広報くじ 令和6年5月15日号 No.437

発行号の内容
-
スポーツ
第9回久慈あまちゃんマラソン大会
■マラソンエントリー開始 今年で9回目の開催となる「久慈あまちゃんマラソン大会」の大会参加のエントリーが始まります。皆さんも、心地よい海風に吹かれながら、あまちゃん街道を走ってみませんか。 開催日:9月29日(日)(雨天決行) 会場:久慈市漁業協同組合周辺 定員:(1)10キロ部門600人 (2)5キロ部門400人 (3)2キロ部門500人(ファン・ラン、ファミリー・ラン含む) 表彰:各部門上位6…
-
しごと
INFORMATION
■市職員を募集します(7月実施分) ◇採用予定人数・受験資格 ◇第1次試験 日時:7月14日(日) 会場:久慈市役所 内容:教養試験、職務適応性検査、作文試験、専門試験(保健師、土木) ◇第2次試験 日時:第1次試験合格者に通知 内容:人物試験 申込方法: 申込用紙…(1)総務課で配布 (2)市HPからダウンロード (3)郵便請求 申込期限:6月5日(水)17時15分まで(郵送は同日の消印有効) …
-
くらし
教育長に坂川孝志氏を任命
4月15日に招集された市議会臨時会議において、坂川孝志氏を教育長に任命することに同意を得ました。任期は令和6年4月28日から令和9年4月27日までです。 ■教育長 坂川孝志(さかがわたかし)(63) ◇主な経歴 昭和60年3月岩手大学教育学部卒、平成9年3月上越教育大学大学院修了。昭和60年4月に岩手県公立学校教員採用。平成20年4月より、久慈市教育委員会事務局学校指導課長、岩泉町立釜津田小学校校…
-
くらし
森林を伐採する場合の届け出
森林を伐採するときは、自分の土地でも届け出が必要です。立木の伐採や施設の設置、土地の形質を変更するなどの開発行為をする場合は、事前に市林業水産課や県北広域振興局林務部に相談ください。詳細は市HPを確認ください。
-
くらし
子育て・健康・暮らしのカレンダー6月
-
子育て
乳幼児健診・相談
会場:元気の泉 ■乳幼児健診・相談を受ける皆さんへ 健診・相談は、中止の場合通知します。 健診日の1週間以内に37.5℃以上の発熱やせきなどがある場合は受診の延期をお願いします。 1カ月・3~4カ月・9~11カ月児健診は、母子健康手帳と赤ちゃん手帳の受診票を持参し、指定医療機関で受診してください。 問合せ:子育て世代包括支援センター 【電話】66-8288
-
子育て
妊娠届・母子健康手帳・赤ちゃん手帳の交付
妊娠届・母子健康手帳、出生後の赤ちゃん手帳(健康診査・予防接種票)の交付は予約制です。 ※当日予約可能 交付時間:平日9時~16時 予約受付時間:平日8時30分~17時15分 問合せ:子育て世代包括支援センター 【電話】66-8288
-
子育て
子育て応援だより
利用対象:未就学児と保護者 利用料:無料 開館時間:8時30分~17時(土曜日:8時30分~12時) 休館日:土曜日の午後、日・祝日 ■行事の紹介 季節の行事「リズムあそび」 ピアノに合わせてリズムあそびを楽しもう! 会場・問合せ:子育て支援センター 【電話】52-3210
-
くらし
認知症のことでお困りのことはありませんか
周囲に話しづらい悩み事がある人や日中に家を空けられない人でも、電話で日ごろの悩みを相談することができます。 ■いわて認知症電話相談 日時:毎週月曜~金曜9時~17時 相談料:無料 【電話】0120-300-340 問合せ:岩手高齢者総合支援センター
-
くらし
年金相談(要予約)
日時:6日(木)、20日(木) 10:30~16:00 会場:アンバーホール ※予約の際は、年金番号のわかるものをご用意ください 問合せ:二戸年金事務所 【電話】0195-23-4111
-
健康
健康相談・検査
会場:久慈保健所(久慈地区合同庁舎) 問合せ:久慈保健所 【電話】53-4987
-
しごと
介護・福祉の仕事相談(要予約)
会場:総合福祉センター 日時:毎週月曜 9:00~16:00 会場:ハローワーク久慈 日時:12日(水) 9:30~11:00 問合せ:岩手県福祉人材センター 【電話】080-1651-6203
-
くらし
暮らしの相談
会場:消費生活センター(市役所庁舎 東側) ■要予約(予約:生活環境課【電話】54-8003) ■要予約(予約:消費生活センター【電話】54-8004) ■予約不要 問合せ:生活環境課 【電話】54-8003
-
くらし
くらしの情報
■お知らせ ▽Jアラート全国一斉情報伝達訓練 Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達訓練として、防災行政無線によるテスト放送を行います。 日時:5月22日(水)11時ごろ 放送内容: (上りチャイム音) 「これはJアラートのテストです」×3回 「こちらは防災久慈広報です」 (下りチャイム音) 問合せ:防災危機管理課 【電話】52-2173 ■募集 ▽お出かけi-サポを開催します 会員…
-
くらし
県立久慈病院
■診療体制のご案内 外来診療は、原則として平日の午前のみです。 受付時間:8時30分~11時 (再来受付機稼働開始時間7時30分~、整形外科10時まで) 診療科により受付時間が異なる場合があるので詳しくは問い合わせください。 問合せ:県立久慈病院 【電話】53-6131
-
くらし
危険物安全週間
6月2日(日)~6月8日(土) 「次世代へ つなごう無事故と 青い地球(ほし)」
-
その他
その他のお知らせ(広報くじ 令和6年5月15日号 No.437)
広報くじ 5月15日号 No437 発行:久慈市 編集:総合政策部 〒028‒8030 久慈市川崎町1番1号 【電話】0194‒52‒2111【FAX】0194‒52‒3653【HP】https://www.city.kuji.iwate.jp 印刷:(有)ヘイハン印刷