広報たかす 令和6年3月号

発行号の内容
-
健康
お知らせ
■3月は自殺対策強化月間です 自殺の多くは追い込まれた末の死であり、その多くは防ぐことのできる社会問題です。 「まもろうよこころ(厚生労働省)」のページでは、さまざまな相談窓口が掲載されています。 周りの変化に気づき、耳を傾けましょう。 ▽相談窓口 ・鷹栖町健康福祉課保健推進係【電話】87-2112 ・こころの健康相談統一ダイヤル【電話】0570-064-556 ・よりそいホットライン(24時間対…
-
健康
みんなの保健だより
■ワンコイン(500円)・無料クーポン有効期限3月末まで! 令和5年度にワンコイン(500円)や無料クーポンで特定健診やがん検診を受けることができる期日が近づいています。もともとは5,000~8,000円程度の健診を無料または500円で受診できます。ぜひご利用ください。 ■献血のお知らせ 3/22(金) ・たいせつ農協鷹栖支所前 午前10時20分~11時40分 ・鷹栖町役場前 午後3時50分~4時…
-
くらし
お知らせかわら版
「お知らせかわら版」は、生活情報の提供や町民の皆さんの文化活動などの支援を目的としています。町民の皆さんや町が行う講座や催し、町内企業の正職員募集、サークルなどの会員募集などのお知らせを掲載するページとして、広く開放しています。 掲載を希望する方は、毎月15日までに申込みフォームまたは申込書により提出してください。申込書と掲載ルールは、まちづくり推進課広報広聴係で配付および町HPに掲載しています。…
-
くらし
R.6 3月カレンダー
◎郷土資料館開館日(毎週水・土曜日/10:00~16:00)
-
その他
人口と世帯数・2月中救急出動状況
■人口と世帯数(2月26日現在) ( )内は前月比 ■2月中救急出動状況 ※2/1~2/25 ( )内は搬送人員
-
その他
編集幸記
令和5年度も最後の月となりました。まだ雪はありますが、ここから少しずつ春の訪れを感じることができると思います。 さて、先月は文化祭シーズンとなり、各地区、盛り上がりを見せたのではないでしょうか。本紙12ページのフォトギャラリーは見ていただけましたか?皆さん生き生きとしていて、良い表情をたくさん撮影することができました。私も撮影していて、とても楽しい気持ちになりました。これからも、たくさん撮影させて…
-
その他
その他のお知らせ(広報たかす 令和6年3月号)
■次号は4月5日(金)発行です ■表紙 たかすスノーフェスティバルの様子 ■役場各課直通番号 ・総務課【電話】87-2111 ・町民課【電話】74-3083 ・まちづくり推進課【電話】74-3831 ・会計課【電話】74-3282 ・税務課【電話】74-3108 ・健康福祉課【電話】87-2112 ・産業振興課【電話】74-3582 ・建設水道課【電話】74-3312 ・教育委員会教育課【電話】8…
- 2/2
- 1
- 2