仙台市政だより 2024年9月号

発行号の内容
-
子育て
のびすくの催し
■のびすく仙台 問合せ:のびすく仙台 【電話】726・6181【FAX】214・5071 ■のびすく宮城野 問合せ:のびすく宮城野 【電話】352・9813【FAX】352・9812 ■のびすく若林 問合せ:のびすく若林 【電話】282・1516【FAX】282・1609 ■のびすく長町南 問合せ:のびすく長町南 【電話】399・7705【FAX】399・7706 ■のびすく泉中央 問合せ:のびす…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(1)
■仙台旅先体験コレクションフェスティバル―秋博 日時:9月28日(土)・29日(日)午前10時~午後4時 会場:ぶらんど~む一番町商店街 内容:仙台七夕和紙を使ったものづくりや食品サンプル作り、動物触れ合い体験等 詳しくは、【URL】https://sendai-experience.com/ja/tabifesをご覧いただくかお問い合わせください 問合せ:仙台観光国際協会 【電話】302・580…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(2)
■宮城野区文化センターの催し ○宮城野うたまつり 日時:9月7日(土)午後1時~ 内容:宮城野区内で活動している合唱サークルによる合唱祭 直接会場へ ○ワンコインシアター 日時:10月19日(土)午前11時~、午後2時~ 内容:「永訣(えいけつ)―あの日のわたしへ手紙をつづる」の朗読 入場料(自由席):500円 チケットは宮城野区文化センターで販売中。 9月7日午前11時から電話または【URL】h…
-
イベント
仙台市市民文化事業団の催し
■仙台クラシックフェスティバル 期間:10月4日(金)~6日(日) 会場:日立システムズホール仙台、仙台銀行ホールイズミティ21ほか チケットは日立システムズホール仙台ほかで販売中 ○関連イベント(直接会場へ) 詳しくは【HP】https://sencla.com/をご覧いただくか、お問い合わせください 問合せ:せんくら事務局 【電話】727・1872 ■白神(しらが)ももこ ダンスワークショップ…
-
講座
学びのまち・仙台市民カレッジ―市民プロデュース講座「防災・減災講座」
会場:生涯学習支援センター 対象:市内にお住まいか通勤・通学している方60人〔抽選〕 申込み:往復はがきまたはファクスに申込時の必要事項を記入して9月29日までに。【HP】https://www.sendai-shimincenter.jp/からも申し込めます 申込み・問合せ:生涯学習支援センター〒983-0852宮城野区榴岡4-1-8 【電話】292・4875【FAX】295・0810
-
講座
学都仙台コンソーシアム サテライトキャンパス公開講座
会場:市民活動サポートセンター 申込み:9月6日9:00からファクスまたはEメール(件名に「公開講座申し込み」と記入)に申込時の必要事項を記入して各実施機関へ (1)仙台赤門短期大学公開講座担当【電話】395・7750【FAX】302・5531【メール】[email protected] (2)東北大学教育・学生支援部教務課教育支援係【電話】795・4933【FAX】795・75…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(3)
■SENDAI SDGs Week(エスディージーズウイーク)2024 期間:9月22日(祝)~28日(土) 会場:定禅寺通緑道、西公園(こけし塔周辺) 内容:身近に実践できるSDGsを学べるステージイベントやワークショップ、ブースの出展など 詳しくは【HP】https://sdgs-week.jpをご覧いただくか、お問い合わせください 問合せ: 仙台青年会議所【電話】222・9788 政策調整課…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(4)
■母子家庭相談支援センターの催し ○(1)しごと準備セミナー ○(2)シングルマザーのためのマネースクール「自分に合った保険の選び方and見直し方」 日時:10月24日(木)午前9時半~11時半 定員:12人〔先着〕 ※いずれも 会場:エル・ソーラ仙台 対象:母子家庭の母、寡婦の方および現在離婚を考えている子育て中の女性 託児あり(6カ月~小学1年生。(1)(ア)9月24日イ10月9日(2)10月…
-
イベント
たまきさんサロンの催し
■わぉ!な生きものフォトコンテスト写真展 期間:9月14日(土)~10月3日(木) 内容:自然の中で感動した生き物の写真をテーマに行われた、フォトコンテストの受賞作品を展示します ■たまきさんサロンイベント「本好きさん、平日の夜に集まりませんか。」 日時:9月18日(水)19:00~20:15 内容:大人向け絵本の読み聞かせ体験や、絵本の内容についてのディスカッションを行います 直接会場へ ■たま…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(5)
■子どもの自由な遊び場「あそびばせんだい」inまちなか 日時:9月20日(金)~22日(祝)午前10時半~午後4時 会場:西公園北側地区、一番町四丁目商店街、定禅寺通緑道 内容:各会場に、遊具や工作等で自由に遊べるスペースを配置します 直接会場へ 詳しくはホームページhttps://play-sendai.com/をご覧いただくか、お問い合わせください 問合せ:子育て応援都市推進課 【電話】214…
-
イベント
アニパル仙台のお知らせ
9月20日~26日は動物愛護週間です 人と動物の共生について考えてみませんか。 ■動物慰霊祭 日時: [式典]9月17日(火)14:00~ [動物慰霊碑の設置]式典後~9月20日(金)12:00 会場:アニパル仙台 遺影(L版写真)、供物(おもちゃ・未開封のペットフードやおやつ)の持参可。持参品は返却しません 直接会場へ ■猫の譲渡会 会場:アニパル仙台 猫の譲渡は先着順。審査により譲渡できない場…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(6)
■バス・ちか探検ツアー 日時:10月19日(土)午前9時~正午、午後1時~4時 会場:地下鉄東西線荒井車両基地 内容:列車洗浄体験、検車場見学、保守用車や路線バスの展示等 定員:各1000人〔抽選〕 申込期限:9月25日(水) 一部の体験等は抽選 申し込み方法等詳しくは、9月11日から掲載する交通局ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください 問合せ:交通局経営企画課 【電話】712・831…
-
講座
仙台市健康福祉事業団の催し
■(1)介護講座 会場:北四番丁ステーションビル8階(青葉区二日町14-4) ■(2)シニア元気あっぷ運動教室 日時:10月2日~11月6日の毎週水曜日(全6回)13:30~14:30 会場:セントラルウェルネスクラブ24仙台南小泉(若林区遠見塚3-2-1) 内容:介護予防のための運動実技と健康講話 対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能な65歳以上の方20人〔抽選〕 費用:3,060円 ■(3)…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(7)
■市民育樹祭 日時:10月26日(土)午前10時~正午 会場:坪沼市有林(太白区坪沼字大八上1-1地内) 内容:クヌギ等の育樹作業など 対象:市内にお住まいの方50人〔先着〕。 小学生以下は保護者同伴 市役所本庁舎前から送迎バスを運行(要予約)。現地集合も可 申込み:9月10日午前9時から電話で農林企画課 【電話】214・8264 ■里山保全活動体験 日時:10月19日(土)午前9時半~午後2時半…
-
イベント
せんだいメディアテークの催し
■ショートピース!仙台短篇(たんぺん)映画祭2024 期間:9月21日(土)~23日(振休) 内容:仙台で上映される機会の少ない国内外の短編映画を中心に上映 料金(1プログラム):一般1,000円、高校生以下800円ほか 詳しくは、【HP】https://www.shortpiece.comをご覧いただくか、お問い合わせください 問合せ: 仙台短篇映画祭実行委員会【電話】080・3142・1458…
-
イベント
9月のお知らせ 講座・催し(8)
■シニアいきいきまつり「交流広場」 日時:9月28日(土)午前10時~午後2時 会場:勾当台公園 内容:歌や踊りなどのステージ、野菜の販売など 問合せ:仙台市高齢者生きがい健康祭実行委員会事務局(シルバーセンター臨時事務所内) 【電話】215・3170 ■シルバー人材センター入会説明会 日時:10月16日(水)午後1時半~3時 会場:若林区役所4階 対象:市内にお住まいの60歳以上の方40人〔先着…
-
スポーツ
スポーツ情報
■スポーツ教室 ※教室の参加について健康上の不安がある方は、事前に各施設にご相談ください 申込方法: a…電話で b…直接窓口へ c…費用を添えて直接窓口へ d…往復はがきに申込時の必要事項を記入して施設へ郵送 e…はがき持参で直接施設へ f…ホームページで ※対象年齢: 2歳児…令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ 3歳児…令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ 4歳児…平成31年4月2日…
-
講座
9月のお知らせ 講座・催し(9)
■難病の方のしゃべり場「サロンひだまり」 日時:9月30日(月)午後1時半~3時半 会場:仙台市難病サポートセンター(交通局庁舎7階) 内容:日常生活の悩みや不安等について語り合います 対象:難病の方とその家族30人〔先着〕 申込み:9月6日午前10時から電話で仙台市難病サポートセンター 【電話】796・9131 ■小児慢性特定疾病医療講演会 日時:9月28日(土)午後2時~4時 会場:日立システ…
-
講座
健康増進センターの催し
■いずみ・シニアステップアップ運動教室 日時: (1)9月19日・26日 (2)10月3日・10日 各木曜日 (ア)9:30~10:30 (イ)10:30~11:30 (ウ)11:30~12:30 会場:健康増進センター 内容:リズム体操や筋力トレーニングなどの運動実技 対象:市内にお住まいかお勤めの運動可能なおおむね60歳以上の方 (ア)(ウ)各回35人 (イ)各回20人〔先着〕 費用:各510…
-
講座
9月のお知らせ 講座・催し(10)
■デイケア祭 日時:10月4日(金)正午~午後3時 会場:精神保健福祉総合センター 内容:創作作品の展示、茶席、バザー 問合せ:精神保健福祉総合センター 【電話】265・2305 ■アルコール・薬物家族ミーティング 日時:9月12日(木)・26日(木)午後2時~3時半 対象:ご家族のアルコールや薬物の問題でお悩みの方 初めて参加する方のみ申し込みが必要 会場等詳しくはお問い合わせください 申込み:…