広報なかとんべつ 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
敏音知地区 観光関連施設の現状
-
くらし
まちの話題
◆芸術の秋を楽しむ 中頓別町民文化祭 11月3日から2日間、中頓別町民センターで中頓別町民文化祭が開催されました。 舞台発表では、カラオケやピアノなど日頃の活動の成果が発表されました。作品展示では、サークルや個人、子どもたちの作品の展示が行われました。特設ブースでは、お茶会や囲碁教室、読み聞かせ、アクセサリー販売が行われ、多くの人で賑わいました。 ◆大丈夫だよ、がんばろう!健康づくり講座 11月4…
-
くらし
年金を受けている方が亡くなったとき
年金を受けている方が亡くなると、年金を受ける権利がなくなるため、「受給権者死亡届(報告書)」の提出が必要です。 なお、日本年金機構に個人番号(マイナンバー)が収録されている方は、原則として、「年金受給権者死亡届(報告書)」を省略できます。 また、年金を受けている方が亡くなったときにまだ受け取っていない年金や、亡くなった日より後に振込みされた年金のうち、亡くなった月分までの年金については、未支給年金…
-
くらし
転入された方や結婚・出産・子育てを支援する『いきいきふるさと推進事業』をご存じですか?
中頓別町では、住民の定住化と本当の豊かさを分かち合う温かいまちづくりを推進していくことを目的として「いきいきふるさと推進事業」を実施しています。住民の方々や転入された方々に対して温かい歓迎の気持ちを込めて以下の事業を行っています。要件・詳細については、お気軽にお問い合わせください。 ◆移住定住促進事業 就職祝い金 対象:中学、高校、大学等を卒業もしくは退学、又は中頓別に転入の届出をした方のいずれか…
-
くらし
第8期総合計画 町民アイデア「7つのアクション」活動便り
◆いつできるの?いつラボ ◆モトマツダ リニューアルオープン
-
文化
ダリンandタイラーのALT通信 file.82
This article written by Mr. Darin 今月の担当はダリン先生 Aloha, Nakatombetsu! My 6th grade class has been learning about global problems and saving the animals,in English class. They learned that because of plas…
-
子育て
保健師さんの健康宅配便 File No.325
今月の担当は青木助産師 みなさんこんにちは。昨年1年間に日本で生まれた赤ちゃんの数は73万人弱で、前年よりも4万人以上減少し、出生数も合計特殊出生率も過去最低となりました。そして今年の出生数もさらに4万人減少し、68万人台となる見込みです。中頓別町を含めた宗谷管内の各市町村の今年の出生数も、全国と同様に少なくなるようです。出産を望む方が少しでも安心して妊娠・出産できるように、今月は中頓別町でおこな…
-
くらし
図書室だより
◆注目の新着本 ▽一般書 『迷惑な終活』著/内館 牧子(講談社) 著者「高齢者小説」シリーズ、最新刊 やり残したことにケリをつけるのが、本当の終活だ。 ▽児童書 『おなかのあかちゃん、もういいか~い?』作/豪田 トモ(ポプラ社) 赤ちゃんは、どうやって大きくなるの? めくりしかけで、赤ちゃんが生まれるまでを楽しく描いた絵本 ◆新着図書(11月20日現在) ▽一般向け図書 『大きな玉ねぎの下で』中村…
-
その他
人のうごき(令和6年11月30日現在)
世帯 826(+4) 人口 1,472(-3) 男 738(-1) 女 734(-2) ( )内は前月対比
-
くらし
令和7年南宗谷消防組合 中頓別消防団出初式
日時:令和7年1月5日(日)10時00分 場所:中頓別町民センター サイレン吹鳴:9時30分(中頓別市街地のみ) ※サイレン吹鳴時には、火災と間違いのないようにお願いいたします。 ※9時00分から、中頓別市街にて車両パレードを行います。
-
その他
編集後記
あっという間に12月がやってきました。雪も降り寒くなりましたが風邪等はひいていませんか?忙しい時期ですが、体調に気を付けて楽しい年末をお過ごしください! 1月号が今月25日発行なので年内にもう一度広報がお手元に届きますが、今年1年ありがとうございました。来年も広報「なかとんべつ」をどうぞよろしくお願いいたします! (えーくら)
-
その他
その他のお知らせ(広報なかとんべつ 2024年12月号)
広報なかとんべつ 12月号 Vol.780 発行:2024年12月10日 編集:中頓別町政策経営課 【電話】01634-8-7671【FAX】01634-6-1155 〒098-5595 北海道枝幸郡中頓別町字中頓別172-6 【HP】https://www.town.nakatombetsu.hokkaido.jp 【E-mail】[email protected] 印刷:…