今別町(青森県)

新着広報記事
-
イベント
4月27日桜満開‼海峡いまべつ春まつり 4月27日海峡さざなみ公園において、海峡いまべつ春まつりが開催されました。今年は満開の時期と重なり、いっそう華やかな祭りとなりました。 祭りのオープニングでは、町制施行70周年を記念し、今別町連合婦人会による流し踊り「今別おけさ」が披露されました。 ステージイベントでは、県無形民俗文化財の町伝統芸能である大川平荒馬、今別荒馬をはじめ、今別町連合婦人会による演舞や津軽三味線の演奏、神楽こはく一座によ...
-
くらし
町の出来事 ■5月8日(木曜日)ヤマメ放流 大川平地区の今別川中流において、ヤマメの放流が行われました。今別町内水面漁業協同組合員など14名により、合計6千匹のヤマメの稚魚をバケツリレー方式で川へ放流しました。この日は、水位がいつもよりも高く、水温も若干低かったこともあり、放たれたヤマメの稚魚たちは、近くの岩陰に潜り込む姿もみられましたが、群れになって元気に川を泳いでいく姿も確認されました。 川で釣りをする際...
-
イベント
令和7年度第39回今別町植樹・育樹祭のお知らせ 植樹祭は、山、川、海につながる自然の復元・保全をめざす、毎年の行事です。 今年度も、今別町大字浜名字今別山国有林内(今別町営スキー場跡地)に苗木を植栽するほか、過去に植栽した箇所の下刈り実施します。皆様のご参加をお願いいたします。 日時:令和7年6月20日(金)午前10時から *受付開始 午前9時30分から 会場:今別町大字浜名字今別山国有林内(今別町営スキー場跡地) ※現地集合 主催:今別町・竜...
-
しごと
令和7年度一般補助造林事業計画の申請について 令和7年度に県補助金を受け造林事業を予定されている方は、造林地番号等を確認し、期限までに申請して下さい。詳細は下記のとおりです。 1.対象事業 ●新植事業(スギ、ヒバ、カラマツ、クロマツ、アカマツ等で、一反歩当たり300本植えを基本とします。) ●保育事業(人工林) 1)下刈事業(林齢10年生まで)植栽年が一年目です。 2)除伐事業(林齢11年生から25年生まで) 3)枝打ち事業 単層林(林齢11...
-
くらし
第6次今別町総合計画 ■第3期総合戦略の基本目標の概要 ●「第6次今別町総合計画」と「第3期今別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」の位置づけ 「今別町総合計画」は、「今別町総合戦略」の上位となる計画で、令和7年度から令和16年度までの10年間の計画となります。一方で、地方創生を目標とした「第3期今別町まち・ひと・しごと創生総合戦略」は令和7年度から令和11年度の5年間の計画で、「第6次今別町総合計画」の一部計画として策...
広報紙バックナンバー
-
広報いまべつ 令和7年6月号
-
広報いまべつ 令和7年5月号
-
広報いまべつ 令和7年4月号
-
広報いまべつ 令和7年3月号
-
広報いまべつ 令和7年2月号
-
広報いまべつ 令和7年1月号
-
広報いまべつ 令和6年12月号
-
広報いまべつ 令和6年11月号
-
広報いまべつ 令和6年10月号
-
広報いまべつ 令和6年9月号
-
広報いまべつ 令和6年8月号
-
広報いまべつ 令和6年7月号
-
広報いまべつ 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 青森県今別町ホームページ
- 住所
- 東津軽郡今別町大字今別字今別167
- 電話
- 0174-35-2001
- 首長
- 阿部 義治