広報びらとり 2025年2月号

発行号の内容
-
イベント
令和7年二十歳を祝う会
1月12日(日)、中央公民館で「令和7年平取町二十歳を祝う会」が開催され、華やかな振袖やスーツに身を包んだ31名が、来賓や家族からの祝福を受け、二十歳の門出を迎えました。 旧友たちと晴れ姿での再会に、会場のいたるところでうれしさいっぱいの笑顔がはじけ、記念の一日を写真に収める出席者たちは和やかに貴重な時間を過ごしました。 夢と希望に満ち溢れた未来に向かって挑戦を続ける二十歳の皆さんが、今後も健康で…
-
くらし
『平取(みんな)の夢を未来(あした)につなぐ』
■第6次平取町総合計画 実施計画が答申されました! 総合計画審議会では、町長からの諮問(意見・見解をもとめること)を受けて、実施計画(案)の内容を審議します。 今年度は、12月3日(火)と26日(木)に審議会が開催され、12月26日に総合計画審議会 山田一明 会長、櫻井幹也 副会長から町長へ答申書が提出されました。 ○総合計画審議会の構成 ※委員は各団体からの推薦(一般公募除く) ○第6次平取町総…
-
くらし
まちのひろば
■令和6年度『かわまち大賞』に決定!! ○北海道で初めて平取町が受賞 『かわまち大賞』は、河川空間を活用し、地域の賑わいを創出した、他の模範となる先進的な「かわまちづくり」の取組みを国土交通大臣が表彰するもので、令和6年度の大賞に「平取町かわまちづくり」が、北海道で初めて選ばれました。 平取町は、アイヌ文化の保存・継承を通して、地域の歴史文化体験などを積極的に推進し、「かわまちづくり」支援制度を活…
-
子育て
教育委員会からのお知らせ
■平取町・日高町キッズ交流事業 チャレンジアトラクション 1月19日(日)、平取町と日高町の小学4~6年生の交流を目的とした平取町・日高町キッズ交流事業を開催しました。今回は、道内初の次世代型アトラクションパーク「伊達大滝CHILDHOOD」(伊達市)を会場に、両町合わせて24名の児童が参加し、グループごとでの活動を通して交流を深めました。 会場内はひんやりしていましたが、真冬の寒さをものともせず…
-
子育て
地域のみなさんに知ってほしい 地域みらい留学のこと
※詳細は本紙をご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
健康
すこやかだより
保健福祉課からのお知らせ ■睡眠とこころ・からだの健康 生活の中で必ず訪れる睡眠という時間。実は、こころとからだの健康に深く関係しています。 睡眠不足が続くと、脳の機能低下、免疫力の低下、ホルモンバランスの乱れなどにより、こころとからだに不調をきたします。人は、人生の3分の1を眠って過ごします。 しかし、日本人の平均睡眠時間は7時間22分と先進国33か国中、最も短い睡眠時間でした。最も身近な生活習…
-
くらし
図書館へいこう
-
文化
大切な地域の風景「文化的景観」
北海道平取町〈アイヌの伝統と近代開拓による沙流川流域の文化的景観〉は、国の重要文化的景観のひとつに選ばれています。 ■『平取町のバス停に地域住民の景観認知をみる』 紫雲古津の南端に「荷菜摘」というバス停があります。もともとの意味はニナㇻ・チミ・ㇷ゚(台地・を左右にかき分ける・もの)という沢名ですが、集落名称であるニナツミコタンを示す地名としても用いられています。 安政5(1858)年に沙流川流域を…
-
くらし
ご寄贈・地域貢献活動に感謝します
・株式会社 出口組(代表取締役 出口直沖氏)より振内小学校において、はたらくクルマ見学会の開催、校舎窓ガラスの清掃作業をしていただきました。 ・(有)振内自工(代表取締役社長 瀧博明氏)より、12月20日(金)に振内小学校、振内中学校の全児童生徒および教職員にクリスマスケーキが贈られました。
-
その他
まちの人口と世帯数
(前月比) 人口:4,437人(2人) 男:2,188人(0人) 女:2,249人(2人) 世帯数:2,380世帯(3世帯) ※令和7年1月末現在の住民基本台帳による
-
くらし
ふるさと納税寄附
■令和6年12月寄附件数・寄附金額 4,727件 111,080,100円 ■令和7年1月寄附件数・寄附金額 365件 12,182,000円 ■令和6年度累計(4月1日~1月31日まで) 11,896件 265,429,500円
-
スポーツ
気分はJリーガー!!第27回全道PKグランプリ
2月2日(日)、二風谷ファミリーランドに全道各地から97チームが集結、応援にかけつけた家族やグループなど約900名が、冬ならではのPK合戦で大いに盛り上がりました。強豪チームや常連チームが揃い、優勝賞品「びらとり和牛10万円相当」獲得を目指し、各ゴールで熱い真剣勝負が展開されました。 ナイスシュートや好セーブに大きな歓声や思わぬプレーに爆笑するなど、参加者の笑顔があふれる大会となり、昼食には「びら…
-
イベント
義経雪あかり 2月1日
義経雪あかり(平取町商工会主催)がふれあいセンターびらとりで行われ、大勢の家族連れで賑わいました。寒いなか、うどんとココアが振舞われ、恒例のビンゴ大会では、豪華景品をめぐり、子ども達の大きな歓声と熱気が溢れました。
-
その他
その他のお知らせ(広報びらとり 2025年2月号)
■表紙 2月2日 第27回全道PKグランプリ ■広報びらとり 2月号 第741号 令和7年2月14日発行 発行/発行者:平取町 編集:観光商工課広報広聴係 〒055-0192 北海道沙流郡平取町本町28番地 【電話】01457-3-7703 インターネットでもご覧いただけます 平取町ホームページ 【HP】https://www.town.biratori.hokkaido.jp