広報まっかり 令和6年8月号

発行号の内容
-
しごと
自衛官を募集します
お問合せ:倶知安地域事務所 【電話】0136-23-3540
-
くらし
お知らせ
詳しくは関係機関にお問い合せください ■知っていますか?道の「苦情審査委員制度」 「北海道苦情審査委員」とは、道の機関が行った業務に関する苦情を、皆さんに代わって苦情審査委員が公平な立場から審査する制度です。 皆さん自身の利害に関する苦情であれば苦情審査委員に申立てができます。 審査の結果、道の業務に不備な点や制度に問題があるときは、道の機関に是正や改善を求めます。個人情報の保護にも十分配慮します…
-
しごと
ご寄附ありがとうございます(企業版ふるさと納税)
■5月31日 株式会社シー・イー・サービス様 金500,000円 ■7月22日 株式会社アイネス様 寄付額非公表 真狩村まち・ひと・しごと創生事業に活用させていただきます。誠にありがとうございました。
-
くらし
みなさまのご協力をお願いします 8月21日(水)は献血の日です
献血Web会員サービス「ラブラッド」から事前予約をお願いします
-
くらし
真狩駐在所こたけさんのつぶやき
■労災事故に気を付けて 収穫に伴う農繁期を迎え、暑さや疲労から、農業機械に身体を挟まれる等の労災事故の発生が懸念されます。 声を掛け合いながら事故防止するとともに、熱中症には十分注意しましょう。 ■ヒグマによる人身事故に注意 畑のビートやコーンを目当てにヒグマの出没が危惧されます。ラジオを携帯するなどして、早朝、夕暮れ、夜間帯の農作業やウォーキングには十分注意してください。 問合せ:倶知安警察署真…
-
その他
人の動き
■世帯と人口(7月30日現在) ( )前月末比 世帯:1,031戸(+4) 人口:1,977人(+4) (男)1,034人(+5) (女)943人(-1)
-
くらし
行政への苦情は行政相談委員へ
行政とのパイプ役を務めておりますので、行政に対する苦情や要望、困っていることなどがございましたら、お気軽にご相談ください。 一覧については本紙をご参照ください
-
くらし
しりべし弁護士相談センター
後志地域のみなさんの法律相談をお受けします ■8月の相談日程 7日(水)・21日(水)・28日(水) ■9月の相談日程 4日(水)・11日(水)・18日(水)・25日(水) 事前予約制 予約受付:平日午前10時~午後4時 【電話】0135-62-8373
-
くらし
ご利用ください ようてい地域消費生活相談窓口
相談専用電話【電話】0136-44-1600 平日午前8時40分~午後5時15分 悪徳商法や商品の安全性などのご相談に専門相談員が対応します。お気軽にご相談ください。(従来どおり役場総務課総務係でも相談できます。)
-
その他
その他のお知らせ(広報まっかり 令和6年8月号)
笑顔でつなぐ うるおいあふれる村 まっかり 発行:北海道虻田郡真狩村 〒048-1631北海道虻田郡真狩村字真狩118番地 【電話】0136-45-2121(代)【FAX】0136-45-3162 【URL】https://www.vill.makkari.lg.jp 編集:企画情報課企画情報係 令和6年8月10日発行 ■まっかりの風の便り 村の話題を毎日お伝えします! 小さな村の日記帳・真狩村ブ…
- 2/2
- 1
- 2