ふれあいの里 新しのつ 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
まちの話題
■奮闘!練習の成果を出し切りました ″中文連・中体連〟を終えて 6月28日、千歳市にて石狩管内中文連器楽発表会が行われ、新篠津中学校の音楽部がマリンバの演奏を披露しました。当日は、美しい音色を会場に響かせ、聴衆から惜しみない拍手が送られました。 また、7月12日から二日間、石狩管内中学校体育大会が開催されました。新中からは野球部(江別中央中学校と合同チーム)、バドミントン部、卓球部が出場。バドミン…
-
くらし
《特集》9月1日は「防災の日」―災害に備える
■予想を上回る豪雨が襲ったとき、あなたはどのように行動しますか? 近年、地球温暖化等の影響で大雨や短時間に降る強い雨の頻度はさらに増加すると予測されており、台風や豪雨による風水害の発生リスクが高まっています。村も例外ではなく、過去には台風による浸水被害に見舞われたこともあり、いざという時のための備えは欠かせません。災害による被害を最小限に抑えるためには、日頃から住民一人ひとりが災害に対し正しい知識…
-
くらし
いざという時のために―備えのポイント
1.命を守るため、災害の予備知識を ●避難情報を理解する 村から「警戒レベル4避難指示」や「警戒レベル3高齢者等避難」が発令された際には速やかに避難行動をとってください。避難は、指定された避難場所へ向かうことにこだわらず、川や崖から少しでも離れた、近くの頑丈な建物の上層階に避難するなど、自らの判断でその時点で最善の安全確保行動をとることが重要です。 引用:内閣府HP ※1 村が災害の状況を確実に把…
-
くらし
UP DATE!!地域おこし協力隊(revitalize the community)
■ストリートアート― 第2弾― ART BEER GARDEN ○今月の担当 Thom Schumacher(観光振興推進員) 7月20日、村の中心部にある農業倉庫の外壁を使用した公共アートプロジェクト「ART BEER GARDEN」を開催しました。 このプロジェクトは「地域の価値観を反映する特別なアート作品を作る」というビジョンから始まりました。アーティストのunomori(ウノモリ)さんが手…
-
くらし
日常生活をもっと豊かに!生涯学習NEWS
■B and Gセンター・インストラクター養成研修へ行ってきました! 5月31日から7月11日までの約40日間、沖縄県本部町で実施された「B and Gセンター・インストラクター養成研修」へ行ってきました! B and Gセンター・インストラクター養成研修と聞くと、馴染みのない言葉かもしれません。簡単に説明すると、しのつ湖で行われているカヌー体験等を行う人達が持っている、指導者を養成する研修です。…
-
くらし
くらしの情報(1)
【税務係】 ■村税の納付は便利な口座振替を 村税の納付は便利な口座振替をご利用ください。 申込み:預貯金届出印をお持ちになり、各金融機関(北海道信用金庫新篠津支店・新篠津村農業協同組合・ゆうちょ銀行)または、役場税務係までお申し込みください。 その他:申し込み後、金融機関と役場双方の受け付けが完了した次の納期分から開始されます。また、手続きされた口座の残高不足などにより引落しができない場合、振替が…
-
くらし
くらしの情報(2)
【保健予防係】 ■厚生連巡回健診のご案内 生活習慣病の早期発見、ご自身の健康状態を確認するため、年に1回の健康診査をおすすめします。 日時:10月18日(金)7時受付 場所:保健センター 内容: ・健診機関 札幌厚生病院 ・健診項目 特定健診(基本健診・後期高齢者健診)、各種がん検診(胃・肺XP・大腸・前立腺)、エキノコックス、肝炎、ピロリ菌、風疹抗体検査 費用: (1)特定健診(基本健診・後期高…
-
健康
健康一番
■音楽と安らぎ すこやかクリニック新篠津 院長 松井 亮 しばらく前にテレビで見聞きした話をします。世界口笛大会という催しがあり、その中で言われていたことです。「昔は誰でも口笛を吹いていた。しかし今は世の中があわただしくなって口笛を吹く人がいなくなった」と。人の心が落ちつかなければ口笛や鼻歌は出てこないのですね。 台湾出身の歌手、鄧麗君(テレサ・テン)が歌った「月は私の心を映している」という曲があ…
-
くらし
今(いま)どきの青年(せいねん)vol.427
■青年団オルグ 7月3日、自治センターにてオルグを開催しました。 今年は「今の青年団への意見・要望について」をテーマに、グループに分かれ、たくさんの意見を出し合いました。各青年団行事の開催時期の分散や会議の日程についての連絡不足の改善など、これからの青年団活動をより良くするための意見がたくさん出ました。 青年団活動を通して団員達と色々なことを話しますが、このような真面目な話をする機会は少なく、普段…
-
くらし
Sep.9月 しんしのつイベントカレンダー(Monthly event schedule)
○診療科目の略語 [内]内科 [小]小児科 [外]外科 ※診療時間は各病院へお問合せください。乳児の受診は困難な場合があるため、事前にお電話をお願いします。 ※岩見沢市の緊急当番医は岩見沢医師会のHP、または新篠津消防署、役場(当直)まで直接ご確認ください。 ■お知らせ ◆法律相談はこちら 本村の顧問弁護士である橋本・大川合同法律事務所では、常時電話または事務所での相談を受けています。ご相談の際は…
-
その他
その他のお知らせ(ふれあいの里 新しのつ 令和6年9月号)
■広報誌の電子版はこちらからご覧いただけます ※QRコードは、本紙表紙をご覧ください。 ■見やすく読みまちがえにくいユニバーサルデザインフォントを採用しています ■今月の表紙 新篠津村の災害備蓄品 今回の表紙は、新篠津村の災害備蓄品を撮影しました。家族や自分の命を守るため、災害に備えて家庭でも食料や生活用品などを確保しておきましょう! ■公式ホームページ・SNS ○新篠津村公式ホームページ 【UR…