広報いわない 2025年7月号

発行号の内容
-
健康
集団がん検診を受けませんか?(受付中です) 対象は、子宮がん検診は平成18年3月31日以前生まれの方、その他は昭和61年3月31日以前生まれの方です。 料金、受付時間など詳しくは、広報6月号折込ちらしをご覧になり、お電話等でお申込みください。 問合せ・申込み:健康推進係 【電話】67-7086
-
健康
不妊治療の一部を助成しています 町では、不妊治療を受けているご夫婦の経済的負担を軽減するため、治療費用及び不妊治療のための通院にかかる交通費の一部を助成しています。 対象となる治療:一般不妊治療、生殖補助医療、先進医療技術による治療 助成対象者:(※以下の要件すべてに当てはまる方が対象です) ・ご夫婦のいずれもが岩内町内に住所を有すること ・婚姻関係にあるご夫婦(事実婚含む) ・妻の年齢が43歳未満であること ・ご夫婦ともに町税...
-
健康
国民健康保険被保険者の皆さんへ 特定健診のお知らせ ◆対象と料金 (1)令和8年3月31日時点の年齢が40・45・50・55歳の方…無料 (2)(1)以外の昭和61年3月31日以前生まれで健診日に満75歳未満の方…500円 ※対象の方には5月末にご案内と受診券を送付していますが、お手元に届いていない方はご連絡ください。 ◆健診内容 血液検査(脂質、肝機能、血糖、貧血、痛風、腎機能)、血圧測定、尿検査(糖、蛋白、潜血)、身体計測(身長、体重、BMI、...
-
文化
木田金次郎美術館情報 ◆7月に開催する展覧会 ◇特別展示「木田金次郎と昭和の暮らし」 7月4日(金)~11月3日(月・祝) 展示室1~3 昭和100年、戦後80年。木田の画業の大半を占める「昭和」に焦点をあて、作品にも登場する当時の産業や懐かしい暮らしの道具とともに作品を掘り起こす展覧会。 ◇しりべしミュージアムロード共同展「絵描きたちの昭和」 7月12日(土)~9月23日(火・祝) 展示室4 ミュージアムロード5館の...
-
文化
郷土館情報 ◆令和7年度 第2回企画展「終戦80周年記念企画展 岩内と沖縄戦」 開催中~8月31日(日) 太平洋戦争末期の沖縄戦では、民間人を含む約20万人が戦死。中でも北海道出身兵が多数犠牲となりました。約1万人にのぼる北海道出身者のうち、岩内町は特攻1名を含む93名です。終戦80周年を迎える今年、あらためて遠い沖縄の激戦地に理解を深め、歴史から戦争の実態と平和の意味を考える企画展です。 今回は、戦争遺構と...
-
子育て
みんなおいでよ 絵本館 ◆7月のテーマ「ぎらぎら夏のえほん」 あついあつい夏がやってきました。海や山にプール。夏休みに花火と楽しいことがたくさん。 絵本の中のみんなは、どんな夏なのかな? ◆絵本館の本ありませんか? 絵本館から借りたまま返していない本が家にありませんか?絵本館がお休みの時は、文化センターの受付でも返却できます。 ◆今月の新刊 なでなで にっこり! 作:新井洋行 ここは、ようかいチビッコえん 文:富安陽子 ...
-
子育て
幼稚園・保育所・学校 情報 7月 ※7月14日 小中学校臨時休業 夏季休業: 小学校 7月25日~8月25日 中学校 7月25日~8月25日 高校 7月19日~8月21日
-
くらし
文化センター新刊図書 ◆一般図書(掲載した図書の他にも13冊あります) ・あの国の本当の思惑を見抜く地政学 社會部部長 ・NEXUS 情報の人類史 上・下 ユヴァル・ノア・ハラリ ・潮音 第一巻 宮本輝 ・星の教室 髙田郁 ・謎の症状 心身の不思議を東洋医学からみると? 若林理砂 ・高宮麻綾の引継書城 戸川りょう ・鑑定人氏家京太郎 中山七里 ・嘘 北國浩二 ◆児童図書 ・美容の落とし穴に注意! 子どものスキンケア・メ...
-
くらし
地域おこし協力隊通信VOL.58 町外から移住し、これまでの自身の経験を活かし様々な地域協力活動に取り組む「地域おこし協力隊」。 今回は、5月24日に開催した「岩内町地域おこし協力隊活動報告会」の様子を紹介いたします。 皆さん、こんにちは。地域おこし協力隊員の佐藤雄太です。 今回、文化センターで開催しました「活動報告会」では、町内外からお集まりいただいた皆さんに美術振興、道の駅検討、町民の困りごと支援、情報発信に取り組む協力隊員4...
-
イベント
含翠園ライトアップ 7月7日(月)から9日(水)までの期間、19時から21時の時間帯で、岩内神社例大祭に合わせたライトアップイベントを実施しますので、ぜひこの機会にご来園ください。 なお、ライトアップの時間帯は、庭園のみの開園で、展示棟への入館はできませんのでご留意ください。 問合せ:土木係 【電話】67-7097
-
その他
ご寄附ありがとうございます ・教育活動のため RAIDEN RESORT and SPA at Iwanai様 飲料水(330ミリリットル)1,428本 ・子どもたちの運動能力向上・スポーツ体験のため インフロニア・ホールディングス株式会社様 株式会社レバンガ北海道様 スケットボール20個 (順不同)
-
その他
戸籍の窓口 ◆岩内の人口(5月末現在住民基本台帳) (前月比)(前年比) 世帯数 6,346世帯(-12)(-65) 人口 10,748人(-19)(-258) 男 5,133人(-3)(-92) 女 5,615人(-16)(-166) ◆ミニミニ戸籍 ~印鑑登録証明書の交付について~ 印鑑登録証明書の交付を受けようとするときは、登録者又はその代理人が、申請書に必要事項を記入のうえ、印鑑登録証を提示していただ...
-
イベント
まちかどスポット ◆5月18日 吹奏楽公開演奏ステージ 第一・第二中学校合同バンドが札幌など、町外の学生と素敵な演奏を披露しました♪ ◆5月25日 わんぱく相撲岩内場所 一山本関人気か出場者は例年の3倍。まわしを取らずつかみあっての攻防は体力勝負! ◆6月15日 西保育所運動会 みんなで協力して大玉転がし!勢い余って大玉に乗り上げちゃう珍プレーも?! ◆6月15日 東保育所運動会 3歳の子どもたちがバスに乗って大爆...
-
その他
その他のお知らせ(広報いわない 2025年7月号) ◆7月は固定資産税及び国民健康保険税の納付月です。 納付期限:7月31日(木) 納め忘れにご注意を! 納付と口座振替手続きは、銀行や郵便局又は役場でもできます。また、税務課(6)番窓口にて納税相談を随時受付けていますので、ご相談ください。 問合せ:納税係 【電話】67-7091 ◆7月は下水道事業受益者負担金の納付月です。 納付期限:7月31日(木) 納め忘れにご注意を! 8納付と口座振替手続きは...
- 2/2
- 1
- 2