広報ながぬま 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしのお知らせ(2)
■〔献血〕献血にご協力をお願いします 移動献血車「ひまわり号」が来町しますので、献血にご協力をお願いします。 また、北海道血液センターでは、献血の事前予約を推進しています。献血Web会員サービス「ラブラッド」のサイトまたはアプリから献血の事前予約をご利用ください。 日時:10月29日(火) 9時30分~10時30分 りふれ 11時15分~12時00分 東陽上村アドバンス(株)長沼工場 13時30分…
-
くらし
暮らしのお知らせ(3)
■〔募集〕後期技能検定受検者の募集 空知地方技能訓練協会では、令和6年度後期技能検定受検者を募集します。経験年数の短縮、免除、職種、受検手数料など詳しくは、お問合せください。 受付:10月7日(月)~18日(金) 資格: 1級…7年以上または2級取得後2年以上の実務経験を有する者 単一等級…3年以上の実務経験を有する者 2級…2年以上の実務経験を有する者または3級取得者 3級…検定職種従事者または…
-
くらし
暮らしのお知らせ(4)
■〔開催〕スマートフォン教室 スマホ操作の疑問に、1対1の個別でお答えするスマートフォン教室を開催します。 日時:10月16日(水)9時~・10時~・11時~(各回先着4名) 申込:10月11日(金)まで 料金:無料 場所:役場3階会議室 申込・問合先:役場広報情報係 【電話】76-8014 ■〔開催〕やさしい精神保健基礎講座 精神保健に関する講話や当事者と家族の話、グループホームの見学などを行い…
-
くらし
2024.10月情報カレンダー
■マーク・開催場所 ■りふれからのお知らせ 〔保健係〕 ▽こころの健康相談(要予約) 日時:10月15日(火) 9:30~11:30 ▽特定健診がん検診 日時:10月23日(水)・24日(木) 6:30~10:00 ▽乳幼児健診 日時:10月30日(水) 9:00~ 問合せ:保健係 【電話】82-5555 〔地域包括支援センター〕 ▽成年後見制度に関する相談 日時:10月17日(木) 8:30~1…
-
健康
町立長沼病院 10月の外来診療担当表
診療開始: 午前…9時~ 午後…13時30分~ ・眼科は、休診しています。 ・診療状況などにより、お待たせしてしまう場合があります。 ・健康診断は予約制です。希望する方は事前予約をお願いします。 ・担当医師が都合により急遽変更になる場合があります。 ・診療時間外・夜間・休日に受診する際は、預り金を用意してください。 ・入院患者への面会は、一部制限を設けて事前予約にて実施しています。 ・感染防止対策…
-
健康
町立長沼病院でのインフルエンザ予防接種について!
対象:中学生以上(中学生は基礎疾患のない方に限る) 接種開始日:10/1(火) 予約不要 月~金曜日(祝日を除く) 8時45分~11時30分 13時~16時 ・小学生以下の予防接種は行っていません。 ・中学生及び高校生は、必ず保護者の同伴をお願いします。 ・生活保護を受給している65歳以上の町内在住者は、りふれが発行する「生活保護証明書」を窓口に提示することで料金が助成されます。 ・ワクチンの在庫…
-
くらし
交通安全/税
■交通安全 8月中に本町で発生した交通事故件数は次のとおりです。 事故件数:32件(人身事故2件) 死者:1人 傷者:3人 ▽長沼町死亡事故ゼロ記録(8月31日現在) 令和6年8月27日以降:5日間 ■税 納期限:10月31日(木) 町道民税(第3期) 国民健康保険料(第4期) 介護保険料(第4期) 後期高齢者医療保険料(第4期) ・納税は便利な口座振替・スマホ収納で ・口座振替をご利用の方は、前…
-
イベント
まちかどフォトグラフ
■8/25 ながぬまマオイ夢祭り ■9/7 中央長沼保育園運動会 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報ながぬま 令和6年10月号)
■今月の表紙 ■ご寄附ありがとうございます ▽長沼町へ〔ふるさと長沼応援寄附〕 申込み件数…1,266件 寄附金額…19,017,000円(8月1~31日受付分) ▽返礼品協賛事業者募集中! 問合先:役場ブランド戦略係 【電話】76-8016 ■人の動き 令和6年8月末現在(前月比) 人口:10,011(-10) 男:4,813(+2) 女:5,198(-12) 世帯:4,914(±0) ■あなた…
- 2/2
- 1
- 2