広報ナカガワ 令和6年4月号

発行号の内容
-
イベント
YOSAKOI ソーラン祭りの市民審査員募集
演舞を観て感じた『感動』が審査基準のため、特別な技術や知識は必要ありません。 日時:6月8日(土)9:30~19:00、9日(日)9:30~21:00の中で3~4時間 場所:札幌市中央区大通公園周辺 活動内容:YOSAKOIソーラン祭りにおける演舞の審査 定員:180人程度(抽選) 申込み:4月1日(月)~26日(金) HP、FAX、郵送で申し込みください ※応募用紙はHPから入手可 詳細、問い合…
-
くらし
令和6年3月1日付 中川町役場新規採用職員(保健師)
■髙橋耐子(住民課幸福推進室) 3月から、中川町住民課幸福推進室に勤務することになりました髙橋耐子です。 海に囲まれた根室市から、森林に囲まれた中川町へ、ご縁があり、お勤めさせていただくこととなりました。 1日も早く、皆様に溶け込めるように精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
-
しごと
自衛官などを募集します
受験種目:自衛官候補生(男子・女子) 令和6年5月試験 応募資格:18歳以上33歳未満(令和7年4月1日現在) 受付期間:受付中~令和6年4月25日(木)締切 ※5月以降の試験も随時受け付けております。 試験日:令和6年5月12日(日)・13日(月) ※いずれかの1日を指定できます。 会場:※細部受付時にお知らせいたします。 ※コロナウイルスの状況次第で日程・会場が変更する場合があります。 興味の…
-
くらし
ホクレン農業協同組合連合会様よりご寄附をいただきました(企業版ふるさと納税)
令和6年2月にホクレン農業協同組合連合会様(本社:札幌市)より、企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきました。 いただいた寄附金は「中川町まち・ひと・しごと創生推進計画」で活用いたします。 お問い合わせ先:総務課企画財政室 【電話】7・2819
-
くらし
ナカガワのトピックス
■2/9(金) 第12回 なかがわ利き酒大会 生涯学習センターちゃいむにて、「第12回なかがわ利き酒大会」が行われました。3人一組の34チーム102名がビールと日本酒の銘柄を当てる競技に挑戦しました。少しずつ何度も呑み、「難しい。分からない」と言いながら回答を記入する方が多くいた中、見事満点を取った方が1名、残念ながら0点の方は38名と当てるのが難しかった大会でした。 ■3/4(月) こども弁当 …
-
その他
今月の表紙~中川中 第77回卒業証書授与式~
3月14日(木)に、中川中学校の卒業式が開催され、9名の卒業生が、家族や先生方、在校生に見守られながら3年間学んだ中川中学校を巣立っていきました。
-
その他
町の人口(3月1日現在)
人口 1,303人(-1) 男 673人(±0) 女 630人(-1) 世帯数 721戸(±0) ( )は前月末との差を示します。
-
その他
その他のお知らせ (広報なかがわ 令和6年4月号)
■春はヒグマに注意 (※詳細は本紙をご参照ください。) ■令和6(2024)年4月号(通巻779号) 印刷:株式会社 国境 〒098-2892 北海道中川郡中川町字中川337番地 【電話】(01656)7-2811 中川町HPアドレス【HP】http://www.town.nakagawa.hokkaido.jp 【E-mail】アドレス[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2