広報えにわ 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
特集 恵庭市公式LINE
■あなたの生活を豊かにする新機能が続々登場! 今年2月から運用が開始された「恵庭市公式LINE」。 10月からは、さらに生活を便利にするさまざまな機能が追加されます。今月の特集では、新機能の紹介や操作方法について説明します。 もっと見やすくもっと使いやすく ◆トーク画面のメニューが変わりました! 10月からリッチメニューが右記のように変更。新機能ボタンが増えたとともに、「えにわっか」と「広報えにわ…
-
文化
〔ミニ特集〕国の重要文化財に指定 西島松5遺跡出土品
【概要】 平成12年度~16年度にかけて行われた西島松5遺跡の発掘調査。遺跡からは約167万点もの土器や金属製品などが見つかりました。 その中で、擦文(さつもん)時代前半の土器や金属製品などの218点が重要な考古資料として評価されたことから、令和6年8月27日に国の重要文化財として指定されました。 なお、市内出土品で重要文化財に指定されるのは、「カリンバ遺跡出土品」に続き2例目。 ■西島松5遺跡と…
-
イベント
暮らしのお知らせ「催し」(1)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■防災パン作り 日時:10月26日(土)10時~11時30分 会場:生涯学習施設かしわのもり 内容:災害や非常時にカセットコンロで焼ける防災パン作り体験、講師の焼いたパン・スープの試食 講師:田中友里さん 定員:20組(先着) ※1人での参加可 …
-
くらし
暮らしのお知らせ「そのほか」(1)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■市民活動センター情報はこちらで ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください ■自衛官募集 ◇令和7年度高等工科学校生徒採用試験(推薦) 受付期間:10月1日(火)~11月29日(金) 試験日:令和7年1月11日(土)~13日(月) ◇令和7年度高…
-
イベント
市民の広場を開催します
市民の広場は、市長や職員が市民とともに対話しながら、協働のまちづくりを進めるために開催するものです。 現在市では、令和8年度からの第6期総合計画の策定にむけて、さまざまな取り組みを進めています。総合計画は、将来のまちづくりを総合的かつ計画的に推進するための重要な計画で、策定には多くの市民の意見を生かすことが重要です。 そのため、今年の市民の広場は、行政と市民がともに10年後の恵庭の未来を考える機会…
-
くらし
~パブリックコメント募集~ 皆さんの意見を募集します
■恵庭市水道事業ビジョン・経営戦略 中間見直し(案) 趣旨:恵庭市の水道事業について、中長期的な視点で経営の基本計画と取り組むべく施策について記載した「恵庭市水道事業ビジョン・経営戦略」が、計画期間の中間年に達したことから、見直しを実施したもの 募集期間:10月16日(水)~11月15日(金) ※郵送の場合は11月15日(金)必着 閲覧場所:経営管理課、市役所情報公開コーナー、島松支所、恵み野出張…
-
イベント
暮らしのお知らせ「催し」(2)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■島松公民館催し 申し込みが必要なものは、島松公民館(【電話】36-7503)へ問い合わせください。 ◇大学生によるスマホ教室 日時:10月26日(土)10時~12時 会場:島松公民館 内容:基本的なスマホ操作を少人数グループで学ぶ 対象・定員:…
-
講座
暮らしのお知らせ「保険・介護・福祉」
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■いきいき百歳体操サポーター養成講座 日時・内容: ※両日の参加が必要 会場:島松公民館 対象・定員:市民・20人程度 申込方法:11月7日(木)までに電話 問合せ・申込先:介護福祉課 【電話】33-3131(内線1209)
-
くらし
暮らしのお知らせ「お知らせ」(1)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■マイナンバーカード出張申請支援 日時:10月5日(土)、6日(日)各日10時~16時 会場:フレスポ恵み野 内容:マイナンバーカードの申請手続き(交付申請書不要、無料で写真撮影) 対象:マイナンバーカードを持っていない人 問合せ先:市民課 【電…
-
イベント
暮らしのお知らせ「そのほか」(2)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■総合体育館情報はこちらで ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください ■恵庭市シルバー人材センター説明会 日程・会場: 時間:各日13時~15時 定員:各日20人(先着) 申込方法:各日開催日の前日17時までに電話 ※10月28日(月)分は10月…
-
くらし
交通規制(西6線整備工事)
工事に伴い、下記の期間で一時的に片側交互通行となります。通行の際は、誘導看板や誘導員の指示に従って通行してください。 工事期間:実施中~令和7年1月上旬(予定) 規制方法:片側交互通行 規制区間:下図のとおり ※図は本紙をご確認ください 問合せ先:土木課 【電話】33-3131(内線2443)
-
子育て
子育て応援企業表彰
市は、子育て支援などに積極的に取り組んでいる市内企業を「恵庭市子育て応援企業」として認定し、平成28年度から表彰してきました。 令和6年度は9月5日(木)に次の1社の表彰を行いました。 ●医療法人ふぁみーゆ ふぁみーゆデンタルクリニック 院内にキッズスペースが設置されており、子育て世帯が利用しやすい環境が整えられていることや、市内の小学生を対象に職業体験を実施している点などが評価され受賞 問合せ先…
-
しごと
令和7年度 期限付き教員募集
令和7年4月1日から勤務可能な臨時(期限付き)教員・講師を募集します。 希望する人は、履歴書(市販の用紙など・顔写真貼り付け)に以下の事項を明記の上、申し込みください。恵庭市の臨時教員志願者登録簿へ登録し、欠員などが生じた際に、連絡します。 なお、送付された履歴書は、臨時教員などの採用業務以外には使用しません。 【履歴書への記入事項】 (1)住所・氏名・年齢・性別・電話番号 (2)所有する教員免許…
-
くらし
暮らしのお知らせ「お知らせ」(2)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■し尿処理手数料の改定 収集運搬経費の高騰により、令和7年度より、し尿処理手数料を改定します。 改定日:令和7年4月1日 種別・手数料: 新し尿処理券販売開始日:令和7年3月3日(月) その他:販売場所などの変更なし。旧し尿処理券(50円/10ℓ…
-
しごと
暮らしのお知らせ「そのほか」(3)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■ワークトライアル事業 さっぽろ圏内企業への正社員就職を目指す、札幌市の就職支援事業です。 日程: ・座学…10月21日(月)~11月11日(月)(土・日曜日、祝日休み) ・実習…11月12日(火)~令和7年2月28日(金)のうち最大21日間 会…
-
イベント
第69回 えにわ市民文化祭
期間:10月4日(金)~11月3日(日) ※最終日は16時まで 問合せ: 社会教育課【電話】33-3131(内線1714) 島松公民館【電話】36-7503
-
くらし
秋の全道火災予防運動〔10/15(火)~31日(木)〕
■統一標語「守りたい 未来があるから 火の用心」 火の用心とは… 火事を出さないように、火の元に注意することです! 習慣の改善と対策を行い、安心安全に暮らしましょう。 こんなことに注意! (1)寝タバコは絶対しない、させない (2)調理中はコンロから離れない (3)コンセントは、ほこりを清掃し、不要なプラグは抜く (4)暖房器具などの付近に燃えやすいものは置かない (5)火災の拡大を防ぐため、家の…
-
くらし
暮らしのお知らせ「お知らせ」(3)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■演習通報 島松地区…10月2日(水)~4日(金)、8日(火)~11日(金)、15日(火)各日7時~21時、10月12日(土)~14日(月)各日7時~20時 その他:12時~13時は演習を行いません。16日(水)~31日(木)の演習日程については…
-
子育て
暮らしのお知らせ「子ども・子育て」
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■教育相談 日時:(1)10月16日(水) (2)10月30日(水) 各日10時~16時 会場:(1)市役所202会議室 (2)市民会館市民相談室 対象:市内に住む小・中学生、高校生およびその保護者 相談員:担当校のスクールカウンセラー 申込期限…
-
しごと
暮らしのお知らせ「募集」(1)
・「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています。 ・参加料の記載がないものは全て無料です ■合同企業説明会参加企業の募集 市内企業で働きたい求職者を対象とした「えにわ合同企業説明会」を開催します。参加を希望する企業は申し込みください。 日時:11月28日(木)、29日(金) ・1部 パート・アルバイト向け…各日11時~14時 ・2部 …