- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年9月1日号 No.468
■お知らせ
◇司法書士・土地家屋調査士 合同無料相談会
岩手県司法書士会、岩手県土地家屋調査士会の共催により無料相談会を開催。詳しくは岩手県司法書士会HPで確認ください。
日時:10月4日(土)10時~15時
会場:中央市民センター
相談内容:相続登記、不動産登記手続、土地境界トラブルなど
相談方法:来場または電話【電話】019-656-0561
※10月4日(土)のみ
問合せ:岩手県司法書士会
【電話】019-622-3372
■お知らせ
◇ひとり親家庭のお父さん、お母さんへ
ひとりで悩んでいませんか?一緒に考えてみませんか?どんなことでも相談可能です。相談内容に応じて、情報提供や相談窓口の紹介など解決に向けてお手伝いをします。相談に費用はかかりません。
対象:ひとり親の人およびその家族
相談方法:電話、来所、メール、LINE(二次元バーコードから登録可)
問合せ:ひとり親家庭等応援サポートセンター
【電話】019-601-7021
■お知らせ
◇教育委員会会議の予定
日時:9月26日(金)15時30分~
会場:市役所3階車庫棟会議室3
※傍聴できます
問合せ:教育総務課
【電話】52-2154
■お知らせ
◇高齢者社会貢献活動に関するアイーナ相談窓口
地域でやってみたい活動はありませんか?希望に沿った活動団体の紹介や、助成金の情報提供など活動を行うための手助けをします。気軽に相談ください。詳しくは問い合わせください。
窓口開設日:毎週火・木曜日9時~16時(12時~13時、祝日、年末年始を除く)
場所:アイーナ6階高齢者活動交流プラザ内
相談方法:来場、電話、ファクス、メール
【電話】019-606-1774【FAX】019-606-1765【E-mail】[email protected]
問合せ:公益財団法人いきいき岩手支援財団
【電話】019-625-7490
■お知らせ
◇震災身元不明者等に関する相談会を開催
東日本大震災では多くの犠牲者があり、遺体が発見されながら、未だ身元が判明していない人たちがいます。岩手県内で発見された身元不明の遺体の似顔絵や、着用していた衣類の写真を公開するとともに、身元不明者に関する情報提供や、相談を受ける相談会を開催します。当日は、写真や似顔絵の閲覧のみを希望する人も来場できます。この機会にぜひ来場ください。
日時:9月17日(水)13時30分~15時30分
場所:岩泉警察署
問合せ:岩泉警察署
【電話】0194-31-0110
■お知らせ
◇市議会9月定例会議の予定
本会議:4日(木)
一般質問:9日(火)、10日(水)
常任委員会:12日(金)、16日(火)、17日(水)
決算特別委員会:24日(水)、25日(木)
本会議:30日(火)
※傍聴席で傍聴できるほかインターネットで中継します
問合せ:議会事務局
【電話】52-2188
■募集
◇県立博物館協議会委員の公募について
県立博物館の運営に対し県民の幅広い意見を反映させるため、委員の一部を県民の皆さまから公募します。応募資格や応募方法など、詳しくはHPを確認ください。
募集人数:1人
申込期限:9月19日(金)必着
問合せ:県教育委員会事務局
【電話】019-629-6182
■募集
◇産業まつり市民青果市の出店者を募集
久慈地方産業まつりで、青果物などを販売する出店者を募集します。
日時:
10月4日(土)10時~16時、
5日(日)10時~15時
会場:アンバーホール裏駐車場
販売スペース:テント1張の半分約間口5.4メートル×1.8メートル
申込期限:9月12日(金)
※出店希望者が多い場合は、抽選により決定
問合せ:農政課
【電話】52-2121
問合せ:
本庁舎【電話】52-2111
山形総合支所【電話】72-2111
※市役所の各課の番号は直通電話です。また、上記の代表電話からも掛けられます
久慈市市外局番【0194】