広報ひらかわ 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
情報ひろば infomation(1)
■中小企業退職金共済制度はご存じですか 中小企業退職金共済(中退共)制度とは、中小企業で働く従業員のための国の退職金制度です。 中退共の退職金制度なら (1)掛金の一部を国が助成します。 (2)掛金は全額非課税です。 (3)外部積立型のため管理が簡単です。 (4)パートタイマー、家族従業員も加入できます。 ※詳細については、下記までお問い合わせください。 問合せ:独立行政法人勤労者退職金共済機構中…
-
くらし
情報ひろば infomation(2)
■現地調査にご協力お願いします 土砂災害防止法では、おおむね5年ごとに土砂災害警戒区域等の区域指定の基礎調査として、地形の改変や社会情勢の変化について調査を行うこととされております。 今年度、この調査のため調査員が皆様の土地に立ち入り、斜面等の状態を確認することがあります。調査の主旨をご理解いただき、ご協力くださるようお願いします。 調査員は中南地域県民局長が発行する身分証明書を携帯しています。不…
-
子育て
情報ひろば infomation(3)
■子育てを楽しくするための「ペアレント・プログラム」参加者と支援者を募集します 「ペアレント・プログラム」とは、子育てに難しさを感じ、その対応に困っている保護者の方を対象とした、全6回の子育て講座です。 参加者:楽しく子育てをするヒントを得ることができます。 支援者:保護者支援のヒントおよびプログラムを実施していくノウハウを学ぶことができます。 日にち: (1)10月9日(水) (2)10月23日…
-
くらし
情報ひろば infomation(4)
■戦没者遺児による慰霊友好親善事業参加者募集 日本遺族会は、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。この事業は、厚生労働省から補助を受け、先の大戦で父などを亡くした戦没者遺児を対象として、戦没者が眠る旧戦地を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、現地の方々との友好親善を深めることを目的としています。実施地域東南アジアなど12地域参加費用10万円※参加費は、諸般の事情により値上げする場…
-
イベント
情報ひろば infomation(5)
■緑青園夏フェス(花火大会)開催のお知らせ 緑青園夏フェス(花火大会)を開催します。会場の緑青園には一般の方の駐車場は無く、混雑が予想されますので、平賀多目的広場(平川市運動施設内)を駐車場として開放するとともに、駐車場から無料のシャトルバスを運行します。路上駐車などにより、交通の妨げになることのないようにご注意ください。 また、平賀多目的広場に鑑賞スペースを設けますのでご利用ください。 日程:8…
-
くらし
国民年金通信~国民年金保険料を前納すると割引があります~
■前納割引制度について 以下の保険料の割引制度があります。 ▽2年前納 2年分の保険料をまとめて前納する方法 ▽1年前納 1年分の保険料をまとめて前納する方法 ▽6か月前納 6か月分の保険料をまとめて前納する方法 ▽早割 通常の納付期限(翌月末)より1か月早く口座振替する方法 ※付加保険料も前納すると割引があります。 ■「前納」する方法は3種類あります ▽支払い方法によって割引率が異なります 口座…
-
健康
健康長寿のまち青森県ナンバー1を目指して!健康ひろば(1)
詳細は健康カレンダー2024をご覧ください。 ■検診のおしらせ ▽骨密度検診 4月に対象者へお知らせのハガキを送付しています。受診希望者の方は忘れずにお申し込みください。 問合せ・申込み:子育て健康課健康推進係 ■けんこう教室 対象:65歳以上 ▽介護予防教室 開催時間については、各在宅介護支援センターへお問い合わせください。 ▽体力アップ教室 時間:14:00~15:00 問合せ:高齢介護課地域…
-
子育て
健康長寿のまち青森県ナンバー1を目指して!健康ひろば(2)
■母子のおしらせ ▽乳幼児健康診査 ・4か月…令和6年5月生/9月17日(火)/12:10~12:30 ・1歳…令和5年9月生/9月11日(水)/12:10~12:30 ・1歳6か月…令和5年2月生/9月25日(水)/12:20~12:40 ・3歳…令和3年2月生/9月6日(金)/11:50~12:20 ▽すくすく広場※要予約 日時:9月12日(木)10:00~11:30 場所:市役所第2庁舎(旧…
-
くらし
夜間・休日納税窓口 8月の開設日
場所:税務課収納係 夜間:8月30日(金)17:00~19:00 休日:8月25日(日)8:30~17:00
-
くらし
寄附をいただきました
■7月11日平賀ライオンズクラブ 鹿児島県南九州市とのホームステイによる交流事業への活用のため、現金15万円が寄附されました。 ■8月6日弘前塗装工業会 防災対策への活用のため、現金10万円が寄附されました。
-
その他
人のうごき/事故件数
■7月末現在の人口と世帯数 ※( )は前月比。 人口:29,432人(-22) 世帯数:12,361世帯(+11) 女性:15,557人 男性:13,875人 転入:43人 転出:42人 ■7月の交通事故件数 交通事故:3件(負傷者4人、死者0人) ■7月の出動件数 火災出動:1件 救助出動:5件 救急出動:102件 その他:1件
-
くらし
夜間・休日市民課窓口の開設について
※パスポート関連、住民異動届(各種届出、転入・転出など)の業務は取扱いいたしませんので、ご注意ください。
-
くらし
スポーツ課と国スポ準備室はひらかわドリームアリーナへ移転しました
8月1日より、スポーツ課および国スポ準備室は、ひらかわドリームアリーナ2階談話室へ移転しました。 移転に伴い、電話番号が以下のとおり変更となりますのでご注意ください。 ・スポーツ課【電話】26-7429 ・国スポ準備室【電話】26-7428
-
イベント
Urban Saxophone Quartet サクソフォンリサイタル
Urban(アーバン)Saxophone(サクソフォン)Quartet(カルテット)サクソフォンリサイタル 一覧については本紙をご参照ください
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらかわ 2024年8月号)
■マチイロ スマートフォンで「広報ひらかわ」! より多くの皆さんに「広報ひらかわ」の情報を届けるために、スマートフォン用アプリ「マチイロ」を導入しています。このアプリを使うと「広報ひらかわ」をいつでもどこでも読むことができます。ぜひご利用ください。 ■市公式SNSで旬な話題をリアルタイムで! 広報で掲載しきれない写真やシティプロモーション活動など、日々発信しております。ぜひご覧ください♪ ■今月の…
- 2/2
- 1
- 2