広報たきざわ 令和6年7月15日号

発行号の内容
-
しごと
令和7年度採用~滝沢市職員採用試験はじまりました
■1次試験日 9月22日(日) ※2、3次試験は10月下旬~11月中旬(予定) 試験内容: (1)教養試験…事務職(障がい者採用を含む)のみ (2)専門試験…土木技術職のみ (3)職務能力試験…運転技士、学校用務員のみ ※性格特性検査、自己紹介票の記入は全ての職種 ■受付期間 7月8日(月)~8月7日(水)(平日の午前8時半~午後5時15分) ※郵送の場合は8月5日(月)消印有効 ■募集職種・受験…
-
くらし
くらしのダイヤルーお知らせー
■無人航空機(ドローン)防除散布 令和6年度の「いもち・紋枯病(もんがれびょう)・カメ虫」の無人航空機(ドローン)防除散布について、市全域の水田を対象に実施します。 主催:滝沢ドローン防除組合 日時:7月中旬~9月上旬の午前5時~午後4時 場所:市全域の水田 問い合わせ:滝沢ドローン防除組合 【電話】687・3011 ■令和6年度中学校卒業程度認定試験 主催:文部科学省 試験日:10月17日(木)…
-
くらし
いわてモバイルメール
県や市町村が配信する防災・災害や観光など各種行政情報の中から、欲しい情報だけを選んで、メールで受け取ることができます。 滝沢市からは防災行政無線の放送内容などを発信中!登録は本紙QRコードから!
-
講座
くらしのダイヤルー募集ー
■「わたしと年金」エッセイ募集 日本年金機構では、公的年金制度についての啓発活動の一環として、広く皆さんから公的年金をテーマにしたエッセイを募集しています。公的年金の大切さや意義を改めて考えるきっかけとしてぜひ応募してください。 応募資格:中学生以上 応募期限:9月9日(月) ※詳細は日本年金機構HPから 問い合わせ:日本年金機構わたしと年金担当 【電話】03・5344・1100 ■健幸教室の開催…
-
くらし
録音・点字広報の案内
目が不自由な皆さんにも「広報たきざわ」に掲載されている内容を伝えるために「広報たきざわ録音版」「広報たきざわ点字版」を作成しています。 対象:市内に住む希望者 申し込み・問い合わせ:たきざわ魅力発信室 【電話】656-6562
-
文化
くらしのダイヤルー催しー
■音織りなす時間(とき) (公財)いきいき岩手支援財団による、いわて保健福祉基金からの助成を活用し、カフェコンサートを開催します。自由なスタイルで音楽の場にいられるようなコンサートと音遊びの企画です。 主催:音紡ぐ森 日時:7月20日(土) (1)第1部…午後2時~午後2時45分 (2)第2部…午後3時~午後3時45分 場所:ビッグルーフ滝沢大ホール 内容: (1)音遊びコーナー (2)バイオリン…
-
くらし
8月のカレンダー
-
くらし
移動図書館車~かっこう号運行日程
利用料:無料 貸出冊数:1人5冊まで 貸出期間:次の巡回日までの約2週間 問い合わせ:湖山図書館 【電話】687-2222
-
講座
介護予防と交流の場いきいきサロン(介護予防教室)
心身共に生き生きとした実りある生活をいつまでも送りたいもの。そのためには、地域の交流や人とのつながり、生きがいを見つけることが重要です。 市地域包括支援センターの職員が各地のいきいきサロンを訪問し、健康相談や血圧測定、介護予防の話、レクリエーションなど介護予防教室を開催しています。 カレンダーには、介護予防教室が開催されるいきいきサロンの日程を掲載しています。近くで開催される際は、気軽に参加してく…
-
くらし
休日救急当番医(滝沢市は午前9時~午後0時半、盛岡市は午前9時~午後5時)
※滝沢市内当番医の診療科目について不明な場合は、受診前に当番医に確認してください。 ■滝沢市 4日栃内第二病院 大釜吉水【電話】684-1111 18日高橋内科胃腸科クリニック 巣子【電話】688-8111 25日こんの神経内科・脳神経外科クリニック 牧野林【電話】699-1111 ▽お知らせ 滝沢市の令和6年8月の祝日の診療はありません。 ■盛岡市・内科 4日くどう医院 前九年三丁目【電話】64…
-
子育て
子どもの健診・相談などの日程(母子健康手帳を持参してください
■乳児健診 21日(水)市民福祉センター ・3~4カ月児(13:00~14:00受け付け)令和6年4月18日~5月21日に生まれた子どもが対象。 ■1歳6カ月児健診 8日(木)滝沢ふるさと交流館 ・令和4年12月9日~令和5年1月15日に生まれた子どもが対象。(9:30~10:30受け付け) ■1歳児歯科健診 28日(水)滝沢ふるさと交流館 ・令和5年7月生まれ(9:30~10:30受け付け) ・…
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和6年7月15日号)
■広報たきざわお知らせ版No.1115 編集・発行:滝沢市(たきざわ魅力発信室) ■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(7千円)を利用してください。 広報たきざわは毎月1日と15…