広報あおもり 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
【連載】共同経営・統合新病院整備に向けて(第8回)
■第4回共同経営・統合新病院整備に係る有識者会議の開催 5月26日に開催した「第4回共同経営・統合新病院整備に係る有識者会議」で、青森県と青森市による共同経営・統合新病院に係る基本構想・計画の策定に当たり、専門的かつ多角的なご意見をいただきました。 整備場所について、令和6年2月に開催した第3回有識者会議において、市の整備場所等検討会議における全ての資料及び議事要旨を共有しました。今回の会議では、…
-
健康
7月は「愛の血液助け合い運動」月間~踏み出す一歩 今日の私が 誰かの未来~
血液は長期保存ができないため、年間を通じ安定的に確保する必要があります。輸血が必要な患者さんを支えるため、「助け合いの気持ち」で献血にご協力をお願いします。 ■献血ルーム 日本赤十字社青森県支部4階 成分献血:9:15~11:50/13:45~16:20 全血献血:9:15~12:45/13:45~17:00 ■献血バス 献血バス運行スケジュールは青森県赤十字血液センターホームページをご覧ください…
-
くらし
急病診療案内
4月から『地域外来・検査センター(新型コロナウイルス感染の疑いのあるかたを診療・検査)』は、『急病センター(比較的軽度な急病患者への応急処置)』へ移行しました。 ■青森市急病センター (【電話】017-773-6477) 曜日によって診療科目・診療時間が異なります。内科は水曜、小児科は月曜、外科は月・水・金曜が休診となります。休診日に応急処置を希望されるかたは、夜間在宅当番医をご利用になるか、比較…
-
くらし
市からのお知らせ(1)
■定額減税しきれないと見込まれるかたに給付金を支給します 支給対象者:令和6年1月1日時点で本市にお住まいのかたで、令和6年分推計所得税額(令和5年分所得税額)または令和6年度市民税・県民税(住民税)所得割額において定額減税可能額を引ききれないかた。 なお、納税義務者本人の合計所得金額が1,805万円を超えるかた、定額減税前の令和6年分推計所得税額及び令和6年度市民税・県民税所得割額がともに0円の…
-
くらし
市からのお知らせ(2)
■7月28日は「青森市平和の日」 昭和20年7月28日、米軍爆撃機B29の攻撃により、青森市は一面焼け野原となり、千人を超えるとも言われる尊い命が犠牲となりました。 市では青森空襲があったという歴史的事実を継承し、「平和都市宣言」「非核・平和のまち宣言」に込められた平和への思いを伝えていくため、「青森市平和の日条例」を制定し、7月28日を「青森市平和の日」と定めています。 ▼平和祈念式典 日時:7…
-
くらし
市からのお知らせ(3)
■夏の交通安全県民運動 7/21(日)~31(水) 夏は、外出の機会の増加や暑さによる気の緩みが原因の交通事故が多くなります。いつもの道ほど気を付けましょう! ▽運動の重点 (1)歩行者の交通ルール遵守の徹底と安全運転意識の向上 (2)自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底 (3)飲酒運転の根絶と妨害運転等の防止 問合せ:生活安心課 (【電話】017-734-525…
-
くらし
市からのお知らせ(4)
■ブロック塀等耐震改修支援事業 避難路沿道にある要件を満たすブロック塀などで、耐震診断の結果、倒壊の危険性があると判断されたものの耐震改修工事、建替え工事または除却工事を実施する場合、その費用の一部を補助します。 対象:7件(抽選) ※定員に満たなかった場合は9/30(月)まで申込順で受付 料金:補助対象工事に要する経費の2/3以内かつ12万円以内の額 申込み:7/1(月)~31(水)8:30~1…
-
その他
市からのお知らせ(5)
■排水設備工事責任技術者試験 日時:10/16(水)14:00~16:00 場所:男女共同参画プラザ「カダール」研修室 料金:8,000円(別途、振込手数料が必要) 申込み:7/1(月)~31(水)(土・日、祝日を除く)に、申込書に所定の書類を添えて、水道部総務課へ 申込書配付場所:水道部総務課(水道部庁舎2階)、上下水道課(浪岡庁舎1階)、(株)ソフトアカデミーあおもり(給排水センター) ※詳し…
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療制度・子ども医療費助成などに関するお知らせ(1)
■8月1日(木)から使用する被保険者証を郵送します ▽国民健康保険「被保険者証」などを郵送 国民健康保険に加入している69歳までのかたには「被保険者証」、70~74歳のかたには被保険者証と高齢受給者証が一体化した「被保険者証兼高齢受給者証」を7月下旬に郵送します。 ※被保険者証兼高齢受給者証は、令和5年中の所得状況などにより8月1日から医療機関での自己負担割合が変更となる場合があります。 ▽医療費…
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療制度・子ども医療費助成などに関するお知らせ(2)
■国民健康保険・後期高齢者医療制度の「限度額適用認定証」など ▽国民健康保険に加入しているかた 「限度額適用認定証」・「限度額適用・標準負担額減額認定証」の有効期限は7月31日(水)までです。8月以降の認定証が必要なかたは、申請手続をしてください。 申請手続の方法: ・現在、認定証をお持ちのかた(令和6年度市民税非課税世帯のかた) 7月中に市からお送りする「申請書」に必要事項を記載し、郵送または国…
-
くらし
青森市避難情報電話・FAXサービス
8月1日(木)から、災害発生時における避難情報を、新たに電話・FAXでお知らせするほか、多言語での情報配信を開始します。 携帯電話やスマートフォンをお持ちでないかたは、ぜひご活用ください。 ▽お知らせする情報 ・洪水や土砂災害などの避難情報(高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保) ・津波避難情報(避難指示) ・国民保護情報(弾道ミサイル、大規模テロ情報など) ▽申請方法 ・【電話】017‒734‒…
-
くらし
スポーツ会館の愛称が「オカでんアリーナ」に決定!
7月1日(月)以降のネーミングライツ・スポンサーが「株式会社オカモト」に決定しました。愛称は、「オカでんアリーナ」です。 ■契約内容 ネーミングライツ料:600万円(年額200万円) 契約期間:7/1~R9.6/30(3年間) 問合せ:地域スポーツ課 (【電話】017‒718‒1428)
-
くらし
「青森市雪対策基本計画(素案)」へのご意見を募集します
わたしの意見提案制度(パブリックコメント)を実施します。 お寄せいただいたご意見の概要とそれに対する市の考え方は、11月に公表する予定です。 ※ご意見に対して、個別回答はいたしませんので、あらかじめご了承ください。 日時:7/1(月)~31(水) 場所:公表資料の縦覧場所など (1)※閉庁日、休館日を除く。 ・本庁舎3階道路維持課雪対策室・1階ロビー・3階情報公開コーナー ・駅前庁舎1階総合案内そ…
-
くらし
お困りごと相談窓口(無料)
■7月の市民相談 【予約不要】 ▼一般相談 ▽市民なんでも相談室 日時:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)8:15~18:30 ※来庁または電話で受付 ▼特別・専門相談 ※各相談10人程度 ▽人権相談 日時:1(月)・16(火)10:00~15:00 ▽行政相談 日時:4(木)・11(木)・18(木)・25(木)10:00~15:00 ▽司法書士相談 日時:1(月)・9(火)10:00~14:00…
-
イベント
暮らしの情報(1)
■青森港「海の日」図画コンクール展示会 港や海をテーマにした小学生の全作品を展示 日時:7/13(土)~28(日) 場所:青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 問合せ:交流推進課 (【電話】017-734-5415) ■八甲田丸港フェスタ 青森港内体験航海、シーカヤック体験、ホタテ釣り体験、フリーマーケット、秋田犬ふれあい広場、キッチンカー出店(15日のみ)、Mr.防波堤コンテスト(15日のみ)など…
-
その他
暮らしの情報(2)
■青森公立大学公開講座2024 縄文と世界の遺跡を比較する~古病理学の視点~(要予約) (1)生物考古学とアンデス世界 長岡朋人さん(青森公立大学 教授) 日時:7/20(土)15:00~17:00 場所:県民福祉プラザ 多目的室4B 対象:高校生以上 人員:30人 備考:申込締切日7/16(火) (2)古病理学から見た原始古代の人々-健康から過去を探る・現代を考える- 藤田尚さん(金沢大学古代文…
-
イベント
暮らしの情報(3)
■アコールロビー展 あなたの“ふつう”は、みんなの“普通”?~毎年8月8日は「アンコンシャスバイアスに気づこう!」の日~ 学校や職場、いろいろな場面での“無意識の思い込み”について考えてみませんか?「思い込み度チェック」もあります。 日時:7/3(水)~8/8(木)9:00~18:00 ※7/14(日)休館 場所・問合せ:働く女性の家「アコール」 (【電話】017-723-1700) ■市民一掃き…
-
イベント
暮らしの情報(4)
■八甲田帰化植物除去作業協力者募集 日時:7/27(土)9:30~12:00 場所:9:20までに八甲田ロープウェー山麓駅集合 申込み:7/12(金)までに、住所・氏名・年齢・連絡先を八甲田ロープウェー株式会社 事業部(〒030‒0188 荒川字寒水沢1‒12)へ (【FAX】017‒738‒5061【メール】[email protected]) 問合せ:八甲田ロープウェー株式…
-
イベント
暮らしの情報(5)
■モヤヒルズ森林ヨガ体験(要予約) 講師:菅原結子さん(ヨガインストラクター) 日時:7/3(水)・13(土)10:30~1時間程度 ※雨天時は室内開催 場所:モヤヒルズキャンプ場 人員:各日15人 料金:1,200円 申込み・問合せ:前日までに、モヤヒルズへ (【電話】017-764-1110) ■みんなで楽しく気軽にストレッチ(要予約) ストレス解消や筋肉の疲れをとるためのストレッチ講座を開催…
-
イベント
暮らしの情報(6)
■映画上映会andクロストークのお誘い「惑う~After the Rain~」 監督の林弘樹さんを招き、鑑賞後に全員でクロストークを行います。撮影の裏話、家族とは、故郷とはをテーマに想いを語りましょう! ・挙式前日の長女、シングルマザーの次女、女手一つで娘たちを育てた母。家族に隠された秘密と、強い絆で結ばれた家族愛。「日本の美しい心」を見事に映像化した珠玉の名作。 日時:7/27(土)9:00~1…