広報たきざわ 令和7年10月1日号

発行号の内容
-
しごと
くらしのダイヤルー募集(2)ー ■市民文化講演会 宮沢賢治(みやざわけんじ)が恋人を思い「きみにならびて野にたてば」とうたった国指定名勝地「イーハトーブの風景地」滝沢を講演を通して再発見しませんか。申し込み不要です。 主催:滝沢ユネスコ協会 内容:滝沢ユネスコ協会創立10周年記念講演「きみにならびて野にたてば~賢治、アメリカを想う~」 日時:10月25日(土)午後2時~午後3時 場所:滝沢ふるさと交流館ホール 講師:盛岡大学短期...
-
くらし
くらしのダイヤルー相談ー ■こころの電話相談・Chat(チャット)相談 独りで苦しい時、つらい気持ちを話してみませんか。どなたでもどんな内容でも相談できます。秘密は厳守されます。 ▽こころの電話相談 日時:10月11日~12月27日の毎週土曜日午後7時~午後11時(受け付けは午後10時半まで) 電話番号:【電話】0120・018・520 ▽こころのChat相談 日時:10月10日~12月27日の毎週金、土曜日午後7時~午後...
-
くらし
市県民税3期・国民健康保険税4期・後期高齢者医療保険料4期・介護保険料4期 納期限:10月31日 口座振替を利用している人は、10月31日(金)が振替日になるので、残高確認をお願いします。 ・税金はコンビニエンスストアでも納付できます。 ・平日の水曜日は市役所窓口を午後7時まで延長しています。各担当課窓口で納付してください。
-
その他
人のうごき8月 ■令和7年8月31日現在 ( )内は先月比 男:26,538人(-21) 女:27,508人(20) 計:54,046人(-1) 世帯数:24,303世帯(-5) ▽主な増減理由 出生:30人 死亡:33人 転入:144人 転出:135人 ■交通事故・犯罪発生状況 ( )内は1月からの累計 ▽交通事故 人身事故:4件(35件) 死者:0人(0人) 負傷者:5人(46人) ▽飲酒運転検挙者 3人(1...
-
くらし
営業係長就任10周年記念企画「ちゃぐぽんを探せ!」 毎月、広報たきざわ1日号の「どこか1カ所」にちゃぐぽんのシルエットが隠れています。見つけて市HPの応募フォームかはがきで応募すると抽選でちゃぐぽんグッズが当たる!締め切りは当月末です。 詳細は市HPから 問い合わせ:たきざわ魅力発信室〒020-0692滝沢市中鵜飼55番地 【電話】656-6562
-
子育て
話題の広場ぷらす+ ■大きな滝沢スイカ収穫 滝沢小5年生が農業学習 滝沢小学校5年生の児童が8月22日、外山の駿河俊也(するがとしや)さんの畑で、5月に苗植えを行った滝沢スイカを自分たちの手で収穫しました。 このスイカはチャグチャグ馬コの行進馬の馬ふん堆肥を循環活用して育てた「ちゃぐちゃぐスイカ」です。この活動は、同校が市の特産品である滝沢スイカについて学ぶため駿河さんに依頼して実現したもので、本年で3年目を迎えまし...
-
その他
ペンだこ 元サッカー女子日本代表監督の髙倉麻子(たかくらあさこ)さんが市長を訪問されました。現在、岩手町を拠点になでしこリーグ参入を目指して活動しているFCゼブラレディース岩手でアドバイザーを務めておられ、同チームでは滝沢市出身の11大久保華江(おおくぼはなえ)選手(FW)と3中村玲夏(なかむられな)選手(MF)が活躍しています!たくさん応援していきたいです。(木下)
-
くらし
ちゃぐぽんを探せ!~前月号の答え合わせ~ ・9月号 ・7ページ 位置:タウンミーティングの記事の「出演者」の上の●がちゃぐぽん
-
その他
その他のお知らせ(広報たきざわ 令和7年10月1日号) ■掲載希望は、発行日の1カ月前までに依頼してください。 ・掲載の確約と採否の連絡はできません。掲載文は校正時に修正する場合があります。 ・掲載は無料ですが、営利目的など市の掲載基準に反するものは掲載できません。 ※営利目的や確実な掲載を希望する場合は、広告枠(9千円)を利用してください。 ユニバーサルデザイン(UD)の考え方に基づき、より多くの人へ適切に情報を伝えられるよう配慮した見やすいユニバー...
- 2/2
- 1
- 2