広報うたしない 令和7年11月号
発行号の内容
-
くらし
くらしのカレンダー 11月(1) ◇日本脳炎予防接種(10日) 1期:6か月~7歳半未満児 2期:9歳~13歳未満児 特例対象者:平成19年4月1日以前の生まれで20歳未満の方 持ち物:母子健康手帳・予診票 ◇BCG予防接種(11日) 対象児:1歳未満児 持ち物:母子健康手帳・予診票 ◇水痘予防接種(11日) 対象児:1歳~3歳未満児 持ち物:母子健康手帳・予診票 ※上記の各予防接種は1週間前までの予約が必要です。 ◇健康相談(1...
-
くらし
くらしのカレンダー 11月(2) ※掲載している行事等が変更・延期・中止になる場合がありますので、事前に確認をお願いします。 ■粗大ごみ回収 11月25日(火)の午前中までに環境交通グループに申し込みください。(各世帯で一度に3個まで) ■カレンダーの表示について (生)=生ごみ、(燃)=燃やせるごみ、(不)=燃やせないごみ、(資)=資源ごみ、(危)=危険ごみ、(粗)=粗大ごみ ※表示のない日はごみ収集を行いません。
-
くらし
くらしの情報 募集 ■市営住宅入居者募集 文珠高台地区MH住宅の入居者を次のとおり募集します。 新規募集住宅: ・住宅区分 公営住宅 ・地区名 文珠高台地区 ・住宅番号 MH10-7 ・募集戸数 1戸(1LDK) ・階数面積 2階(3階建)50・7立方メートル ・基本家賃 1万5700円〜6万9500円 入居資格: (1)住宅に困窮している方(持ち家がある方は別に相談してください) (2)市の住民となること (3)市...
-
くらし
くらしの情報 相談 ■札幌弁護士会 無料法律相談会 札幌弁護士会では、次の日程により無料法律相談会を開催します。 債務整理、交通事故、離婚、相続、悪質商法など、どのようなご相談でもお受けします。 相談を希望される場合は、必ず事前に申し込みをお願いします。 日時: ・11月4日(火) 10時〜12時 渡部敏広(わたなべとしひろ) 弁護士 ・11月18日(火) 10時〜12時 松井陽一朗(まついよういちろう) 弁護士 場...
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(1) ■Jアラート全国一斉試験放送の実施 大規模地震や武力攻撃といった緊急事態が発生したときに、全国瞬時警報システム(Jアラート)により国から送られてくる緊急情報を、市民の皆さんへお伝えするための試験放送を行います。 市が実施する試験放送等は、次のとおりです。 ◇試験放送及び訓練メール配信日時 日時:11月12日(水) 11時ごろ 消防の放送:市内に設置してあるスピーカーから日ごろの放送と同程度の音量で...
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(2) ■高齢者世帯等除雪助成事業のお知らせ 市では、自分で屋根の雪下ろしなどができずに困っている高齢者世帯等に、次のとおり除雪経費を助成します。 対象世帯: 市民税非課税または均等割のみ課税世帯で、70歳以上の高齢者世帯、要介護(支援)認定世帯、心身障がい者(身体障害者手帳1級、2級または肢体不自由3級、精神障害者手帳1級等)世帯、ひとり親(18歳に達する年度の末日までの子)世帯 対象経費: ・家屋の屋...
-
しごと
求人情報(10月9日現在) 市内の事業所では、次のとおり従業員を募集しています [1]レストラン、宴会ホールスタッフ 求人数:1人 年齢不問 [2]土木作業員(季節雇用) 求人数:2人 年齢不問 [3]夜間専門支援員 求人数:2人 18歳以上 [4]電子部品組立工 求人数:1人 18〜59歳 [5]土木作業員(通年雇用) 求人数:3人 年齢不問 くわしくは、ハローワーク滝川公共職業安定所砂川出張所(【電話】54-3147)へ...
-
くらし
くらしの情報 お知らせ(3) ■北海道からのお知らせ 12月1日(月)は、個人事業税第2期の納期限です。 個人事業税第2期分の納付書は、8月に第1期分と併せて送付していますので、お確かめのうえ、キャッシュレス納税や金融機関、コンビニエンスストア(1枚の金額が30万円以上のものを除く)などで納期限までに納めてください。 また、納付書が手元にない場合は、お早めにご連絡ください。 問合せ:空知総合振興局納税課 【電話】0126-20...
-
その他
広報うたしない 訂正とお詫び 広報うたしない8月号、10月号で次の誤りがありました。お詫びして訂正します。 【8月号訂正】 (1)19ページ「Let’s健康!」の記事内で、夏バテ対策におすすめの食品、■胃腸の粘膜を保護する(ムチン) ×誤 (ムチン) ○正 (ペクチン・多糖類) 【10月号訂正】 (2)6ページ「ヒグマに注意!」の記事内、赤歌警察署の電話番号 ×誤 【電話】42-3110 ○正 【電話】32-011...
-
その他
その他のお知らせ(広報うたしない 令和7年度11月号) ■広報に掲載されたご家族の写真を無料で差し上げます。 ご希望の方は企画広報グループまでお問い合わせください。 【HP】https://www.city.utashinai.hokkaido.jp/ 【メール】[email protected] ■歌志内市民憲章 わたくしたちは神威岳の山ふところ本道開拓のあけぼのとして石炭とともに発展した輝かしい歴史を誇る歌志内の市民です...
- 2/2
- 1
- 2
