広報よいち 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
北海道苦情審査委員制度
「北海道苦情審査委員」制度とは、道の機関が行った業務に関する苦情を、皆さんに代わって、苦情審査委員が公平で中立な立場から審査する制度です。 皆さん自身の利害に関する苦情であれば苦情審査委員に申立てができます。 審査の結果、道の業務に不備な点や制度に問題があるときは、道の機関に是正や改善を求めます。 申立書は窓口へ持参する他、郵送、ファックス、メールでも受付けています。 問合せ:北海道総合政策部知事…
-
その他
よいちの人口
■令和6年4月30日現在 人口:17,135人(+62) 男性:7,933人(+40) 女性:9,202人(+22) 世帯数:9,559世帯(+65) ※カッコ( )内の数字は前月比 ◇異動の内訳 転入:160人 転出:74人 出生:4人 死亡:32人 ■令和2年国勢調査(確定値) 人口:18,000人 世帯数:8,283世帯
-
その他
表紙
10か月児健診・すくすく育っています! ハイハイにつかまり立ちも!(5月9日、10か月児健診・福祉センター) この日は5名の赤ちゃんがパパやママと一緒に身体計測や問診などを受け、健やかな成長を見せていました。
-
その他
その他のお知らせ(広報よいち令和6年6月号)
広報よいち(No.878) 令和6年6月1日発行 発行:余市町 編集:政策推進課 〒046-8546余市郡余市町朝日町26番地 【電話】(0135)21-2111(代) 【FAX】(0135)21-2144 【メール】kouhou@town.yoichi.hokkaido.jp 【URL】https://www.town.yoichi.hokkaido.jp/