広報くじ 令和7年9月1日号 No.468

発行号の内容
-
その他
7月のデータ ■人口と世帯数(7月31日現在) ◇人口 30,777人(-26) 男:14,870人(-24) 女:15,907人(-2) ◇世帯 15,291世帯(+3) ※()内は前月比 ■市内の火災 ◇発生件数 2件(10/+3) ◇死傷者数 0人(2/+1) ■救急活動 ◇出動件数 141件(900/-13) 交通事故:7件(27/-3) 急病:74件(577/-64) その他:60件(296/+54)...
-
くらし
図書館だより ■山形図書館 開館時間:10時~18時 9月の休館日:1日(月)、8日(月)、15日(月)、16日(火)、22日(月)、23日(火)、29日(月) ◇企画展「心と体を整えよう」 期間:9月5日(金)~10月15日(水) ◇巡回展「岩手の城跡を巡る」 期間:9月12日(金)~21日(日) 【電話】72-3711 ■市立図書館 開館時間:9時~19時 9月の休館日:1日(月)、8日(月)、16日(火)...
-
くらし
くらしの情報(2) ■お知らせ ◇司法書士・土地家屋調査士 合同無料相談会 岩手県司法書士会、岩手県土地家屋調査士会の共催により無料相談会を開催。詳しくは岩手県司法書士会HPで確認ください。 日時:10月4日(土)10時~15時 会場:中央市民センター 相談内容:相続登記、不動産登記手続、土地境界トラブルなど 相談方法:来場または電話【電話】019-656-0561 ※10月4日(土)のみ 問合せ:岩手県司法書士会 ...
-
くらし
高齢者相談窓口 地域包括支援センター情報 ■健やかに過ごすためには、人との会話や交流が大切! 市では、65歳以上の難聴者を対象に、補聴器購入費用の一部を助成しています。補聴器購入前に耳鼻科の受診や申請が必要です。会話が聞き取りにくいと感じたら、下記まで問い合わせください。 対象聴力レベル:両耳40デシベル以上(身体障害者手帳の対象を除く) 助成金額の上限:43,900円(補聴器の種類により異なります) 問合せ:地域包括支援センター 【電...
-
健康
県立久慈病院だより ■がん患者家族サロン開催のお知らせ がん治療は手術療法・化学療法(抗がん剤治療)・放射線療法を三本柱に、単独または組み合わせて治療を行います。 長期にわたるがんの治療では、予想以上に医療費が高額で、経済的に不安を抱えることもあると思います。このような心配を少しでも軽減するために、医療費の仕組みや高額療養費制度の紹介と相談会を開催します。 内容:がん治療の医療費相談会 日時:9月9日(火)13時30...
-
くらし
納税だより ■市税の口座振替 市税等の納付には口座振替が便利です。口座振替を利用すると、納期限の日に、指定の口座から引き落としになるため、納付忘れを防止できます。納期ごとに金融機関に出向く必要もありません。口座振替の申し込みは、市役所、山形総合支所、市内金融機関窓口のほか、スマートフォンやパソコンから手続きできます。二次元バーコードから申し込みください。 問合せ:収納課 【電話】52-2368
-
イベント
盆踊りの復活も各地で夏のイベント 納涼花火大会やひらさわプールフェスタなどの夏のイベントが、8月に市内各地で開催されました。初開催された2つのイベントでは、以前行われていた盆踊りが復活。夏の暑さに負けない盛り上がりをみせました。 長福寺で8月3日、みたままつりが開催されました。寺を身近な場所にしたいと初めて企画。復活した盆踊りでは、来場者が約1時間、境内の松を囲んでナニャドヤラを踊りました。 8月11日には「山根の日」が山根市民セ...
-
その他
皆さんの写真を広報に掲載します 撮影条件:未就学の子どもやペット、結婚などのお祝い事や久慈に関係する写真※紙面の都合により掲載されない場合があります。ご了承ください。 応募方法:氏名(ペンネーム可)、住所、撮影日・場所、写真のタイトル・説明を記入し、メール送付かデータを持参 問合せ:地域づくり振興課 【電話】52-2116【E-mail】[email protected]
-
くらし
三陸鉄道に乗ってみよう! 8月4日、三陸鉄道乗り方教室が開催され、侍浜中学校の文化部5人が三陸鉄道への乗り方や車両について理解を深めました。 生徒は久慈駅の畑田健司駅長から、切符の購入や乗車の仕方の説明を受け、車両に乗車。三陸鉄道の歴史や車両の違いなどを学びながら普代駅までを往復し、道中の景色を楽しみました。車掌アナウンスや開業当初に使われていたハサミでの切符切りなども体験。特別な体験に生徒は目を輝かせました。 1年生の中...
-
その他
編集後記 健康のためにランニングを始めようと高いシューズを購入。一週間後の今も新品で眠っています。(芦口) いよいよ国勢調査!簡単・便利なインターネット回答を利用ください。前回利用者からも好評です!(城内)
-
その他
その他のお知らせ(広報くじ 令和7年9月1日号 No.468) ■今月の表紙 ○商店街に響く掛け声(関連16ページ) ■第1回久慈カブミーティング 日時:9月14日(日)10時~12時 場所:久慈市文化会館(アンバーホール)第3駐車場 参加費:500円(大船渡森林火災義援金として) 参加資格:ホンダ歴代カブシリーズに乗っている人 ※違法改造車参加不可、会場内禁煙 ■広告掲載に関する問い合わせは(株)レーベル’ホールディングス(【電話】52‒0041...
- 2/2
- 1
- 2