平取町(北海道)

新着広報記事
-
イベント
令和7年二十歳を祝う会
1月12日(日)、中央公民館で「令和7年平取町二十歳を祝う会」が開催され、華やかな振袖やスーツに身を包んだ31名が、来賓や家族からの祝福を受け、二十歳の門出を迎えました。 旧友たちと晴れ姿での再会に、会場のいたるところでうれしさいっぱいの笑顔がはじけ、記念の一日を写真に収める出席者たちは和やかに貴重な時間を過ごしました。 夢と希望に満ち溢れた未来に向かって挑戦を続ける二十歳の皆さんが、今後も健康で…
-
くらし
『平取(みんな)の夢を未来(あした)につなぐ』
■第6次平取町総合計画 実施計画が答申されました! 総合計画審議会では、町長からの諮問(意見・見解をもとめること)を受けて、実施計画(案)の内容を審議します。 今年度は、12月3日(火)と26日(木)に審議会が開催され、12月26日に総合計画審議会 山田一明 会長、櫻井幹也 副会長から町長へ答申書が提出されました。 ○総合計画審議会の構成 ※委員は各団体からの推薦(一般公募除く) ○第6次平取町総…
-
くらし
まちのひろば
■令和6年度『かわまち大賞』に決定!! ○北海道で初めて平取町が受賞 『かわまち大賞』は、河川空間を活用し、地域の賑わいを創出した、他の模範となる先進的な「かわまちづくり」の取組みを国土交通大臣が表彰するもので、令和6年度の大賞に「平取町かわまちづくり」が、北海道で初めて選ばれました。 平取町は、アイヌ文化の保存・継承を通して、地域の歴史文化体験などを積極的に推進し、「かわまちづくり」支援制度を活…
-
子育て
教育委員会からのお知らせ
■平取町・日高町キッズ交流事業 チャレンジアトラクション 1月19日(日)、平取町と日高町の小学4~6年生の交流を目的とした平取町・日高町キッズ交流事業を開催しました。今回は、道内初の次世代型アトラクションパーク「伊達大滝CHILDHOOD」(伊達市)を会場に、両町合わせて24名の児童が参加し、グループごとでの活動を通して交流を深めました。 会場内はひんやりしていましたが、真冬の寒さをものともせず…
-
子育て
地域のみなさんに知ってほしい 地域みらい留学のこと
※詳細は本紙をご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。
広報紙バックナンバー
-
広報びらとり 2025年2月号
-
広報びらとり 2024年12月・2025年1月号
-
広報びらとり 2024年11月号
-
広報びらとり 2024年10月号
-
広報びらとり 2024年9月号
-
広報びらとり 2024年8月号
-
広報びらとり 2024年6・7月合併号
-
広報びらとり 2024年5月号
-
広報びらとり 2024年4月号
-
広報びらとり 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 北海道平取町ホームページ
- 住所
- 沙流郡平取町本町28
- 電話
- 01457-2-2221
- 首長
- 遠藤 桂一