広報てしかが 2024年3月号

発行号の内容
-
スポーツ
WAKUWAKU(ワクワク)スポーツにゅーす(2024.3/No.285)
Teshikaga.Town.Sports.NEWS ■ソフトテニス少年団 大宮・木村ペアが全国大会出場 ソフトテニス少年団で活動する5年生ペアが、全道大会で3位になり、見事全国大会の切符を手にしました。 ▽第23回全国小学生ソフトテニス大会(3月29日から千葉県白子町) ※詳細は、本紙またはPDF版15ページをご覧ください。 ■中学生が全道大会出場へ(敬称略) ▽第46回全国ジュニアオリンピック…
-
くらし
TESHIKAGA 図書館だより
■臨時休館のお知らせ 年度末図書整理のため、次の日程で臨時休館します。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 臨時休館日:3月30日(土)〜31日(日) ※休館日にあたる第4金曜日・22日は開館します。 ※休館中、図書の返却は図書館玄関横の返却ポストをご利用ください。 ■今月の休館日 4日(月)・11日(月)・18日(月)・20日(水・春分の日)・25日(月)・30日(土)〜31…
-
くらし
摩周110番 交番だより 令和6年3月号
■北海道警察官募集中 受付期間:令和6年3月1日(金)~3月29日(金)17:00まで 1次試験:4月28日(日) お問合せ先:採用のお問合せは…北海道警察本部採用センター 【フリーダイヤル】0120-860-314 ■自動車免許更新時講習のご案内 実施日:3月13日(水) 場所:町公民館 ※講習は、警察署で免許更新の手続きを済ませた後に受講して下さい。 ・優良講習 11:30~ ・一般講習 13…
-
くらし
地域安全ニュース-令和6年3月発行 第318号
■特殊詐欺被害発生! 釧路総合振興局管内で特殊詐欺被害が発生しました。 被害者の携帯電話に、内閣セキュリティーセンター職員を名乗る男など複数名から電話があり「携帯電話の使用料の未納が発生している。支払いがなければ裁判になる。」などと言われ、同日複数のコンビニエンスストアで合計80万円の電子マネーを購入し、番号を相手に伝えてしまいました。 「コンビニで電子マネー(プリペイドカード)を買って、カード番…
-
くらし
カメラスケッチ 広報マンが行く!!(1)
このページは皆さんからの情報で作られています。どのような情報でもすぐにかけつけます。お気軽にご連絡ください。 ■12月8日 暴力追放活動に尽力 暴力追放功労全国表彰を受章 町暴力追放運動推進協議会会長の髙田中さんが11月30日、東京都明治記念館で開催された令和5年全国暴力追放運動中央大会において「暴力追放栄誉金章」を受章しました。 髙田さんは、昭和61年協議会発足当時から中心メンバーとして活躍し、…
-
くらし
カメラスケッチ 広報マンが行く!!(2)
■1月31日 弟子屈町の魅力がたくさん 第13回弟子屈フォトコンテスト審査会を実施 摩周湖観光協会(渡辺隆行会長)が主催する「第13回弟子屈フォトコンテスト」の審査会が1月31日、釧路圏摩周観光文化センターで行われました。原始の自然が残された町の魅力を広く発信するとともに、写真文化の発展に寄与することを目的に毎年開催されているものです。審査会には、町在住の写真家の水越武さんが特別審査員として参加し…
-
くらし
生活情報をみなさんにお知らせ! Information(インフォメーション)
■保健所でこころの健康相談を行っています 釧路保健所では、月1回精神科医師による心の相談を行っています。 相談は予約制です。相談日前日の午前中までに予約をしてください。 相談日:3月8日(金)14時〜 場所:釧路保健所 予約・問い合わせ先:釧路保健所健康支援係 【電話】0154-65-5825(代表)まで。 ■「わかものフリー相談会 in 弟子屈」開催のお知らせ 日時:3月15日(金)13時〜16…
-
スポーツ
文化センターガイド
■3月 アリーナ一般開放日 ◎…全面 ○…半面 休…休館日 (時間帯は18:00~21:00です) 一般開放利用を希望する方は、文化センターにあらかじめお問い合わせください。 ▽施設利用者さまへのご連絡 ※アリーナご利用の際は上靴をご持参ください。 ※施設利用後のお忘れ物や落し物が増えております、お心当たりのある方はお問い合わせください。 問い合わせ先:釧路圏摩周観光文化センター 【電話】482-…
-
スポーツ
3月 川湯屋内温水プールからのお知らせ
■がんばれ水泳教室(25メートル泳げる成人) 日時:(7)、(14)日 10時30分~11時15分 ※( )は送迎バスあり(9時20分公民館前発) ■水中運動教室(成人どなたでも参加できます) 日時:(7)、(14)日 10時30分~11時15分 ※( )は送迎バスあり(9時20分公民館前発) ■水中ジョギング教室(成人どなたでも参加できます) 日時:1、8、15、22日 10時30分~11時15…
-
くらし
自動車税種別割の住所変更をお忘れなく
自動車税種別割は、4月1日現在の登録に基づいて課税される税金です。 ■引っ越しで住所が変わったときなどは、運輸支局で変更登録をしてください。 次の場合は運輸支局で登録手続きが必要です。 ・住所が変わったとき(変更登録) ・自動車を売買したとき(移転登録) ・自動車を使用しなくなったとき(抹消登録) 令和6年度の自動車税種別割納税通知書を確実にお届けするために、3月中に手続きをお願いします。 ■変更…
-
くらし
《町営住宅》入居者を募集します
役場では、次の期間で町営住宅入居者を募集します。入居者は、条件を備えている方から、困窮度などに応じて決定します。 受付期間:3月1日(金)~8日(金) 受付窓口:役場建設課管理係・川湯支所 入居時期:4月中旬~下旬の予定 入居敷金:住宅料の3倍の額(収入で住宅料が変動)、ただし単身者用は2倍の額 注1 募集内容を変更することがありますので、あらかじめご了承ください。 注2 各部屋の照明や給湯器、暖…
-
しごと
一般幹部候補生・一般曹候補生・予備自衛官補募集
※一般幹部候補生につきましては、飛行要員もありますので問い合わせください。 ※試験日および試験場所は変更になる場合があります。 問い合わせ先: 役場総務課【電話】482-2912(課直通) 自衛隊帯広地方協力本部釧路出張所【電話】0154-22-1053
-
子育て
北海道お米・牛乳 子育て応援事業(第2弾)
道では、平成17年4月2日から令和6年4月1日までにお生まれの子どもがいる道内の子育て世帯に、北海道産のお米や牛乳が購入できる商品券等を支給する「北海道お米・牛乳子育て応援事業(第二弾)」を1月26日から実施します。 1世帯当たり5,160円相当で (1)3,960円分のお米券と1,200円分の牛乳贈答券のセット (2)米と牛乳を購入できる5,160円分の電子クーポン (3)北海道産米「ななつぼし…
-
くらし
火事と救急は119番 弟子屈消防署・川湯支署
■春先の除雪に注意を! 春先の融雪時期は気温の上昇に伴い、融雪事故の危険性があります。未然に事故を防ぐための知識を身につけましょう! ▽屋根の雪下ろし 屋根の雪下ろしは、転落等の危険があるため、できるだけ控えましょう!実施する際は以下のことに注意し作業しましょう。 ・複数人で行う⇒一人は梯子を支え、安全を確認する。万一の場合は救助を!やむを得ず一人で行う場合は、家族や近所の人に声をかけましょう! …
-
くらし
今月のこよみ
主な予定を掲載しています 問い合わせ先: 健…健康こども課【電話】482-2935 町…環境生活課【電話】482-2934 税…税務課【電話】482-2914 開…川湯保育園【電話】483-2537 子…子育て支援センター「ひなたぼっこ」【電話】482-5667
-
くらし
スマホ申告(e-TAX)してみませんか?
町ではマイナンバーカードを利用したご自宅などからの「スマホ申告」を勧めています。 確定申告期間中は会場がとても混雑しますので、感染症予防の観点からも、スマホ申告をぜひご検討ください。
-
くらし
第103号 協力隊通信 協力隊の近況をお知らせします!
■水泳指導支援員 寳澤奈緒子(ほうざわなおこ) ▽2024年水泳教室募集します 4月から新年度が始まりプールでも新たな仲間を募集します。水中運動ではダンベルや浮き棒を使い筋力トレーニングも行っています。ぜひ一度ご参加下さい! 幼児、小学生教室ご好評頂きありがとうございます。25m泳げた時のお子様の笑顔は格別です!目標を持つことはとても良いことだと思います。親子水泳教室は6ヶ月のお子様からプール遊ぶ…
-
その他
今月の表紙
2月3日、4日に「摩周☆スノーランド2024」で行われた人間ばん馬での1コマ。子どもの部、大人の部それぞれで熱い戦いがあり会場は大いに盛り上がりました。(関連記事(本紙)12ページ)
-
その他
寄附ありがとうございました
※個人名は、本紙またはPDF版裏表紙をご覧ください。 ■ふるさと納税 20万419件 ・38億千8百2十2万7千百円
-
くらし
人のうごき[1月末現在]
人口計:6,616人(マイナス24) ・男…3,185人(マイナス9) ・女…3,431人(マイナス15) 世帯数:3,768世帯(マイナス14) ※お悔やみ申し上げますは、本紙またはPDF版裏表紙をご覧ください。