広報たきかわ 令和7年3月号

発行号の内容
-
子育て
〔情報ワイド〕乳幼児の保健行事日程
■4月~9月 感染予防のため、受付時間と人数を調整しながら実施しています。 対象者には事前にご案内を送付しますので、ご確認ください(乳幼児相談室は除く)。 ◇乳幼児健康診査・相談(医師の診察は、健診時のみです) 会場:保健センター2階 乳幼児健診・相談等に関しては下記までお問い合わせください。 (月~金 8時30分~17時15分) ※土・日・祝日を除く 問合せ:健康づくり課 【電話】24-5256
-
その他
たきかわら版
■3月の各種無料相談日 ◇行政相談 17日(月) 問合せ:くらし支援課 【電話】28-8012 ◇後発医薬品と選定療養について 滝川市立病院 薬剤課 薬剤師 佐藤 綾香 薬局で「令和6年10月からお薬代が高くなる」という説明を聞いたことはあるでしょうか。 国の方針により、一部の先発医薬品について、新たなルールが導入されました。このルールでは、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある場合、先発医薬品を…
-
イベント
取材写真アルバム
―まちの出来事や季節の話題から3枚をピックアップ!― ■インドネシアの外交官などが来滝し、文化交流として滝川西高等学校の生徒と一緒に書道を体験『対日理解促進交流プログラム』(2月2日/滝川西高等学校) ■市立高等看護学院の看護学生が、学んできたことを生かして、認知症の予防について『健康講話』を実施しました(2月4日/三世代交流センター北地区分館) ■『滝川ふれ愛の里ぽかぽか冬まつり』のティラノサウ…
-
くらし
3月の救急医療機関
※市立病院【電話】22-4311/大町2丁目2番34号 滝川脳神経外科【電話】22-0250/西町1丁目2番5号 休日の内科・小児科の診療は市立病院で受け付けます(8:30~翌8:30)。 3月20日((木)・(祝))の外科の診療は市立病院で受け付けます(8:30~翌8:30)。 平日の時間外診療の協力医療機関については当番病院案内ダイヤル【電話】22-2299でお知らせします。
-
その他
その他のお知らせ (広報たきかわ 令和7年3月号)
■表紙の言葉 ランターンと花火で江部乙の夜を彩る「江部乙あかりものがたり」(2月11日/JR江部乙駅前) ■人口:36,450人(▲65人) 男:17,289人 女:19,161人 世帯数:20,617世帯 (令和7年1月31日現在) ■市内の積雪量…98cm (2月17日現在/前年同日53cm) ■掲載内容は変更・中止になる場合があります。 最新の情報については各問合先へ ■広報たきかわ 202…
- 2/2
- 1
- 2