美唄市広報「広報メロディー」 2024年4月号

発行号の内容
-
スポーツ
お知らせ スポーツ
■び~助健康体操 日時・場所:毎週木曜日10時~11時 総合体育館 定員:20人 料金:230円(入館料) 持参するもの:マスク、上靴、タオル、飲み物 ■水中運動教室 日時・場所:4月21日(日)14時~14時45分 温水プール 内容:水中体操や水中ウォーキングなど、膝痛・腰痛の方におすすめです。 料金:受講料200円、入館料570円 持参するもの:水着、水泳帽(貸出あり)、タオル など 問合せ:…
-
講座
お知らせ 講習・講座
■消防本部からのお知らせ (1)甲種防火管理再講習 日時:5月14日(火) (2)甲種防火管理新規講習 日時: (a)5月28日(火)・29日(水) (b)6月11日(火)・12日(水) (3)自衛消防業務新規講習 日時: (c)6月6日(木)・7日(金) (d)6月19日(水)・20日(木) (4)自衛消防業務再講習 日時:6月18日(火) 場所:札幌市白石消防署 ※申込日程など、詳しくは(公財…
-
くらし
お知らせ 資格
■消防本部からのお知らせ (1)第1回危険物取扱者試験 (2)第1回消防設備士試験 試験日:いずれも5月19日(日) 試験の種類や試験地、申し込みなど詳しくは(一財)消防試験研究研究センター北海道支部https://www.shoubo-shiken.or.jp/をご覧ください。 問合せ:予防係 【電話】66・2223
-
イベント
お知らせ 催し
■「みんなのサロン」の開催 さまざまな世代の方が自由に集い過ごす中で、仲間づくりや困りごとを気軽に相談し助け合える場として開催しています。 ・ゆいサロン…4月4日(木)10時~ 正午有為団地集会所 ・いなほ会…4月9日(火)10時~正午 北福祉会館 ・東4条サロン…4月12日(金)・19日(金)・26日(金)9時30分~11時30分 東4条福祉会館 ※19日・26日は麻雀に興味のある方をお待ちして…
-
くらし
お知らせ 市役所から(1)
■市の施設の指定管理を行います ◇施設の名称および指定管理者となる団体 (1)美唄市立茶志内双葉保育園…美唄市立茶志内双葉保育園運営委員会 (2)美唄市立進徳保育園…美唄市立進徳保育園運営委員会 (3)美唄市パークゴルフ場、美唄市体験交流施設…(株)アンビックス (4)美唄国設スキー場…(株)アンビックス (5)美唄市南美唄地区共同浴場…美唄市南美唄連合町内会 (6)美唄市一般廃棄物最終処分場、美…
-
くらし
お知らせ 市役所から(2)
■地域福祉課からのお知らせ (1)町内会等を運営する皆さんへ 市では、町内会等で行う自主的な取り組みに要する経費の一部を助成します。 対象となる取り組み事例: (a)市道に面する歩道の花壇整備 (b)ゴミステーションの新規設置、修繕 (c)防災用非常食セットの配付 (d)新年会の親睦ゲーム、カラオケ大会の景品代 (e)町内会で運営する会館の備品更新(ストーブ購入) (f)町内会で運営する会館の屋根…
-
くらし
お知らせ 市役所から(3)
■令和6年度固定資産課税台帳の「縦覧・閲覧」を行います (1)縦覧 縦覧期間:4月1日(月)~5月31日(金) 内容: (a)土地価格等縦覧帳簿(土地の所在、地番、地目、地積、価格) (b)家屋価格等縦覧帳簿(家屋の所在、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、価格) 縦覧できる方: (a)当該土地の納税義務者 (b)当該家屋の納税義務者 (2)閲覧 閲覧できる方と対象固定資産: (a)固定資産税の…
-
くらし
お知らせ 市役所から(4)
■消防本部からのお知らせ (1)4月20日~30日 春の火災予防運動 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 春先は空気が乾燥して強い風が吹くことが多く、ちょっとした油断から大きな火災になります。尊い生命と貴重な財産を守るため、次のことに注意し、火災予防を心掛けてください。 ◇車両による火災を防ぐポイント 年々増加傾向にあるので、日ごろから点検と整備を心掛けましょう。 ◇放火による火災を防ぐポイ…
-
くらし
お知らせ そのほか
■地域安全ニュース (1)運転免許証の自主返納の窓口開設 日時・場所: (1)4月22日(月)10時~正午 峰延駐在所 (2)4月23日(火)10時~正午 上美唄駐在所 (3)4月24日(水)10時~正午 茶志内駐在所 ※運転経歴証明書が必要な方は、免許証サイズの写真と収入証紙1,100円分をお持ちください。 ※免許証を失効されている方は、失効してから5年以内であれば、運転経歴証明書の交付ができま…
-
くらし
消費者情報コーナー クリーニングの受け渡し時には、必ず状態の確認を!
■事例 コートを7カ月前にクリーニングに出し、すぐに引き取ったが、出来上がりの状態を確認せずにクローゼットにしまった。先月着ようとしたら、ジッパーの布地が引きつっていて着られる状態ではなかった。クリーニング店に伝えると「6カ月も過ぎてから苦情を言われても、引き取った後の事故によるものかクリーニング時の処理の仕方の問題か、どちらかわからない」と言われた。 ■消費者へのアドバイス ・クリーニングによる…
-
しごと
《陸・海・空》自衛官募集
問合せ: 市役所危機管理対策室【電話】62-3131 岩見沢地域事務所【電話】23-5514
-
しごと
求職者・新規就職者・中小企業等の皆さんへ
次の研修機関で行う研修や免許取得費用に係る経費、通勤費用の一部を補助します。詳しくは問い合わせください。 問合せ:経済観光課商工労働係 【電話】63-0111
-
イベント
北海道日本ハムファイターズ美唄市民応援デー
「美唄市民応援デー」として、300組(600人)を無料で招待します。 日時・場所:5月31日(金)18時~ 横浜DeNA戦 エスコンフィールドHOKKAIDO 申込方法:申込フォーム(本紙19ページの二次元コード参照)か以下専用URLにアクセスし、必要事項を入力して送信 専用URL:https://apply.hkdballpark.com/form_entry/hokkaido243333 申込…
-
くらし
市立病院トピックス 令和6年4月号(通巻149号)
■4月からの診療体制について 4月からの診療体制については、次のとおりです。 ※ーは休診です。 小児科の午後の診察時間は、各種予防接種があることから、曜日によって異なります。 診療科:内科・小児科・外科・整形外科・産婦人科・眼科・耳鼻いんこう科 問合せ:市立美唄病院事務局 【電話】63-4171
-
スポーツ
ガンバ・ビバイ特別編
■空手で全国大会出場 令和5年9月3日に岩見沢市で行われた「第15回POINT and K.O.北海道選抜大会」で優秀な成績を収めた中央小学校3年生の工藤大翔(まさと)さん、東中学校1年生の不破(ふわ)聖也さん、美唄中学校3年生の藤原美咲さんが、3月20日に東京都で開催される「第38回POINT and K.O.全日本空手道選手権大会」に出場します。藤原さんは「練習してきたことを大会で生かせるよう…
-
健康
明日の健康
血管性認知症について 美唄市医師会・石本隆広 血管性認知症(VD)は認知機能に関係する脳神経回路網が高血圧などによって損傷された結果、発症する認知症です。 CT/MRI画像では病変の広がりを調べることができ、(1)大脳皮質に多発した大・中の梗塞巣、(2)基底核・前頭葉白質の多発ラクナ、(3)びまん性の皮質下白質病変(ビンスワンガー型とよばれます)、(4)認知機能を営む脳神経回路網の要所に限局した単…
-
くらし
図書館へ行こう
■2Fミニコーナー 5月30日(木)まで 4月のミニコーナーは、市内在住の日本舞踊家 花柳鳴介様より寄贈いただいた234冊の本を順次、展示します。 展示中の本は、期間中館内での閲覧のみとなり、2週間ごとに本の入れ替えを行います。 ◇ドイツ・プルヴェラーコレクション浮世絵版画名品展 朝日新聞社/編集・発行 ケルン大学のプルヴェラー教授選りすぐりの名品216点が掲載された浮世絵コレクション。 ◇知床・…
-
その他
美唄市の総人口(2月末現在)
男:8,977(△21人) 女:9,906(△26人) 計:18,883人(△47人) 世帯数:10,744世帯(△17世帯)
-
くらし
4 くらしのカレンダー
■消費生活相談消費生活センター 10:00~15:00月・火・木・金(祝日を除く)【電話】62-4500へ ※上記の日時以外で相談のある方は、市役所1階(6)窓口生活環境課【電話】62-3142へ ■一般相談(心配ごと相談) 9:00~17:00月~金(祝日を除く)電話または来所にて相談に応じます。 社会福祉協議会【電話】62-0770へ ■宮島沼水鳥・湿地センター開館時間延長のお知らせ 4月中旬…
-
その他
その他のお知らせ(美唄市広報「広報メロディー」 2024年4月号)
■テレビの8チャンネルで市の情報をお知らせしています リモコン操作:8チャンネル→dボタン→黄色ボタン ■美唄市役所 美唄市西3条南1丁目1番1号 【電話】0126-62-3131(代表) 【FAX】0126-62-1088 ■市民相談専用電話 【電話】0126-63-2525 ■市役所専用郵便番号(住所不要) 〒072-8660 美唄市役所△△課 ■広報メロディーに関するご意見、ご要望などを美唄…
- 2/2
- 1
- 2