広報くしろ 2024年(令和6年)7月号

発行号の内容
-
イベント
生涯学習ガイド7月(1)
※特に記載のないものは、参加無料、当日直接会場へ行く催しです。 ※都合により開催時間等が変更になる場合があります。 ■市立博物館 ★夏休み期間中、市内の小・中学生は入館無料です。 ★7月17日(水)は「道みんの日」で入館無料 問合せ:市立博物館 春湖台1-7 【電話】41-5809 [休館日]月曜日(15(月)は除く)16(火) ■生涯学習センター(まなぼっと幣舞) [大]大ホール[展]市民展示ホ…
-
イベント
生涯学習ガイド7月(2)
※特に記載のないものは、参加無料、当日直接会場へ行く催しです。 ※都合により開催時間等が変更になる場合があります。 ■こども遊学館 ★夏休み期間中(27(土)~8/25(日))は、小・中学生の展示室観覧料が無料です。 ◇プラネタリウム投影スケジュール ※2(火)~5(金)は、メンテナンス等のため休演 ※イベント等により、投影時刻、内容が変更になる場合もあります。 場所:3階スターエッグ 定員:各回…
-
イベント
生涯学習ガイド7月(3)
※特に記載のないものは、参加無料、当日直接会場へ行く催しです。 ※都合により開催時間等が変更になる場合があります。 ■市立美術館 問合せ:市立美術館 幣舞町4-28 【電話】42-6116 [休館日]月曜日(15(月)は除く) ■スポーツ ◆ウインドヒルくしろスーパーアリーナ ◆スポーツ振興財団 場所:記載のないものは柳町スピードスケート場 対象・定員・料金・申込方法:各開催日前日まで ◆鳥取温水…
-
子育て
ようこそ!子どもの本の森へ!
今回紹介してくれるのは、阿寒町公民館図書室の渡辺由紀代(わたなべゆきよ)さんです。 ■これ、読んでみて! タイトル:「りんごりらっぱ」 作:あべ けんじ 発行:福音館書店 リンゴから始まる「しりとり」絵本。 主人公のゴリラがリンゴを持って楽しそうにラッパを吹くと、パンダがコロリンコ。 パンダがラッパを吹くとダルマが現れる。 リンゴを持ったゴリラのお膝にラッパパンダダルマが収まるとマキジャク(巻き尺…
-
子育て
くしろ子育て情報ピックアップ
■子どもの発達に合ったおもちゃと絵本の紹介をしています 子どもの成長につれ、どのようなおもちゃを与えたらいいのか、どういった絵本を読ませればいいのか、迷ったことはありませんか? 市ホームページでは、「子どもの発達にあったおもちゃと絵本の紹介」を掲載しています。おもちゃは、0カ月~6カ月、1歳~2歳など成長に合わせておもちゃの種類と選び方を、絵本は、「赤ちゃんの絵本(0歳~2歳頃まで)」「経験と想像…
-
スポーツ
VIVA(ビバ)!北海道コンサドーレ札幌
■JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフラウンド第2戦 今季、ルヴァンカップでプレーオフステージまで勝ち進んだ北海道コンサドーレ札幌は、6/5(水)、6/9(日)の2日間にてJ3カターレ富山と対戦しました。 ホームで行われた第1戦では、先制点を許す展開でしたが後半に長谷川竜也(はせがわたつや)選手がゴールを決め1対1で試合終了しました。 アウェイで行われた第2戦では、鈴木武蔵(すずきむさし)選手…
-
その他
市民の皆さんの声を聞かせてください
いつも「広報くしろ」をご愛読いただき、ありがとうございます。 広報くしろは、市民の皆さんと市役所を結ぶ架け橋です。 たくさんの市民の皆さんの「声」をお寄せください。また、広報くしろの掲載写真をご希望の方も下記までお問い合わせください。 ◎市役所市民協働推進課へ電話、ファクスまたはメールでお送りください。 【電話】31-4504【FAX】23-5220【E-mail】shi-shiminkyoudo…
-
その他
各種統計
-
その他
その他のお知らせ(広報くしろ2024年(令和6年)7月号)
■ラジオ広報 市政情報、イベントなどを紹介します。 FMくしろ放送番組76.1MHz「市役所からこんにちは」 毎週月曜日10:05~10:20 市長出演日:7月29日(月) ■身近なところに町内会 ・地震、津波、洪水、がけ崩れなど自然災害に対する常日頃の備えはできていますか。防災・減災に向け町内会と一緒に取り組んでいきましょう。 ・夏祭りやラジオ体操などを行う町内会もあります。身近なところで行われ…