広報あおもり 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
【特集1】カクヒログループスーパーアリーナ 2024 7.1 OPEN
青森市の新たな拠点が誕生! 市中心部に広がる青い森セントラルパーク内に整備を進めてきた「健康」「交流」「防災」の拠点、カクヒログループスーパーアリーナ(青森市総合体育館)がいよいよオープンします。 ■市担当課チームがスーパーアリーナの魅力をご紹介します! オープン目前の6月某日、市担当職員がアリーナを取材! 市民の「ヨリドコロ」となる各空間の魅力を紹介するとともに、シチュエーションごとの過ごし方を…
-
イベント
【特集2】今年の夏は、「ねぶた」に「NEBUCO」!
AOMORI NEBUCO FESTIVAL 2024 あおもりねぶこフェスティバル2024 2024 7.31(水)~8.12(月) 9:00-19:00(入場無料・期間中無休) NEBUCO Exhibition専用口より入場(八甲田丸の観覧は有料) 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 車両甲板 ほか 市内小・中学生の皆さんが多言語サインボードを作ってNEBUCOフェスを盛り上げます! ■伝統…
-
くらし
がんばり人(びと)応援
健康、福祉、環境、教育、文化、スポーツ、防犯、防災、子育て、国際交流など、さまざまな分野で社会貢献的な活動をしている市民の方々を紹介します。 ■カクヒログループスーパーアリーナ開業に尽力 「絵が形になりお披露目 うれしい」 梨本 嘉勝(なしもと よしかつ)さん (「青森ひと創りサポート(株)」前統括管理責任者、大成建設東北支店青森営業所長) AomoLIVE 6/29(土)のゲスト 大手建設会社所…
-
しごと
ビジネス情報-Biz NAVI-(1)
事業・就職・福祉・文化・その他 ■あなたの「旗揚げ」を応援する起業塾 皆さんのビジネスアイディアの具体化を目指す「あおスタ起業塾」を開催。一緒に受講する仲間とともに起業を目指すチャンス♪先輩起業家などによる講義もあります! 日時: (1)7/13(土)…オリエンテーション (2)7/27(土)…アイディアの磨き方 (3)8/10(土)…顧客の分析・検証 (4)8/24(土)…マーケティング実務 (…
-
しごと
ビジネス情報-Biz NAVI-(2)
事業・就職・福祉・文化・その他 ■ペーパーティーチャー研修会 教員不足の学校をサポートしてくださるかたの発掘を目的とした研修会です。教職の魅力や現在の学校の現状、臨時講師登録の手続などをお伝えし、皆さんの疑問にもお答えします。 日時: (1)7/29(月) (2)12/13(金) 各日10:00~11:30 場所:青森県運転免許センター1階会議室 対象:幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学…
-
その他
モヤヒルズ ネーミングライツ・スポンサーを募集
モヤヒルズに愛称を付けることができる権利(ネーミングライツ)を取得するスポンサーを募集します。 募集期間:7/2(火)~8/2(金) 契約期間:10/1(火)~3年間以上(最長5年間) 希望するネーミングライツ料:年額350万円以上 申込み・問合せ:観光課へ (【電話】017‒734‒5153)
-
しごと
中高年のための「再就職支援セミナー」/45歳以上のかたの転職・再就職をサポートします
■中高年のための「再就職支援セミナー」 45歳以上のかたに特化した採用されるための就職活動のポイント(仕事の探し方・応募書類の作成・面接など)のセミナーを実施します。 日時:7/25(木) ・セミナー13:30~15:30 ・個別相談(希望者)セミナー終了後~17:00 場所:リンクモア平安閣市民ホール 会議室1 対象:45歳以上 人員:20人(申込順) 備考:雇用保険受給資格者の就職活動として認…
-
子育て
子育てひろば(1)
■モヤヒルズキャンプ体験 ▽小学5・6年限定キッズサマーキャンプ 7/14(日)15(月) 13:00集合 翌日12:00解散 テント設営から食事の準備まで自分たちで過ごす、楽しいレクリエーションがたくさんのキャンプ体験。解散時には保護者も一緒に流しそうめんをやります。 人員:15人 料金:1人5,000円 備考:着替え、水着(プール利用予定)、洗面用具持参 ※テント・寝袋などの用具は無料レンタル…
-
子育て
子育てひろば(2)
■お天気フェア まなぼう防災2024 7/25(木)10:00~15:00 お天気クイズ、施設見学、工作、地震体験(午前のみ)ほか。詳しくは、青森地方気象台ホームページをご覧ください。 ※雨天時は中止の場合あり 場所:青森地方気象台 対象:小学生 問合せ:青森地方気象台 (【電話】017‒741‒7413/土・日、祝日を除く9:00~17:00) ■夏休み親子市場見学体験会 7/27(土)9:00…
-
子育て
子育てひろば(3)
■少年相談の日 学校、友人、非行問題、親子関係などの相談に、面談で応じます。臨床心理士も相談を担当します。 日時:7/29(月)9:00~16:00 場所:教育研修センター3階 対象:本人、家族、学校 申込み・問合せ:7/19(金)までに、指導課へ (【電話】017‒744‒5770) ■青森県立青森第二養護学校 教育相談 お子さんの成長や発達、学習や行動に関することなど、心配なことをお気軽にご相…
-
子育て
子育てひろば(4)
■子どもの発達相談(要予約) お子さんの発達のことで、日頃気になっていることを相談できます。 ▽楽しくあそぼ! 対象:ことばの遅れなどの発達に心配のある子ども(1歳~概ね3歳)と保護者 日時:7/8(月)・22(月)10:00~11:00 内容:集団あそび 日時:7/22(月)10:00~11:30 内容:相談専門員による個別相談 ▽医師相談 日時:7/17(水)14:00~15:30 内容:医師…
-
子育て
子育てひろば【イベント・講座】
■風のはこんだ おはなし会 ▽油川市民センター 7/13(土)10:30~11:30 3階 創作活動室 ▽中央市民センター 7/14(日)11:00~12:00 2階 茶華道室 ▽西部市民センター 7/24(水)14:00~14:30 1階 和風学習室1 ▽横内市民センター 7/27(土)10:30~11:15 1階 和室(小) ▽大野市民センター 7/28(日)10:30~11:00 1階 和室…
-
子育て
子育てひろば【あおもり親子はぐくみプラザ「プレイルーム」】
親子(就学前)で楽しく過ごせる場です。妊婦さんも利用できます。予約不要です。 遊びに来てみませんか? 開設時間:8:30~18:00(土・日、祝日も開館) ■子育て講座 予約不要で参加できます。 ▽あつまれ!わんぱくっこたち 日時:7/10(水)10:30~11:30 内容:親子で運動遊びとふれあい遊び 対象:1歳半~概ね3歳の子どもと保護者 ▽よちよち広場 日時:7/13(土)10:30~11:…
-
子育て
子育てひろば【つどいの広場「さんぽぽ」】
親子(概ね3歳まで)で楽しく過ごせる場です。 開設時間:9:00~18:00(土・日、祝日は17:00まで)(年末年始を除く) ■子育て講座 予約不要で参加できます。 対象:0~3歳の乳幼児 ▽2歳児の親子あつまれ~ 日時:7/5(金)10:30~11:15 内容:2歳児の育児についての情報交換と交流の場 ▽赤ちゃん待ち合わせ 日時: (1)7/8(月) (2)24(水) (3)26(金) 各日1…
-
文化
今月のプラネタリウム投影スケジュール
■星空の時間 「ペルセウス座流星群」(約50分) 日時: ・毎週土曜日 (1)11:00~ (2)13:30~ ・毎週日曜日・祝日(21日を除く)13:30~ ■プラネくんと星空さんぽ 絵話「ガリバーの冒険」(幼児向け/約40分) 日時:毎週日曜日・祝日(21日を除く)11:00~ 場所:中央市民センター 5階 料金:160円(障害者手帳提示80円/中学生以下無料) 問合せ:中央市民センター (【…
-
健康
健康・医療ナビ(1)
■HPVワクチン接種を受けましょう 接種は合計3回で、完了するまでに約6か月間かかるため、9月中に1回目の接種を終えましょう。本市に住民票があれば、大学進学など、やむを得ない事情による場合、県外での接種も可能です。 問合せ:あおもり親子はぐくみプラザ (【電話】017‒718‒2986) ■O-157などの腸管出血性大腸菌感染症にご注意を O-157などの腸管出血性大腸菌による感染症は、夏季に多く…
-
健康
健康・医療ナビ(2)
■集団健診・検診(8月の日程) ▽実施場所・日程 ▽健康診査 (R6.4.1~R7.3.31に次の年齢になるかた) ▽がん検診など (R6.4.2~R7.4.1に次の年齢になるかた) 対象:本市に住民票のあるかた ※1 必要と認められたかたは、喀痰検査が追加(青森市国保加入者以外のかたは自己負担金410円) ※2 青森県総合健診センターは、女性のみ午後も受付 ※3 集団検診は「胃部エックス線検査」…
-
健康
健康・医療ナビ(3)
■スポーツ教室(要予約) 問合せ:地域スポーツ課 (【電話】017-718-1428) ■市民無料健康講座「かだれ健康塾」(要予約) 「アタマ・カラダ・ココロを整えるスーパーゆる筋トレ」 滞った血流を促進させ、心身の不調を整えてみませんか? 講師:西田龍夫さん(ウェルネスプロフェッサー) 日時:7/7(日)13:00~15:00 場所:青森県総合社会教育センター3階和室 人員:15人(申込順) 料…
-
健康
健康・医療ナビ(4)
■第29回県民公開講座「骨髄移植を知ろう」 多くの患者さんが骨髄提供者を探しています。骨髄移植への理解を深める講演です。 日時:7/20(土)12:00~16:30 場所:ねぶたの家ワ・ラッセ 人員:180人 料金:無料 問合せ:青森県立中央病院 (【電話】017‒726‒8081) ■のばそう!健康寿命 酸ヶ湯温泉「丑湯祭り健康講座」 日時:7/23(火)13:00~14:00 場所:酸ヶ湯温泉…
-
健康
熱中症に注意!
近年、熱中症による救急搬送が増加しています!熱中症は、体温上昇、めまい、体のだるさ、ひどいときには、けいれんや意識の異常など、様々な障害をおこします。 ■熱中症の応急手当 ・涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせる。 ・エアコンをつける、扇風機・うちわなどで風をあて、体を冷やす。 問合せ:消防本部警防課 (【電話】017‒775‒0854) ■熱中症予防行動/熱中症予防ドリン…