館【電話】48-1659 ・東旭川公民館【電話】36-1017 ・神楽公民館【電話】61-6194 ・末広公民館【電話】53-4311 ・江丹別公民館【電話】73-2230 ・東鷹栖公民館【電話】57-2622 ・...
-
くらし
お知らせ【相談窓口・主な市の庁舎等の所在地】 ■相談窓口 ・日常生活全般…市民相談センター【電話】26-1998 ・消費生活…消費生活センター【電話】22-8228 ・ごみ…クリーンセンター【電話】36-2213 ・女性が抱える問題、DV被害…女性相談室・配偶者暴力相談支援センター【電話】25-6418 ■主な市の庁舎等の所在地 ・総合庁舎(7の9) ・第二庁舎(7の10) ・あにまある(7の10) ・神居支所(神居2の9【電話】61-231...
-
イベント
お知らせ【催し】(1) ■木彫りの源流〜旭川木彫・工芸品協会展 内容:旭川の木彫職人による木彫・クラフト作品の展示販売ほか 日時:8月21日(木)〜25日(月) 午前9時〜午後8時(25日は午後5時まで) 場所:イオンモール旭川駅前1階(宮下通7) 詳細:工芸センター 【電話】66-1770 ■春光台公園を楽しもう 内容:スタンプラリー、葉っぱ探しゲーム、春光台コンサート、ビンゴゲーム 日時:8月24日(日) 午前10時...
-
イベント
お知らせ【催し】(2) ■そろそろ働きたい女性のための4つの財産講座(全4回) 内容:生活を守るための知識やスキルを学ぶ講座 日時: (1)9月4日(木) (2)9月25日(木) (3)10月16日(木) (4)11月6日(木) 午前10時〜11時30分 場所:CoCoDe(宮前1の3) 定員:30人 講師: (1)トリプルエム 宮崎美也子さん、中田摩美さん (2)ノースコネクション 福屋聖恵さん (3)キャリアバンク ...
-
イベント
お知らせ【催し】(3) ■若者センター体験会 内容・日時: (1)トマトジュース作り 9月6日(土) 午前9時〜午後1時 (2)そば打ち 9月7日(日) 午前9時30分〜午後1時 定員:(1)10人 (2)12人 料金:(1)3千円 (2)1千300円 場所・申込:8月20日(水) 午前9時から若者センター(江丹別町中央) 【電話】73-2409 ■第39回公民館合唱サークル合同発表会 内容:市内の公民館で活動する合唱サ...
-
イベント
お知らせ【催し】(4) ■ワールド・ファーストエイド・デー(世界救急法の日) 摩救急法普及活動、AED使用などの体験 日時:9月13日(土) 午前10時〜12時 場所:忠和公園体育館(神居町忠和) 詳細:日本赤十字社旭川市地区(福祉保険課内) 【電話】25-6425 ■旭川たいせつ圏域空き家セミナー・相談会〜おうちの今後について「今できること」 空き家の予防や利活用に関するセミナーと個別相談会を行います。個別相談会は、相...
-
イベント
お知らせ【催し】(5) ■恋活あさひかわ2025in旭川はれて 内容:婚活イベントで交流を深める 日時:9月20日(土) 午後2時30分〜5時30分 場所:旭川はれて(5の8) 対象:30〜45歳の独身の方 定員:男女各25人(申込み多数の場合は調整) 料金:1千円 申込:8月31日(日)午後5時までにあさひかわ縁結びネットワークHPで受付け 詳細: 同ネットワーク事務局【電話】23-0880 または市民生活課【電話】2...
-
くらし
お知らせ【募集】 ■介護認定調査員(業務委託) 内容:介護保険更新申請者の認定調査 対象:(1)から(4)の全ての要件を満たす方。 (1)介護支援専門員の資格を有している (2)直近5年間のうちに要介護等認定調査の実務経験がある (3)居宅介護支援事業所等に所属していない (4)週10件程度および市内一円の調査が可能 委託料:1件4千746.5円 その他:詳細は介護保険課HPに掲載 申込:9月5日(金)までに介護保...
-
くらし
お知らせ【税・手続き】 ■地域会館等のお知らせ ▽地域会館等の建設費等を補助 対象:来年度中に、町内会等が100万円以上の費用で行う次の工事 ・会館などの新築や増改築、修繕・解体ほか ・会館に設置する融雪設備の設置や修繕 ・町内会活動に使用する物置の設置ほか 補助額:費用の2分の1以内(限度額は新築等700万円、解体200万円、修繕100万円)事前に地域活動推進課(総合庁舎3階)に相談の上、10月31日(金)までに書類を...
-
くらし
附属機関の委員等の募集 ■男女共同参画審議会 内容:男女共同参画基本計画の推進に関する調査・審議 対象:18歳以上(11/5現在)で、市の附属機関の委員等に3つ以上就任していない方 募集人員・任期:3人・11/5(予定)から2年間 申込:応募用紙に、男女共同参画の推進に関しての意見を600字程度で記入し、8/25(月)~9/26(金)に女性活躍推進課(総合庁舎6階) 詳細:女性活躍推進課 【電話】25-9785 ■図書館...
-
くらし
お知らせ【その他】 ■臨時拠点回収 内容:小型家電・布類・古紙・プラスチック製品・傘・金属などの回収 ※家電リサイクル法対象品目や粗大ごみは除く。 日時:8月30日(土) 午前10時〜午後3時 場所:コープさっぽろ神楽店(神楽4の5) 詳細:クリーンセンター 【電話】36-2213 ■新築記念苗木をプレゼント 対象:昨年4月1日〜今年8月31日に市内に住宅を新築・購入し、苗木を植える場所がある方(昨年受け取った世帯を...
-
その他
旭川市の人口 7/1現在(前月比) 詳細は市HPに掲載 ■住民登録 人口:313,649(230↘) うち外国人:2,087(57↗) 男:145,281(74↘) 女:168,368(156↘) 世帯数:176,906(37↘) ■交通事故発生状況 1/1~6/30の累計(昨年比) 発生件数:246(9↗) 死者数:1(1↗) 傷者数:283(7↘)
-
しごと
お知らせ【事業者向け】 ■北海道排水設備工事 責任技術者試験 内容:排水工事指定店の資格要件である、全道統一の試験 日時:10月16日(木) 午後1時30分から 場所:市民文化会館(7の9) 料金:7千円 申込:8月18日(月)〜27日(水)に水道局総務課 【電話】24-3160 ■事業承継個別相談会 内容:「事業承継」の課題解決に向けた専門家による個別相談会 日時:9月11日(木) 午前10時〜11時、午後1時〜2時、...
-
その他
クイズに答えてプレゼントを当てよう! ■自慢の逸品です!風味豊かなそばに仕上がりました。ご賞味ください♪ 北海道育ち 藤原製麺たいせつそば畑セット1箱を抽選で30人にプレゼント 問題:○に入る文字は何でしょう? 北の恵みあさひかわ○○○○○○ おかげさまで15th ANNIVERSARY(アニバーサリー) ヒントは8ページ 応募方法:はがきかファックス、電子メールに、解答・住所・氏名・生年月日・電話番号と広報誌を読んでの感想や取り上げ...