仙台市政だより 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
8月のお知らせ 講座・催し(1)
■地産地消イベント ○(1)仙台の農業を知るツアー 夏野菜 日時:8月17日(土)午前9時半~午後2時半 内容:野菜などの生産現場等をバスで巡りながら生産者の話を聞きます コース:青葉区の生産現場~秋保ヴィレッジ~若林区の生産現場 集合・解散:市役所本庁舎北側駐車場 ○(2)農と触れ合う親子イベント―エダマメをおいしく食べよう 日時:8月24日(土)午前10時20分~午後1時 会場:せんだい農業園…
-
イベント
8月のお知らせ 講座・催し(2)
■学力UP(アップ)!快適!ユアスタ学習ルーム 日時:8月6日(火)・8日(木)・13日(火)・15日(木)・18日(日)午前10時~午後4時 会場:ユアテックスタジアム仙台 内容:スタジアムの諸室を学習スペースとして開放します 対象:中学生以上40人〔先着〕 直接会場へ 問合せ:ユアテックスタジアム仙台 【電話】375・7800 ■旬の香り市 日時:8月14日(水)・21日(水)午前9時半~午後…
-
くらし
相談窓口
秘密厳守 ★は祝休日を除く
-
子育て
のびすくの催し
■のびすく仙台 問合せ:のびすく仙台 【電話】726・6181【FAX】214・5071 ■のびすく宮城野 問合せ:のびすく宮城野 【電話】352・9813【FAX】352・9812 ■のびすく若林 問合せ:のびすく若林 【電話】282・1516【FAX】282・1609 ■のびすく長町南 問合せ:のびすく長町南 【電話】399・7705【FAX】399・7706 ■のびすく泉中央 問合せ:のびす…
-
講座
8月のお知らせ 講座・催し(3)
■子どもの自由な遊び場「あそびば仙台」 日時:8月31日(土)、9月1日(日)午前10時~午後4時 会場:オーエンス泉岳自然ふれあい館周辺 内容:自由な遊びを促すプレーリーダーを配置し、夏の山ならではの遊びを行います。詳しくは【HP】https://play-sendai.com/をご覧いただくか、お問い合わせください 直接会場へ 問合せ:子育て応援都市推進課 【電話】214・2129 ■たまきさ…
-
子育て
宮城野区子ども舞台芸術祭フラットシアターフェスティバル
障害の有無にかかわらず、子どもたちが演劇や人形劇などさまざまな舞台芸術を楽しめる2日間です。 日時:9月14日(土)・15日(日)10:00~16:00 会場:宮城野区文化センター ■上演スケジュール チケットは8月8日10:00から宮城野区文化センターで販売。電話またはEメールでも受け付けます このほか、宮城野区中央市民センターにて「青空縁日」の開催やダンボールでの創作体験等もあります。詳しくは…
-
講座
8月のお知らせ 講座・催し(4)
■母子家庭相談支援センターの催し ○(1)しごと準備セミナー ○(2)シングルマザーのためのマネースクール「ファイナンシャル・プランナー専門相談」 日時:9月26日(木)午前9時半~午後0時半(1人60分) 内容:家計やライフプランの個別相談に応じます 定員:4人〔先着〕 ※いずれも 会場:エル・ソーラ仙台 対象:母子家庭の母、寡婦の方および現在離婚を考えている子育て中の女性 託児あり((1)6カ…
-
イベント
仙台市市民文化事業団の催し
■仙台オペラ協会公演「こうもり」 日時:9月15日(日)・16日(祝)14:00~ 会場:東京エレクトロンホール宮城 入場料(全席指定):S席7,000円、A席6,000円ほか 未就学児は入場不可 チケットは仙台オペラ協会ほかで販売中問仙台オペラ協会 【電話】264・2883 ■せんくら街なかコンサート仙台市博物館再開館記念政宗の夢―西洋音楽・青葉山に響く 日時:9月16日(祝)14:00~ 会場…
-
講座
男女共同参画推進センターの催し
■(1)離婚に悩む女性のためのミニセミナー 日時:8月23日(金)10:30~11:30 内容:離婚手続きの流れ、財産分与や親権などについての説明 対象:離婚に悩む当事者の女性15人〔先着〕 託児あり(6カ月~小学1年生。1人につき300円。8月15日までに要申し込み) ■(2)「気持ちを伝える」ミニ講座―女性のためのコミュニケーション 日時:9月13日(金)10:30~11:30 内容:自分の気…
-
講座
学都仙台コンソーシアム サテライトキャンパス公開講座
■対面講座 ■ハイブリッド講座(対面・オンライン) ※いずれも 会場:市民活動サポートセンター 申込み:8月6日9:00からファクスまたはEメールに申込時の必要事項と(2)は参加希望日(5)(5)は参加希望方法(対面またはオンライン)を記入して各実施機関へ (1)仙台赤門短期大学公開講座担当【電話】395・7750【FAX】302・5531【メール】[email protected]….
-
講座
老人福祉センターの催し
市内にお住まいの60歳以上の方が対象です。催しの内容など詳しくは各センターへお問い合わせください ■台原老人福祉センター 費用:(2)500円 申込み: (1)電話で仙台ライフサポート【電話】090・1494・8106 (2)電話または直接施設へ 問合せ:台原老人福祉センター 【電話】233・3901【FAX】233・4248 ■小鶴老人福祉センター 申込み:電話または直接施設へ 問合せ:小鶴老人…
-
イベント
8月のお知らせ 講座・催し(5)
■杜の都スマホ相談室 スマートフォンの操作に関する相談窓口を開設します。 料金プランの相談やデータ移行等は対象外 複数申し込み可 申込み:8月6日午前9時半から電話で(株)BWORKS(ビーワークス)リゾルゼ札幌本社予約窓口 【電話】011・211・6128(平日午前9時半~午後5時) 問合せ:まちのデジタル推進課 【電話】214・8636 ■ひきこもり地域相談会 日時:8月21日(水)午後2時~…
-
講座
健康増進センターの催し
■いずみ・シニアステップアップ運動教室 日時:(1)8月22日・29日(2)9月5日・12日各木曜日 (ア)9:30~10:30(イ)10:30~11:30(ウ)11:30~12:30 会場:健康増進センター 内容:リズム体操や筋力トレーニングなどの運動実技 対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能なおおむね60歳以上の方(ア)(ウ)各回35人(イ)各回20人〔先着〕 費用:各510円 申込み:(1…
-
講座
仙台市健康福祉事業団の催し
■(1)いきいき健幸セミナー 日時:9月5日~26日の毎週木曜日(全4回)13:30~15:00 会場:みやぎ生協西多賀店(太白区西多賀3-1-1) 内容:介護予防・認知機能低下予防のための講話と運動実技 対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能な65歳以上の方10人〔抽選〕 費用:1,200円 申込み:はがきまたはファクスに申込時の必要事項と年齢を記入して8月19日までに ■(2)フレイルサポータ…
-
スポーツ
スポーツ情報
■第14回仙台リレーマラソン 会場:弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)ほか 内容:1周1.4kmのコースで、たすきをリレーして走るチーム戦 競技内容等詳しくは、8月20日から市役所本庁舎2階市政情報センター、市スポーツ施設で配布する募集要項や、【URL】https://www.spf-sendai.jp/event/relay/をご覧ください 申込み:8月27日9:00から直接仙台市…
-
イベント
8月のお知らせ 講座・催し(6)
■市立病院スタッフによる救命処置講習会 日時:9月28日(土)午前10時~正午 会場:市立病院 内容:心臓マッサージの仕方やAED(自動体外式除細動器)の使い方を体験します 対象:市内にお住まいか通勤・通学している方30人〔抽選〕 申込み:はがきに申込時の必要事項と年齢を記入して8月28日(必着)までに。市立病院ホームページからも申し込めます 申込み・問合せ:市立病院総務課〒982-8502(住所…
-
イベント
8月のお知らせ 講座・催し(7)
■仙精連大運動会 日時:9月13日(金)午前9時半~午後3時半 会場:本山製作所青葉アリーナ(青葉体育館) 内容:玉入れ、綱引きなど 対象:市内にお住まいの精神障害のある方 申込み:電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で8月20日までに仙台市精神保健福祉団体連絡協議会 【電話・FAX】224・9390 ■障害のある方のスポーツ教室 日時:8月25日(日)午後2時~4時 会場:福祉プラザ 内…
-
イベント
お出かけ情報 施設からのお知らせ -共通事項-
・催しは、8月6日からの内容を掲載しています ・料金の記載の無いものは無料(入館料が必要な施設あり) ・申し込み方法の記載の無い催しは直接会場へ ■申込時の必要事項 (1)応募内容 (2)〒住所 (3)氏名(フリガナ) (4)電話・FAX ※往復はがきの場合は返信先も記入
-
イベント
お出かけ情報 施設からのお知らせ(1)
■スリーエム仙台市科学館 ○(1)化石鑑定会 日時:8月11日(祝)10:00~11:30、13:30~15:00 内容:専門家が化石の分類についてアドバイスします 持ち物:調べてほしい化石 ○(2)プログラミング教室初級 日時:9月1日(日)10:00~12:00、13:30~15:30 内容:ロボットキットを使ったプログラミング 対象:小学3年生以上各10人〔抽選〕。小学3・4年生は保護者同伴…
-
イベント
お出かけ情報 施設からのお知らせ(2)
■仙台文学館 ○こども文学館えほんのひろば「せとうちたいこさんにあいたーい! 長野ヒデ子絵本と紙芝居」展 期間:9月8日(日)まで 観覧料:一般580円、高校生230円、小・中学生110円 ○仙台文学館ゼミナール2024 申込み:往復はがきに申込時の必要事項と希望講座名を記入して(1)8月20日(2)8月15日(3)9月4日(いずれも必着)までに ○晩翠わかば賞・晩翠あおば賞作品募集 募集作品:令…