広報あおもり 令和6年5月号

発行号の内容
-
イベント
暮らしの情報【5月のイベント・講座】(2)
■親子で一緒にいらっしゃ~い アコール託児室開放デー! 奇数月第2土曜日にアコール託児室を開放します。おしゃべりタイムにはお茶もご用意しています。お気軽に情報交換しませんか♪ 日時:5/11(土) ・開放時間10:00~14:00 ・おしゃべりタイム10:30~11:00 対象:お子さんと保護者 人員:8組(先着) 場所・問合せ:働く女性の家「アコール」 (【電話】017-723-1700) ■ア…
-
イベント
暮らしの情報【5月のイベント・講座】(3)
■第20回 青森ユートリーの会文化公演会「ニュービートジャズオーケストラ」ジャズライブ 午後のひととき(要予約) 演目: ・オールオブミー ・A列車で行こう ・ムーンライトセレナーデ ・星に願いを など 日時:6/15(土) ・開場14:00 ・開演14:30 場所:男女共同参画プラザ「カダール」AV多機能ホール 人員:250人 申込み:5/24(金)までに氏名・郵便番号・住所・電話・整理券希望枚…
-
講座
暮らしの情報【市民センターの講座】(1)
申込場所:各開催場所(申込順※一部抽選) 少数中止 受講キャンセルは開始1週間前まで ◇は子ども・親子が参加できる講座 申込方法:★マークについては下記参照 料金の記載のないものは無料 ◆申込方法欄が★の講座は下記の方法でお申込みください(応募者多数の場合は抽選) 申込方法:5/15(水)必着で、必要事項を記入の上、下記の方法でお申込みください。 ※5/22(水)から結果通知 ・申込用紙(各市民セ…
-
講座
暮らしの情報【市民センターの講座】(2)
申込場所:各開催場所(申込順※一部抽選) 少数中止 受講キャンセルは開始1週間前まで ◇は子ども・親子が参加できる講座 申込方法:★マークについては下記参照 料金の記載のないものは無料 ◆申込方法欄が★の講座は下記の方法でお申込みください(応募者多数の場合は抽選) 申込方法:5/15(水)必着で、必要事項を記入の上、下記の方法でお申込みください。 ※5/22(水)から結果通知 ・申込用紙(各市民セ…
-
講座
暮らしの情報【市民センターの講座】(3)
申込場所:各開催場所(申込順※一部抽選) 少数中止 受講キャンセルは開始1週間前まで ◇は子ども・親子が参加できる講座 申込方法:★マークについては下記参照 料金の記載のないものは無料 ◆申込方法欄が★の講座は下記の方法でお申込みください(応募者多数の場合は抽選) 申込方法:5/15(水)必着で、必要事項を記入の上、下記の方法でお申込みください。 ※5/22(水)から結果通知 ・申込用紙(各市民セ…
-
講座
暮らしの情報【市民センターの講座】(4)
申込場所:各開催場所(申込順※一部抽選) 少数中止 受講キャンセルは開始1週間前まで ◇は子ども・親子が参加できる講座 申込方法:★マークについては下記参照 料金の記載のないものは無料 ◆申込方法欄が★の講座は下記の方法でお申込みください(応募者多数の場合は抽選) 申込方法:5/15(水)必着で、必要事項を記入の上、下記の方法でお申込みください。 ※5/22(水)から結果通知 ・申込用紙(各市民セ…
-
イベント
2024ミスねぶたコンテスト出場者募集
6/1(土)13:30~ ねぶたの家ワ・ラッセで開催! 対象: (1)青森県出身または青森県内在住で、4/1時点で満18歳以上のかた(ただし高校生、他の広報大使など任期中のかた、ミスねぶた任期と重複する他の広報大使などに応募・従事しているかたを除く) (2)「ミスねぶたグランプリ」、「ミスねぶた」として、8/1(木)~7(水)に開催される青森ねぶた祭関連行事や、県内外で開催される各種観光宣伝行事に…
-
くらし
市民一掃きデーに参加しませんか
青森市ごみ問題対策市民会議では、明るくきれいな住みよいまちづくりを進めるため、公園や道路に捨てられている空き缶・たばこの吸殻・紙くずなどを拾う「市民一掃きデー」を行っています。 子どもたちの環境を大切にする心を育む良い機会です。ぜひ、ご家族そろってご参加ください。 ※清掃用具一式は当日貸し出します。 ※参加者全員にりんごジュースをプレゼント。 日時:5/11(土)9:00~1時間程度 ※雨天中止 …
-
くらし
【TOPIC】みなとまち・あおもり誕生400年ロゴマーク決定!
市内小学生を対象に作品を募集したところ224件の応募があり、審査の結果、小柳小学校6年、船橋紘希さんの作品が最優秀賞に輝きました。この作品を基に制作されたロゴマークを、今後3年間にわたり、開港400年を祝う関連イベントなどで使用していきます。
-
子育て
国際交流員異文化理解講座 アメリカの「ナチョス」を作ろう!(要予約)
子どもから大人までアメリカで大人気のメキシコ風アメリカ料理「ナチョス」を作って、日本でなかなかできない「手で食べる体験」をしよう! 日時:6/2(日)10:00~12:00 場所:沖館市民センター調理実習室 対象:小学3~6年生 人員:8人程度(抽選) 料金:400円程度 申込み・問合せ:5/20(月)までに、氏名・年齢・住所・電話番号を、申込みフォームまたは交流推進課へ (【電話】017-734…
-
スポーツ
青森競輪日程(5月)
モーニングは10時開場! 車券の購入は20歳になってから。 車券発売状況についてはお問合せください。 ※1は青森前売SCのみ発売。 ※2は一般入場は行っておりません。 ・宇都宮(FI)場外 3日(金)~5日(日) ・取手(FI)場外※1 6日(月)~8日(水) ・広島in玉野(FI)場外※1 6日(月)~8日(水) ・小倉ナイター(FI)場外※1 6日(月)~8日(水) ・大垣(FI)場外 9日(…
-
スポーツ
青森市を拠点とする地元スポーツチームを応援しよう!!
本市では、「青森ワッツ(BリーグB2に所属)」と「ラインメール青森FC(JFLに所属)」の地元スポーツチームが地域を盛り上げるために日々活動しています。今後もチームの試合、イベント情報などを皆さんにお届けいたしますので、チームと地元が一体となり地域を盛り上げていきましょう!! ■日本生命B2プレーオフ2023-24出場決定! 青森ワッツはB2の上位チームが出場するプレーオフに2シーズン連続の出場が…
-
文化
国際芸術センター青森(ACAC)
■「currents/undercurrents-いま、めくるめく流れは出会って」 前期:6月30日(日)まで 後期:7月13日(土)~9月29日(日) 開館時間:9:00~19:00(展覧会は10:00~18:00) 「現在」という意味を持ちながら、ある一定の方向に動く流れを示す「current」と、目に見え難い流れや暗示を意味する「undercurrent」をキーワードとして、国内外のアーティ…
-
文化
野木和公園水辺散策園 八重桜「フォトコンテスト」
青森春まつりが終わった5月の1週目~2週目頃から、野木和公園内にある湖上大橋を渡った水辺散策園の八重桜が咲き乱れ満開になります。この絶景を広く市民のかたに知っていただくため、「八重桜フォトコンテスト」を開催♪一人何回でも投稿OK!この機会に野木和公園水辺散策園の八重桜を楽しみ、あなたのお気に入りの一枚を投稿してみませんか? 八重桜「フォトコンテスト」募集期間:5/20(月)まで 投稿の際の注意点:…
-
その他
その他のお知らせ(広報あおもり 令和6年5月号)
■表紙 青森駅前がリニューアル!広報あおもりもリニューアル! ■掲載の内容は、4月22日時点の情報をもとに作成しています。イベントなどは中止・延期・変更となる場合がありますので、最新情報は、各お問合せ先にご確認ください。 ■広報あおもり広告募集 詳しくは、市ホームページをご確認ください ■人口と世帯数 令和6年4月1日現在 男性:123,604人(‒918) 女性:141,469人(‒784) 合…