広報ふくしま 令和7年9月号 No.826

発行号の内容
-
その他
令和7年度 人事行政の運営等の状況の公表(2) ○主な職員手当の状況 ○特別職の報酬などの状況(令和7年4月1日現在) ○部門別職員数の状況(単位:人) ○定員適正化計画の数値目標および進捗状 (1)目標と率 令和5年度から令和8年度までの4年間の計画とし、令和7年4月1日現在職員数を80名の目標値としておりますが、退職者の増加により目標値より減少しております。 (2)令和7年4月1日現在の状況 計画数80名に対して75名となっております。 ○...
-
くらし
参議院議員通常選挙の開票結果 7月20日(日)に行われた第27回参議院通常選挙の開票結果は、次のとおりです。 ◆選挙区選出議員選挙 ◆比例代表選出議員選挙 問い合わせ:福島町選挙管理委員会(総務課内) 【電話】47-3001
-
その他
町議会定例会7月会議 7月18日(金)、町議会定例会7月会議が開催されました。 会議では行政報告のほか議案3件が審議され、原案のとおり可決されました。 ☆財産の取得 ●業務用パソコンの取得について ○財産の名称および数量 業務用パソコン 一式 ○取得価格 3,186万円 ○取得の相手方 札幌市中央区北4条西6丁目 北海道市町村備荒資金組合 組合長 棚野 孝夫 ○北海道市町村備荒資金組合の契約の相手方 函館市本町6番7号...
-
くらし
〔やっちゃるべー ふくしま〕お知らせ ■し尿の受け入れ停止について 汚泥再生処理センターの改修工事に伴う、し尿の収集・受け入れ停止についてお知らせします。 日程:9月22日(月) 停止理由:汚泥再生処理センター改修工事のため 問い合わせ:渡島西部衛生センター 【電話】47-2201 ■建設業の退職金なら、建退共制度! 建退共制度は、建設現場で働く労働者のために、国が作った退職金制度です。 事業主の方が、建設現場で働く労働者の働いた日数...
-
しごと
バス運転手就職相談会 ・予約優先 ・相談無料 近年、渡島西部の地域交通を支えるバス路線においては、運転手の高齢化や人材不足が深刻化しており、地域住民や観光客にとって必要な路線の維持に向け、新たなバス運転手が必要となっています。 渡島西部連絡協議会と道南地域公共交通活性化協議会は、函館バスの松前出張所や知内出張所でのバス運転業務に興味・関心のある方や就職・転職を検討されている方を対象に、函館バスによる就職相談会を開催しま...
-
その他
工事等入札結果の公表 町発注の工事等入札結果の状況をお知らせします。詳しい資料は、役場総務課窓口で閲覧いただけます。 ☆入札結果(7月24日) 単位:円
-
子育て
ちびっこギャラリー 9月は福島幼稚園ほし組・はな組さんの作品です 「ひまわり畑のおともだち」
-
その他
その他のお知らせ (広報ふくしま 令和7年9月号 No.826) ・町民憲章 知性を高め、文化を育て、学びあう町をつくります。 ・揮毫:名誉町民 秋元 貢氏(第58代横綱千代の富士) ・北方領土返還要求運動のシンボルの花「千島桜」 ・広報ふくしま 2025 9月号 第826号 令和7年9月1日発行 発行:福島町 【電話】0139-47-3001 【URL】http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/ 【メール】info@town....
- 2/2
- 1
- 2