広報うたしない 2024年9月

発行号の内容
-
しごと
令和7年4月採用 歌志内市職員を募集します
■募集職種及び採用予定数 一般事務:若干名 ■受験資格 昭和60年4月2日以降生まれで、学校教育法に基づく高等学校以上を卒業または令和7年3月卒業見込みの方 ■受験できない方 (1)日本国籍を有しない方 (2)地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方 ・禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの方 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはそ…
-
くらし
自筆証書遺言書保管制度のお知らせ
遺言書は、遺言者の死後に、財産の処分や相続分の指定などについて法的な効果を持ち、相続で意思を実現させるためには遺言書が必要です。遺言書には主に公証人が関与して作成し、公証役場に保管する「公正証書遺言」と、自分で書いて自分で保管する「自筆証書遺言」があります。 自筆証書遺言は費用を要さず、一人で作成でき手軽で自由度が高いというメリットがある反面、遺言者の死亡後、相続人に発見されなかったり、一部の相続…
-
くらし
協力隊とごいっしょに No.9
市内で行われているイベント(町内会の行事、市民まつり、文化祭、ミュージックフェスティバル等)を取材していると、「市内外のつながり」がとても大切だと学びます。 うたしない市民まつりSYOTTEKEで、市内外の皆さんの協力(学生さん、演舞のプロ、販売店等)により、歌志内が盛り上がったことは、記憶に新しいところです。彼らの笑顔とパワーによって、励まされたかたがたは多かったことと思います。それにしても芸達…
-
くらし
食生活改善推進協議会 おすすめ健康料理
■ポークハヤシライス 歌志内市食生活改善推進協議会(小島照美会長・推進員20名)より、おすすめの健康料理をご紹介します。 今回は、牛肉の代わりに豚肉を使い、トマトベースの野菜ジュースで煮込むハヤシライスです。野菜ジュースにコクとうまみがあるので、市販のルウを使わなくても家庭にある調味料でおいしく仕上がります。手軽に作れるので、ぜひお試しください。 ◇材料(2食分) 豚肉切り落とし 160g 玉ねぎ…
-
くらし
まちのようす 広報TOPICS
■ジンギスカン給食 株式会社マツオ様から特上ラムジンギスカンの寄贈があり、児童生徒が給食でおいしくいただきました。 (7月24日 歌志内学園) ■チャレンジサマー開講 1年生から6年生までの児童が夏休み中に集まり、友達と一緒にドリルを取り組んで理解を深めました。 (7月29日 歌志内学園) ■高齢者グラウンドゴルフ大会 参加した皆さんは、グループごとに分かれて合計16ホールのスコアを競いながら親睦…
-
その他
市民の動き
-
くらし
BOOK 図書館だより
-
くらし
くらしのカレンダー 9月(1)
■保健事業 ◇日本脳炎予防接種(2日・25日) 1期:6か月~7歳半未満児 2期:9歳~13歳未満児 特例対象者:平成19年4月1日以前の生まれで20歳未満の方 持ち物:母子健康手帳・予診票 ◇4種混合予防接種(2日) 対象児:3か月~7歳半未満児 持ち物:母子健康手帳・予診票 ◇BCG予防接種(3日) 対象児:1歳未満児 持ち物:母子健康手帳・予診票 ◇水痘予防接種(3日) 対象児:1歳~3歳未…
-
くらし
くらしのカレンダー 9月(2)
※新型コロナウイルス感染症の影響により掲載している行事等が変更・延期・中止になる場合があります。 ■粗大ごみ回収 9月24日(火)の午前中までに環境交通グループに申し込みください。(各世帯で一度に3個まで) ■カレンダーの表示について (生)=生ごみ、(燃)=燃やせるごみ、(不)=燃やせないごみ、(資)=資源ごみ、(危)=危険ごみ、(粗)=粗大ごみ ※表示のない日はごみ収集を行いません。
-
くらし
くらしの情報 募集(1)
行事等が変更・延期・中止となる場合がありますので、申し込み・参加等をする場合には主催者にご確認願います。 ■神威シルバーハウジング入居者募集 神威シルバーハウジングの入居者を次のとおり募集します。 随時募集住宅: ・住宅番号 KH8-3 ・募集戸数 2LDK・1戸 ・基本家賃 1万7500円~6万8700円 入居資格: (1)60歳以上の単身者、60歳以上の方のみの世帯(同居者は親族であること)、…
-
しごと
くらしの情報 募集(2)
■自衛官募集 防衛省では、防衛大学校生、防衛医科大学校生(医学科・看護科)、自衛官候補生の募集を行っています。 ◇[1]~[3]における共通事項 応募資格:令和7年4月1日現在で、18歳以上21歳未満の高卒(卒業見込みを含む)または高専3年次修了(卒業見込みを含む)の方 [1]防衛大学校学生(一般採用) 受付期間:10月17日(木)まで 1次試験:11月2日(土) 2次試験:11月30日(土)~1…
-
くらし
くらしの情報 相談
■巡回児童相談 岩見沢児童相談所では、巡回児童相談を次のとおり実施しますので、お気軽にご相談ください。 日時:10月31日(木)10時~16時 場所:うたみん 対象:18歳未満の方 相談内容:養護相談、保健相談、発達相談、育成相談など 申込み・問合せ:相談を希望する方は、9月30日(月)までに福祉事業グループ(市役所2階【電話】42-3213)へ。 ※申し込み多数の場合、希望に応じられない場合があ…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(1)
■新入学児童の就学時健診を実施します 令和7年4月に義務教育学校前期課程へ入学するお子さんを対象に、健康診断と知能テストを実施します。 くわしくは、9月上旬に対象幼児の保護者宛に案内文を送付しますが、お手元に届かない場合やご不明な点などがありましたらご連絡ください。 日時:10月1日(火)14時~ 場所:認定こども園あおぞら 対象児:平成30年4月2日~平成31年4月1日までに生まれた幼児 問合せ…
-
しごと
求人情報(8月9日現在)
市内の事業所では、次のとおり従業員を募集しています。 [1]土木作業員 求人数:2人 年齢不問 [2]夜間専門支援員 求人数:2人 18歳以上 [3]看護師 求人数:1人 64歳以下 [4]准看護師 求人数:1人 64歳以下 [5]生活相談員 求人数:1人 44歳以下 [6]介護員(支援員) 求人数:2人 64歳以下 くわしくは、ハローワーク滝川公共職業安定所砂川出張所(砂川市西6条北5丁目【電話…
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(2)
■「歌志内市敬老会」のお知らせ 敬老会の開催について、8月上旬に対象者の方に案内を郵送しましたが、お手元に届いていない方、まだ返信はがきを出していない方は9月6日(金)までにご連絡ください。 ※今年度は、会場での飲食の予定はございません。 日時:9月20日(金)11時~(1時間半程度を予定) 場所:うたみん(送迎バスをご用意します) 対象者:令和6年9月15日時点で満75歳以上の市内居住の方 参加…
-
講座
くらしの情報 講座・教室
■子ども工作教室 スキルアップセンター空知が主催する子ども工作教室を開催します。 日時:10月26日(土)9時~13時 場所:スキルアップセンター空知(滝川市流通団地3丁目6番23号) 参加費:全コース無料 内容: (1)銅板ネームプレートの作成 (2)太陽光で動くロボットの組み立て (3)釘と輪ゴムで作る世界 (4)タイルを使ったコースター作り (5)フラワーアレンジメント 対象者:中空知管内の…
-
その他
その他のお知らせ(広報うたしない 2024年9月)
■広報に掲載されたご家族の写真を無料で差し上げます。 ご希望の方は企画広報グループまでお問い合わせください。 【HP】https://www.city.utashinai.hokkaido.jp/ 【メール】[email protected] ■広報うたしない 令和6年9月号 NO.1287 編集と発行:歌志内市企画財政課企画広報グループ 【電話】42-3214(毎月1…
- 2/2
- 1
- 2