広報いまべつ 令和6年8月号

発行号の内容
-
イベント
令和6年度あおもりの農山漁村フォトコンテスト作品を募集します!
青森県の農林水産業を営む人々の豊かな表情や伝統的な文化・行事、四季を通じた農山漁村の風景などを写真で募集します。たくさんのご応募お待ちしております。 申込期限:令和6年10月31日(木)まで 応募方法:応募票に必要事項を記入の上、作品に添付し、郵送またはメールで応募。 応募先・問い合わせ先:-農山漁村-水循環保全学会 [事務局]青森県土地改良事業団体連合会 総務企画部 沼田・花田 住所:〒030-…
-
イベント
「ラブ・いまべつ会」東京交流会開催のお知らせ
「ラブ・いまべつ会」東京交流会を10月27日に開催します。昭和のレトロ感溢れる中華料理店上野「蓬莱閣」でふるさと『今別町』の将来像を語り合いましょう。 会員の皆さまにはご出席申し込みのハガキを9月号に同封いたします。 「ラブ・いまべつ会」会員以外で今別高校卒業生、青函トンネル建設工事に携わった方々等々今別町にゆかりのある方・縁のある方がおられましたら是非ともお声がけしていただけませんか。多くの方々…
-
くらし
子育てサロンほっとケーキだより
■8月サロンほっとケーキのお知らせ 8月のサロンは、夏休みになります。 暑い日が、続きますが9月にまたお会いしましょうね! 9月のサロンは、9月5日(木)にリフレッシュ講座(体のメンテナンス)を予定しています。 問合せ: 今別こども園【電話】0174-35-2128 今別町教育委員会【電話】0174-35-2157
-
くらし
海峡の家ほろづき日帰り入浴のお知らせ
●入浴ができる日時 毎週木曜日・金曜日・土曜日14:00~20:00まで (最終受付19:00) ●入浴料 未就学児:無料 小中学生:150円 高校生以上:300円 問合せ:海峡の家ほろづき 【電話】0174-36-2166
-
くらし
町の行事予定(令和6年8月1日~9月10日)
-
くらし
税金・保険料の納期限はこちら(令和6年8月1日~9月10日)
-
その他
今別町の姿(令和6年6月30日現在)
面積:125.27平方キロメートル 人口:2,146人(-2) 男…1,029人(±0) 女…1,117人(-2) 世帯数:1,287世帯(-1) ( )内は先月比
-
くらし
今別町ふれあい福祉センター8月の相談日
■一般相談 相談種別:電話相談 相談内容:日常のあらゆる心配ごと悩みごと 相談日:毎週月曜日から金曜日 相談時間:10:00~17:00 相談員:社協職員 ■専門相談 専門相談員による相談 相談種別:法律相談 相談内容:借金、離婚、財産相続、土地登記等に関する相談 相談日:8月20日(火) 相談時間:13:30~15:30 相談員:司法書士 ※土日及び祝日は対応できませんのでよろしくお願いします。…
-
くらし
ふれあい文庫 7月の入荷図書
-
くらし
今別診療所の訪問診療日・休診日
■今別診療所の訪問診療日 8月1日(木) 8月8日(木) 8月29日(木) 上記の日にちは訪問診療のため、午後の診療は先生が戻り次第行います。予めご了承ください。 ■今別診療所の休診日 8月13日(火) 上記の日にちは先生が不在のため休診です。予めご了承ください。 問合せ:今別診療所 【電話】0174-35-2680
-
その他
編集後記
ウニ・サーモンまつりは、町外からの方がかなり多く感じました。荒馬を初めて見た方も多くいたと思います。8月の荒馬まつりを訪れる方が増えるきっかけになれば…。 (本紙)2ページの○×クイズの答えは×です。荒馬が県の無形民俗文化財に指定されたのは2003年4月14日です。 (総務企画課 澤田大河)
-
その他
その他のお知らせ(広報いまべつ 令和6年8月号)
■今月の表紙 津軽海峡今別産ウニ・サーモンまつり ■防災無線を聞き逃したら… 【電話】0174-31-5119に電話をかけると放送終了後から24時間の防災無線の内容を聞くことができます! ■8月の朝夕の放送 ※詳細は本紙PDF版15ページをご覧ください。 広報いまべつ 令和6年8月号 No.721 発行:青森県今別町 編集:総務企画課 〒030-1502 青森県東津軽郡今別町大字今別字今別167 …
- 2/2
- 1
- 2