広報うらうす 令和6年8月号(No.719)

発行号の内容
-
しごと
砂川地区広域消防組合消防職員募集(令和7年度採用)
勤務地:砂川地区広域消防組合管内 受験資格:(1)~(3)の全てを満たす方 (1)採用後、砂川地区広域消防組合管内の指定される市町に居住可能な方 (2)普通自動車免許(AT限定免許を除く)取得されている方、または令和7年3月までに取得見込みの方 (3)平成10年4月2日以降に生まれ、以下のいずれかに該当する方 ・学校教育法による大学(またはこれに類する教育課程)を卒業、または令和7年3月に卒業見込…
-
くらし
自筆証書遺言書保管制度のご案内
遺言書は、遺言者の死後に、財産の処分や相続分の指定などについて法的な効果を持ちます。 相続で意思を実現させるためには遺言書が必要です。 遺言書には主に公証人が関与して作成し、公証役場に保管する「公正証書遺言」と、自分で書いて自分で保管する「自筆証書遺言」があります。 自筆証書遺言は費用を要さず、一人で作成でき手軽で自由度が高いというメリットがある反面、遺言者の死亡後、相続人に発見されなかったり、一…
-
くらし
新刊図書案内
夏休みも終盤になり、お盆を故郷で過ごす方も多い季節です。御先祖様に感謝すると共に、今こうして生きている私達に課せられた役目は、幸せを守り抜くことでしょう。宿題の追い込みに図書室を利用するのもひとつの手であります。 家族団らんに、美味しい料理を囲んでのいこいの一時も大切な時間です。図書室は割と料理本が多く、夏野菜の献立やお子さんも喜ぶデザート類などは、いかがでしょう!昆虫採集に水泳、花火大会、目白押…
-
イベント
だれでも食堂のご案内
浦臼の野菜をできるだけ使用して月に1回町民が開く、町民のためのだれでも食堂ですが、8月のだれでも食堂は多世代交流施設えみるで、「だれでもカフェ」として開く事となりました。また、今回は予約制ではなく、先着50食で、なくなり次第終了とします。 初めての試みですが、たくさんの方のご来場をお待ちしております。 日時:8月10日(土)11:30~13:30 ※今回は予約制ではありません。先着50食限定 開催…
-
健康
HEALTH INFORMATION
■9月の減る脂ー運動教室 in the nightのお知らせ 6月の教室は6名の方に参加して頂き、冬の教室にはない暑さの中、筋力トレーニングや格闘系エクササイズで汗を流しました。格闘系エクササイズとは、キックやパンチなどを取り入れた有酸素運動です。走るのが苦手な方も、音楽に合わせて楽しく身体を動かすことができ、ストレス発散にもなります。飛び入り参加も大歓迎、お申し込みお待ちしております♪ 対象:町…
-
くらし
地域おこし協力隊が着任しました
町民の皆様、はじめまして。 浦臼町地域おこし協力隊に着任しました、荒尾(あらお)さおりと申します。 生まれは高知県ですが北海道生活は23年目となりました。 2年前から夢だった観光業に携わることとなり、昨年春より北海道大学大学院で観光学を学び、今年の3月にデスティネーション・マネージャー(観光地域づくりを担う人材)の称号を取得し、ご縁があり、この浦臼町で観光プレイングマネージャーとして働かせていただ…
-
くらし
まいたうんTOPICS
■6/19 浦臼町をたくさんの人にPR 浦臼小学校修学旅行研修 小学校6年生7名が修学旅行での研修で「チカホプロジェクト2024大作戦!!」と題し、札幌地下歩行空間にて、野菜やトマトジュースなどの特産品販売と町の特色をPRする体験を行いました。 児童の呼びかけによって大勢の人たちでブースは賑わっており、児童たちのPRを聞いた来場者は「浦臼町の魅力がとてもよく伝わり、行ってみたくなりました。」と話し…
-
くらし
最終処分場放流水水質検査結果(6月分)
-
くらし
自動車運転免許更新時講習会
優良運転手のみが受講できる講習会で、ご自宅に「運転免許証更新連絡書」が届きますので、滝川警察署砂川警察庁舎等で更新の手続き(申請等)を済ませ、「優良講習」対象者に該当するかどうか確認の上、受講してください。 更新手続きは、誕生日の前後合わせて2ヶ月間の間に行ってください。 日時:8月15日(木)・午後6時から 場所:奈井江町文化ホール(JR奈井江駅前)
-
くらし
はい!こちら119番
浦臼町内の出動状況( )内は奈井江・浦臼支署全出動状況
-
その他
ひとのうごき
男:767人(-2人) 女:818人(-1人) 計:1,585人(-3人) 世帯数:773戸(+1戸) ( )内は前月との比 6月末現在
-
くらし
無料法律相談会の開催
雨竜町在住の司法書士・行政書士木村幸一先生による無料法律相談会が下記日程で開催されます。 日時:8月21日(水)午前10時~正午 場所:浦臼町商工会館 相談内容:相続・遺言・登記(法人・不動産)、債務整理、民事裁判、成年後見等 お問い合わせ:浦臼町商工会 【電話】67-3331
-
その他
編集後記
8月を迎えましたが、まだまだ猛暑日が続き、汗だくの日々を送っているのではないかと思います。今月号は小学校の修学旅行やみどり学園パークゴルフ大会、こども園によるSummerコンサートなどの取材に行かせていただきました。みどり学園パークゴルフ大会は気温30℃の炎天下のなか行われましたが、参加者同士和気あいあいとした雰囲気でプレーしている姿を写真に収めることができました。また、たくさんの方から「暑いのに…
-
その他
その他のお知らせ (広報うらうす 令和6年8月号(No.719))
■今月の粗大ごみ収集日は8月20日(火)です。 8月13日(火)までに申し込みをされた方の戸別(訪問)収集日です。 ※9月の収集日は9月17日(火)です。 申込締切日は9月10日(火)です。 ■広報うらうす 2024.8 No.719 発行・編集:北海道浦臼町役場 総務課企画係 〒061-0692 北海道樺戸郡浦臼町字ウラウスナイ183番地の15 【電話】0125-68-2111(代)【FAX】0…
- 2/2
- 1
- 2